RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】

楽しかった結婚式、披露宴も終わりを迎えていよいよ新郎新婦が退場する瞬間……その日の集大成とも言える大切な時間ですから、ここぞという時のBGMで盛り上げたいところですよね。

もちろんバラードで感動を演出したいという方もいらっしゃるでしょうし、あえてアップテンポな曲で和やかな雰囲気のまま退場したいという方もいらっしゃるでしょう。

こちらの記事では洋楽や邦楽を問わず、結婚式や披露宴の退場シーンに使えるさまざまなタイプの楽曲をまとめています。

結婚式のBGMでお悩みの方々、ぜひチェックしてみてください!

【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(1〜10)

Before YouBenson Boone

Benson Boone – Before You (Official Live Performance)
Before YouBenson Boone

大人気オーディション番組「アメリカンアイドル」で話題を集めた若きシンガーソングライターのベンソン・ブーンさんが2022年10月にリリースした楽曲は、真実の愛を見つけた喜びと、特別な人と出会う前の人生の空虚さについて歌っています。

ベンソンさんのパワフルなボーカルと厳かなピアノの伴奏が特徴的で、ライブセットのハイライトとなることは間違いありません。

本作は、新しい恋に落ちた感情を表現し、愛によって人生がどのように変わるかを描いた温かな楽曲です。

結婚式の退場シーンにぴったりの、感動的で心温まるバラードをお探しの方におすすめです。

All of MeJohn Legend

John Legend – All of Me (Official Video)
All of MeJohn Legend

ラブソングの中でも名作の誉れ高いこの楽曲は、ジョン・レジェンドさんが妻のクリッシー・テイゲンさんへの愛を込めて作り上げた珠玉の一曲です。

2013年8月にリリースされた本作は、ピアノの優しい音色と、レジェンドさんの魂のこもった歌声が心に響きます。

無条件の愛を歌ったこの曲は、相手の全てを受け入れる深い愛情が表現されており、結婚式の退場シーンにぴったりな楽曲と言えるでしょう。

世界中で大ヒットを記録し、YouTubeでの再生回数も22億回を超える人気曲です。

愛する人と人生の新しい章を歩み出す瞬間に、このロマンチックな曲を流せば、きっと忘れられない思い出になるはずですよ。

Family Song星野源

星野源 – Family Song (Official Video)
Family Song星野源

温かみのある歌声と心に響く歌詞が特徴的な本作は、家族の多様性と絆を美しく描き出した名曲です。

2017年8月にリリースされ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得するなど、多くの人々の心を掴みました。

日本テレビ系水曜ドラマ『過保護のカホコ』の主題歌としても起用され、話題を呼びました。

星野源さんの優しい歌声と、家族への愛情が溢れる歌詞は、結婚式の送賓の際にぴったりです。

新郎新婦の新たな家族の門出を祝福し、列席者全員で温かく見送るシーンを彩る素敵な1曲となるでしょう。

【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(11〜20)

永遠BENI

結婚式の退場シーンにぴったりの1曲が、BENIさんの2012年1月リリースのシングル曲『永遠』です。

NHK総合テレビのドラマ『本日は大安なり』の主題歌にも起用されたこの楽曲は、結婚する2人の幸せを願う温かな歌詞が印象的。

R&Bテイストの柔らかなメロディに乗せて、BENIさんの透明感のある歌声が心に染みわたります。

「永遠を誓う2人を応援する曲」とBENIさん自身が語るように、愛が溢れる祝福の歌として多くの人々に愛されています。

結婚式の退場シーンでも大人気なのもうなずけますよね。

ハピネスAI

みんなの幸せを願う歌です。

式の最後に、みんなの今後の幸せを祈りながら、ハッピーな気持ちになってもらいたいという思いから使用する新郎新婦が多くいます。

コカ・コーラのCMソングでもあったため、さまざまな世代が知っている曲です。

One Love

永遠の愛をテーマにした嵐の代表曲は、映画『花より男子F(ファイナル)』の主題歌として2008年7月にリリースされました。

スコットランドの民族楽器バグパイプが印象的な前奏から始まり、ピアノやストリングスの優しい音色が心に響く楽曲です。

2008年のオリコン年間シングルチャートで2位を獲得し、約52.4万枚を売り上げるなど、多くの人々に愛されました。

本作は、特別な日の思い出に彩りを添える曲として人気があり、結婚式の退場シーンなどで使用されることも。

永遠の愛を誓う力強いメッセージが込められた歌詞は、新郎新婦の門出を祝福するのにぴったりですよ。

瞬きback number

映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の主題歌として書き下ろされた本作は、幸せの本質を深く掘り下げた楽曲です。

清水依与吏さんの優しい歌声が、大切な人とのかけがえのない瞬間を描き出しています。

2017年12月にリリースされた楽曲は、バンド17枚目のシングルとなりました。

初回限定盤にはミュージックビデオも収録されており、ファンにはたまらない内容となっています。

結婚式や披露宴の退場シーンにぴったりの一曲で、大切な人への思いを静かに伝えたい方におすすめです。

幸せは目に見えるものだけではない、という深いメッセージが心に響きますよ。