【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング
冬のCMソングと聞くと、あなたはどの曲を思い浮かべますか?
最新のヒット曲、人気女優によるアカペラカバーや、長年愛されている色あせない名曲……。
おそらくさまざまな曲が脳裏をよぎると思います。
そんな中でも、「あの曲はなんて曲だろう?」と気になっている曲もあるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、そうした数々の冬のCMソングを一挙に紹介していきますね!
冬のCMの定番シリーズの曲など、きっとお探しの曲が見つかるはずです!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【誰の曲?】シャネルの歴代CMソングまとめ
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング(71〜80)
Magic SnowLittle Glee Monster

幕張、横浜ベイサイド、大阪鶴見、マリンピア神戸、あなたのごひいきのパークはどこですか?
買い物ができる、おいしいものが食べられる、素直なコンセプトの三井アウトレットパークのCM。
クリスマスのプレゼントに最適なアイテムが買える3daysも見逃せません。
それらを盛り上げてくれるCMのBGMに流れるのがLittle Glee Monsterの『Magic Snow』。
「クリスマスだからもう許してあげる」と楽しい気持ちにさせてくれるメロディもGood!
聴くだけでクリスマスが待ち遠しくなる1曲です。
愛しさにリボンをかけてLittle Glee Monster


『コカ・コーラウィンターキャンペーン2019』のイメージソングとして起用されたのは、Little Glee Monsterのこのナンバー。
クリスマスの雰囲気を感じるキラキラ美しいメロディと、リトグリの優しい歌声がとても印象的ですね。
リトグリ初のEP作品『I Feel The Light』に収録されています。
CMにはサンタさん、歌詞の中にもサンタやクリスマスのワードが登場し、クリスマス感満載!
タイトルにある「リボン」をかけるように、コーラのラベルがリボンに変形する仕掛けも印象深いですね。
大切な人へのちょっとしたクリスマスの贈り物としてこの曲とコーラを送るのもオススメ!
EverythingMISIA


MISIAさんが歌う冬の定番ソングといえば、愛しい人への真っすぐな気持ちが歌われている『Eveerything』ですよね。
雪が降る中で歌うMISIAさんの姿が映されたMVは多くの方の印象に残っていることでしょう。
この曲、実は2010年に放送された日清カップヌードルのCMに使用されており、CM内ではCMオリジナルの替え歌バージョンが使用されています。
サビ部分がカップヌードルの宣伝文句に大胆にアレンジされており、MISIAさんご本人が歌っています。
【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング(81〜90)
When A Man Loves A WomanPercy Sledge


缶コーヒー「キリンファイア 鳶職篇」のCMソング、『When A Man Loves A Woman』は力強い歌声が魅力のパーシー・スレッジさんの曲です。
この曲は、サビの元気がもらえるようなメロディが特徴的で、働く人を応援しようというCMの内容とうまくマッチしていていいですね。
サビの印象が強いこの曲ですが、しっとりと歌い上げるサビ以外のパートもステキなんですよ。
冬のイベントなどにもよく合う曲なので、ぜひさまざまなシーンで活用してみてくださいね!
太陽とビキニRIP SLYME

まだまだ余韻に浸っていたい心情にフィットする『太陽とビキニ』。
『楽園ベイベー』で主に知られるヒップホップユニット、RIP SLYMEが2008年にリリースしたサマーチューンです。
2021年の真木よう子さん&伊藤沙莉さんに引き続き、2022年には志尊淳さんと伊藤沙莉さんが踊るマクドナルド三角チョコパイのCMで、替え歌として使用されていました。
CMで聴いてハッとした方もいらっしゃるかもしれませんね!
リップならではの流麗なメロディが心地よいです。
夏が終わって冬にかけてもパーティー心を忘れないような、ちょっぴりセンチで華やぐナンバーです。
寒い夜だから…TRF


「そのグループがライブ会場にいるだけでその場がディスコになる」をコンセプトにデビューを果たした5人組ダンス&ボーカルグループ、TRF。
5thシングル曲『寒い夜だから…』は、永谷園『冷え知らずさんの生姜シリーズ』のCMソングとして起用された、TRFの代表曲の一つです。
楽曲を手がけた小室哲哉さんが5分でメロディを完成させたという楽曲でありながら、現在でもJ-POPシーンにおけるウィンターソングの定番として親しまれていますよね。
グループ名やメンバーのSAMさんの名前をもじったCM内容もインパクトを与えた、クールかつキャッチーなナンバーです。
SNOW SOUND[Alexandros]
![SNOW SOUND[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/e7GvXNOxhng/sddefault.jpg)
名曲『ワタリドリ』で知られているロックバンド、[Alexandros]。
『SNOW SOUND』は、[Alexandros]が2017年にリリースされたシングルで、JR東日本『JR SKISKI』のCMソングに起用されました。
CMではウィンタースポーツを通して男女の仲が深まる様子が描かれており、雪の降る季節に訪れた出会いや思いをつづったこの曲がすごく合っていますよね!
『SNOW SOUND』には、歌詞が少し違う原曲『Snow』があるそうですよ。






