RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング

冬のCMソングと聞くと、あなたはどの曲を思い浮かべますか?

最新のヒット曲、人気女優によるアカペラカバーや、長年愛されている色あせない名曲……。

おそらくさまざまな曲が脳裏をよぎると思います。

そんな中でも、「あの曲はなんて曲だろう?」と気になっている曲もあるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、そうした数々の冬のCMソングを一挙に紹介していきますね!

冬のCMの定番シリーズの曲など、きっとお探しの曲が見つかるはずです!

【2025】冬のCM曲。CMで流れていたウィンターソング(41〜50)

セブンイレブン「COME COME CHRISTMAS」

君とメリークリスマスKing&Prince

セブン‐イレブン「COME COME CHRISTMAS」のCMソングに起用されたクリスマスソングです。

2022年のシングル『ツキヨミ / 彩り』のカップリングとして収録されました。

CMでのキンプリのみなさんの和気あいあいとした雰囲気にも癒やされますね!

大切な人とのクリスマスを初めて迎える高揚感が描かれた歌詞やメンバーのキュートさにキュンキュンします。

弾むメロディと明るいキンプリの歌声にワクワクさせられる曲、ハッピーなクリスマスを彩ってくれますよ!

JR SKISKI

ChooChooTRAINZoo

ZOOの4thシングルとしてリリースされ、JR東日本「JR SKISKI」のCMソングに起用されています。

数名が一列になって体をグルグル回すダンスが印象的です。

多くのアーティストにカバーされていますが、その中でもとくにEXILEがカバーしたものが有名です。

アイリスオーヤマ「今日のわたしは、本命マスク」篇

Baby PinkPii

Pii「Baby Pink」Music Video
Baby PinkPii
【生見愛瑠さん】カラーマスク 「今日のわたしは、本命マスク篇」30秒

めるること生見愛瑠さんが出演している、アイリスオーヤマのカラーマスクCMソングに起用された『Baby Pink』。

シン・カヨウキョクを提唱するシンガーのPiiさんによる楽曲で、2022年11月にリリースしたEP『春が呼んでる』に収録されています。

最初は青髪であること以外ほとんど情報がなかったのですが、Awesome City ClubのPORINさんと公開されました。

春を思わせるようなやわらかい自愛のメッセージが心に響きますね。

CMの雰囲気ともマッチしていてエモーショナルです。

リリースが冬場ということもあり、ほっこりと心を温めてくれるような魅力があります。

お家へ帰ろう山崎まさよし

山崎まさよしさんの通算8枚目のシングルとして1998年に発売されました。

ハウス食品「ハウスシチュー」コマーシャルソングに起用された曲で、個性が感じられる歌い方であるため、モノマネをされる際にこの曲がよく使用されました。

家に帰って、温かいシチューが食べたくなる曲です。

冬スポ!!22 幕張メッセ CM

celebrate宇野実彩子

冬スポ!!22 幕張メッセ CM

男女混合のダンスグループ、AAAの宇野実彩子さん。

彼女のソロ曲『celebrate』は「冬スポ!!22 幕張メッセ」のCMソングに使われたポップな曲です。

冬スポは日本最大級のスキーとスノーボード用品の販売イベントで、この曲はそんな特大イベントに向けたワクワク感をあらわしたような明るい曲調に仕上がっています。

クリスマス会などのイベント前にこの曲を聴けば、自然にテンションが上がりそうです。

もちろん、イベント中にこの曲をかけるのもオススメですよ!

資生堂 ヌーヴコロン

LOVER SOULJUDY AND MARY

SHISEIDO ヌーヴコロン

女性ボーカルによるバンドの代表格として知られ、現在でも熱狂的なファンによる再結成を望む声が絶えない伝説的なロックバンド、JUDY AND MARY。

13thシングル曲『LOVER SOUL』は、資生堂「ヌーヴコロン」のCMソングとして起用されたナンバーです。

どこまでも伸びやかなハイトーンボイスをフィーチャーした吸い込まれそうなメロディは、冬の空をイメージさせる神秘的な空気感を持っていますよね。

キャッチーなフレーズのリリックにも注目して聴いてほしい、エモーショナルなウィンターソングです。

I BELIEVE華原朋美

華原朋美 – I BELIEVE (from 「DREAM -Self Cover Best-」)
I BELIEVE華原朋美

華原朋美さんの2枚目のシングルとして1995年に発売されました。

小室哲哉さんがプロデュースを手掛けた曲で、華原朋美さんが出演した’96ミナミJOY OF SPORTSのCFイメージソングに起用されました。

ミリオンセラーを達成する大ヒットとなり、華原朋美がブレイクするきっかけとなった曲です。