TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
「動画制作のBGMや、SNS動画で盛り上がったりオシャレなムードを演出するいい感じの洋楽ってどんな曲があるんだろう?」そんな風に思ったことはありませんか?
近年ではTikTokで使われて広がったり、いろいろな形の音楽の楽しみ方が増えましたね!
そこで特に人気の高い洋楽曲やBGMとしてもオススメな定番の洋楽をご紹介しています!
ステキな雰囲気はもちろん、ユニークなものから、カップル動画までTikTokでも人気が高く、動画に使いやすい洋楽集。
ぜひ日常のBGMとしても楽しんでみてくださいね。
TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集(151〜160)
immigrant song(移民の歌)Led Zeppelin

レッド・ツェッペリン3番目のアルバム「Led Zeppelin III」に収録。
邦題「移民の歌」。
1970年発表。
特徴的なイントロと雄たけびは年代を問わずに浸透しています。
歌詞内容は北欧世界からアメリカ大陸へと渡ったヴァイキングたちの伝説となっており、壮大な世界観を惜しみなく表現しています。
BreakthroughLemonade Mouth

ディズニーチャンネルオリジナルムービー「Lemonade Mouth」の中のサウンドトラックです。
映画の中のブリジットメンドラーをはじめとする登場人物達がステージをかっこよく元気いっぱいに歌い踊る姿は、青春そのもので見ていて羨ましくなります。
All About That BassMeghan Trainor

2016年にグラミー賞の新人賞を獲得した、その年に彗星のごとく現れたMeghan Trainorです。
彼女は新しいタイプで、特に女性シンガーとしては、アメリカの音楽業界に新しい風を吹かせた点ではすごい説得力のあるシンガーだなと思います。
とは言っても彼女はその当時まだ弱冠20歳でした。
アメリカの女性シンガーと言えば、多くは全体的にきらびやかでオーラが美しく歌えば歌唱力抜群でとても身近な感じとは言えませんでした。
彼女は自分のぽっちゃりした容姿を逆手に取り、その事を前向きに捉えてチャームポイントにしています。
もちろん歌唱力は抜群です。
親近感が湧き、多くの女性の共感を得る事となりました。
Can’t Be TamedMiley Cyrus

ドラマ『ハンナ・モンタナ』で人気を集めるようになった、マイリー・サイラスさん。
現在は歌手として活躍しており、ハンナ・モンタナの時代とは違い非常にセクシーなパフォーマンスで知られていますね。
そんな彼女の曲のなかで、TikTokで人気を集めているのが、こちらの『Can’t Be Tamed』。
全体的にダークな雰囲気をただよわせる作品ですが、キャッチーなメロディーにも仕上げられているため、さまざまなジャンルの動画にマッチするでしょう。
Party In The U.S.A.Miley Cyrus

ディズニーチャンネル出身のマイリーサイラスのヒット曲です。
すっかり大人の女性となり、少し前まではお騒がせ有名人として素行がぶっ飛んでいたり、昔のキュートなイメージからしばらくかけ離れていましたが、近頃は落ち着いた感があります。
この曲はマイリーサイラスがリリースした曲の中でもヒットしたパーティソングでLAの陽気なセレブ的な雰囲気がばしばしと伝わってきてBGMとしてもおすすめの1曲です。