【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
洋楽のバラードはとても心に響く曲調と、海外の人ならではの感情のこもった歌声で思わず聴き入ってしまいますよね。
歌詞などもストレートに感情をつづったものが多く、ストーリー性もあり日本人との違いを感じます。
そんな洋楽のバラード・ラブソングの名曲を紹介していきたいと思います!
歌詞を調べてみると「こんな内容を歌っているんだ」と関心が深まると思うのでお気に入りの曲を見つけて調べてみてください!
邦楽のバラードとはまた違った良さがあるので、洋楽をどれを聴こうか悩んでいる方がいればぜひ参考にしてみてください!
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 【2025】永遠の愛を誓う洋楽のラブソング。珠玉の名曲まとめ
- 洋楽の愛のうた。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 洋楽の泣ける感動ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- いい歌、感動する洋楽。こころに響く世界の名曲、人気曲
【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲(81〜90)
Disney GirlThe Beach Boys

しみじみした暖かさを感じるバラード。
ラストの口笛に泣きます。
いつまでも色あせない永遠の名曲です。
終わらない夏があったらいいのにな、と郷愁を誘うようなナンバーですね。
メンバーのひとりブルース・ジョンストンの曲ですが、彼のピアノ弾き語りヴァージョンもリリカルで良いです。
My Love Mine All MineMitski

愛の尊さと永続性を歌い上げた珠玉のバラード。
Mitskiさんの柔らかな歌声が、月明かりのように心を照らします。
アルバム『The Land Is Inhospitable and So Are We』に収録された本作は、2023年9月のリリース以来、多くのリスナーの心を捉えてきました。
物質的なものは移ろいゆくけれど、愛だけは永遠に自分のものだと歌う姿に、深い共感を覚えずにはいられません。
大切な人との別れを経験した方や、自分自身の内なる愛を見つめ直したい方に聴いてほしい1曲。
心に寄り添うメロディが、きっと心に染み渡るはずです。
For The Love Of YouThe Isley Brothers

アイズレー・ブラザースの珠玉のラブバラード。
アイズレーといえばまずファンク調のナンバーを思い浮かべますが、AORテイストの曲も見逃せません。
ロナルドのふくよかなボーカルを堪能できる極上のナンバーです。
CarnationThe Jam

切ない自己嫌悪が織り込まれた、The Jamの珠玉の1曲。
ポール・ウェラーさんの鋭い歌声が、心の奥深くまで響き渡ります。
1982年3月にリリースされたアルバム『The Gift』に収録された本作は、ストレートな自己批判が並べられた楽曲です。
自分の行動や性格に悩んでいる人の心情が赤裸々に描かれており、共感を呼ぶ内容となっています。
自分自身と向き合うのが苦手な方は、曲を聴きながらゆっくりと内省してみるのもよいかもしれませんね。
SkyfallAdele

心を揺さぶるメロディと、情感豊かな声が合わさった珠玉のバラード。
聴くものに強い印象を残す名曲です。
映画のシーンを彩るその力強い歌声は、聴く者の情緒に直接訴えかけます。
歌詞は直接的でありながらも、本作の持つドラマチックな世界観を表現しており、言葉遣いのニュアンスを感じ取ることができるでしょう。
2012年10月5日の「グローバル・ジェームズ・ボンド・デー」に合わせて発表された本作は、世界中でナンバーワンに輝き、ゴールデングローブ賞とアカデミー賞を受賞しました。
日本語訳を読むことでさらに深く曲を理解し、感動を共有することが可能です。
究極のラブバラードを堪能したいときにオススメですよ。
Fix YouColdplay

心が折れそうな時に寄り添ってくれるような温かさを持つ楽曲。
柔らかなメロディが聴く人の心に触れ、癒やしを与えてくれます。
2005年5月にリリースされたこの曲は、アルバム『X&Y』からのセカンドシングルとして発表されました。
クリス・マーティンさんが自身の母親の死に対する応答として書いたもので、妻への慰めの試みでもあったそうです。
静かな電子オルガンから始まり、徐々に盛り上がっていく構成は、聴く人の感情をすくい取るような力を持っています。
失恋や失意の中にも希望を見いだす力が込められており、つらい経験をしている人の心の支えになってくれるでしょう。
【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲(91〜100)
Thank YouDido

日常の何気ない瞬間に感謝を見いだす、エーテリアルな声が魅力のラブバラード。
雨の朝や仕事に遅れるといった、誰もが経験するような出来事を通して、愛する人への感謝の気持ちを優しく歌い上げています。
1999年にリリースされたデビューアルバム『No Angel』に収録された本作は、世界中で大ヒットを記録。
映画『Sliding Doors』のサウンドトラックにも起用され、幅広い層の心をつかみました。
大切な人との温かな時間を思い出したくなったとき、ぜひ耳を傾けてみてください。
きっと、あなたの心に寄り添ってくれるはずです。





