【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
洋楽がお好きな方であれば、結婚式や誕生日会などさまざまなお祝いのシーンでこの曲を流したいという気持ちはおありでしょう。
とはいえこの曲はどんなことについて歌っているのか分からないしこの場に適した曲なのかな……とお悩みの方もいらっしゃるはず。
こちらの記事ではお祝いの場にオススメの洋楽をテーマとして、最新曲から往年の名曲まで歌詞の内容に触れたレビューで紹介しています!
何かを成し遂げられたご自身を祝福してほしい、背中を後押ししてほしい、そんな時にも聴きたい名曲も用意していますから、この機会にぜひお楽しみくださいね!
【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲(11〜20)
FlowersMiley Cyrus

自己愛と自立をテーマにした力強い歌声が心に響く一曲です。
ディスコとファンクの要素を取り入れたサウンドに乗せて、マイリー・サイラスさんは過去の恋愛から学んだ教訓を歌い上げます。
自分を大切にする大切さを伝えるメッセージは、多くのリスナーの共感を呼びました。
2023年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『Endless Summer Vacation』の先行シングルとして登場。
ビルボードHot 100で13週連続首位を獲得するなど、大きな話題を呼びました。
恋愛に悩む人や、自信を取り戻したい人にぴったりの一曲です。
Good 4 UOlivia Rodrigo

強烈な感情と皮肉が込められた一曲。
失恋の痛みと怒りをエネルギッシュなポップパンクサウンドで表現し、聴く人の心に深く刻まれます。
2021年5月にリリースされ、オリヴィア・ロドリゴさんのデビューアルバム『SOUR』に収録。
元恋人の幸せそうな様子に対する複雑な感情を歌い上げ、多くのリスナーの共感を呼びました。
失恋の痛手から立ち直れない時、この曲を聴けば勇気をもらえるかもしれません。
また、カラオケで思い切り歌って気分転換したい時にもぴったりです。
UnconditionallyKaty Perry

アメリカ・カリフォルニアのポップクイーン、ケイティ・ぺーリーさんの曲の中でもお祝いソングとしてオススメなのが『Unconditionally』。
タイトルと歌詞の軸となっている「無条件にあなたを愛します」って素晴らしいことですよね。
人を愛して生きていくうえでの大切なことを教えてくれますよ。
自信に満ちあふれたような高らかな歌唱は、これからの愛のを固く誓っているようにも聞こえますね。
結婚式の場面にぴったりな壮大なラブソングです。
10,000 HoursDan + Shay, Justin Bieber

アメリカのカントリーミュージックデュオのダン・アンド・シェイとジャスティン・ビーバーさんが共演した『10,000 Hours』。
君のことをこれからの人生の時間すべてを使ってでも知っていきたいという、これからの2人の門出にぴったりな1曲です。
アコースティックギターの音色とゆったりとしたテンポ感がただただ心地よく、結婚式の2次会などのBGMとしてももちろんオススメ。
温かく甘いムードが2人を包んでくれますよ。
PerfectEd Sheeran

プロポーズソングとして結婚式などでも人気のエド・シーランさんが歌う『Perfect』。
2017年にリリース直後、エド・シーランさん自身もプロポーズをしたことでも話題となりました。
これからの未来を改めて約束し、相手への愛を丁寧につづった歌詞そのものがプロポーズの言葉のようでじっくり心に染みわたります。
ひとつひとつをかみしめるように歌う甘い歌声もバックのストリングスもロマンティックですよね。
これこそまさに完璧なラブソングです。