TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
「動画制作のBGMや、SNS動画で盛り上がったりオシャレなムードを演出するいい感じの洋楽ってどんな曲があるんだろう?」そんな風に思ったことはありませんか?
近年ではTikTokで使われて広がったり、いろいろな形の音楽の楽しみ方が増えましたね!
そこで特に人気の高い洋楽曲やBGMとしてもオススメな定番の洋楽をご紹介しています!
ステキな雰囲気はもちろん、ユニークなものから、カップル動画までTikTokでも人気が高く、動画に使いやすい洋楽集。
ぜひ日常のBGMとしても楽しんでみてくださいね。
TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集(141〜150)
Stand By MeBen E. King

ベン・E・キングの楽曲。
1961年発表。
発表後からたびたびカヴァーされ続けていたが、1986年公開の同名映画「Stand By Me」の主題歌とされたことからリバイバルヒットとなりました。
日本でも主に映画からさまざまなジャンルに影響を及ぼしています。
Say Goodbye to HollywoodBilly Joel

ポップ・ミュージックとアダルト・コンテンポラリーをミックスさせたキャッチーな音楽性で、世界的な人気を集めたシンガー・ソングライター、ビリー・ジョエルさん。
いくつもの名曲を生み出し、現在もさまざまな場面で使用されている彼の作品ですが、その人気はTikTokでも衰えることを知りません。
こちらの『Say Goodbye to Hollywood』は、さまざまな動画で使用されています。
最近は数年後の景色を映す動画で使われることが多い印象ですね。
Uptown GirlBilly Joel

軽快でハネるメロディーが心地よいビリー・ジョエルのアップナンバー。
最高にポップですよね!
高嶺の花である上品な女の子にアタックする男の子の話。
厳しかったであろう身分の差を乗りこえるような力強さも感じます。
曲の雰囲気からもドライブデートにピッタリではないでしょうか!
1983年の楽曲ですが、今聴いても新鮮でオシャレです。
Why We Lose (feat. Coleman Trapp)Cartoon

キャッチーなリズムと心に響くメロディが印象的な楽曲。
失敗を恐れずに挑戦し、前に進むことの大切さが込められた歌詞が、リスナーの心を掴みます。
2015年6月にリリースされた本作は、ドラムンベースのエネルギッシュなビートとソウルフルなボーカルが絶妙にマッチ。
シンセポップの要素も取り入れた斬新なサウンドは、多くの音楽ファンを魅了しました。
TikTokでも人気が高く、様々な動画のBGMとして使用されています。
日常のモチベーションアップや、前向きな気持ちになりたいときにぴったりの一曲です。
Be AlrightDean Lewis

オーストラリアのシンガーソングライター、ディーン・ルイスの2018年リリースの人気曲です。
やわらかい歌声が心地よいですが、失恋の曲です。
少しめずらしいと思うところは、他の男に彼女を取られてしまったことをつづるだけではなく、男友達の励ましの言葉も歌詞になっているところ。
つい連絡しようとしてしまう男を、次へと導いてくれようとする友達がいます。
恋と友情の2つの愛を感じる曲です。