洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
洋楽のカワイイ曲を一挙紹介!
邦楽にもカワイイ曲はあるのですが、やっぱり洋楽のカワイイ曲は雰囲気があっていいですよね~。
とは言ってもですね?
カワイイにも色々な種類があるわけで…。
例えばアブリル・ラヴィーンさんのようなパンクっぽいカワイイ曲とか。
あるいは、ザーズさんのようなおしゃれでカワイイ曲とか。
今回はですね…!
友達から「え!その曲めっちゃかわいいし、おしゃれ…」って言われそうな曲をピックアップしてみました!
マイナーな曲もチョイスしているので、今回紹介する曲を友達の前でプレイしたら、音楽に詳しい感じを出せると思いますよ?
それでは、ごゆっくりご覧ください!
洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!(1〜20)
(You Drive Me) CrazyBritney Spears

甘く切ない歌声とキャッチーなメロディが魅力の一曲。
恋に落ちた少女の胸の高鳴りを表現した歌詞が印象的です。
本作は、ブリトニー・スピアーズさんのデビューアルバム『…Baby One More Time』に収録され、1999年8月にシングルとしてリリースされました。
アメリカ出身の彼女は、この曲で17カ国以上のチャートでトップ10入りを果たし、世界的なスターダムへの道を歩み始めました。
映画『ドライブ・ミー・クレイジー』のサウンドトラックにも使用され、さらなる注目を集めています。
恋する人の心を掴むような甘美な雰囲気が魅力で、ドライブや友達とのパーティーなど、楽しい時間を過ごしたい時におすすめの一曲です。
Summer GirlHaim

夏という季節が持つ温かさと希望を、人と人との深い絆に重ね合わせた珠玉のポップナンバーです。
ロサンゼルス出身の三姉妹バンド、ハイムさんの楽曲として2019年7月にリリースされたこの楽曲は、パートナーの病気と向き合う中で生まれた愛と支えの物語を描いています。
ルー・リードさんの名曲からインスピレーションを得たサックスラインが印象的で、従来のギター中心のサウンドから一歩進んだジャズテイストの仕上がりとなっています。
本作は後にアルバム『Women in Music Pt. III』のボーナストラックとして収録され、グラミー賞最優秀アルバム賞ノミネートという栄誉にも輝きました。
困難な時期を支え合う恋人同士や、夏の始まりに聴きたくなる一曲です。
Be Your GirlTeedra Moses

R&Bというとクールなものをイメージする方は多いと思います。
実は結構かわいいR&Bもあるんですよね~。
え、かわいいR&B知りたい!
という方にオススメしたいのが、こちらの『Be Your Girl』です。
2000年代に活躍したR&Bシンガー、ティードラ・モーゼスさんが歌っているのですが、彼女の声ってめちゃくちゃ柔らかいんですよね。
曲の雰囲気はスタイリッシュでかわいいR&Bといった感じです。
ブラックミュージックが好きな方は気にいると思いますよ!
Paris sera toujours ParisZAZ

フランスの曲ってかわいいものが多いんですよね~。
その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『Paris sera toujours Paris』です。
この曲は1939年に作曲されたのですが、いまだに世界中から愛されているフランスを代表する曲です。
今回はフランスだけでなく、世界中で高い支持を受けているアーティスト、ザーズさんのカバーをチョイスしてみました!
めちゃくちゃかわいい雰囲気がたっぷりとつまっているので、ぜひチェックしてみてください!
Lovin’ YouMinnie Riperton

『Lovin’ You』を耳にしたことがあるんではないでしょうか?
この曲はアメリカ出身のアーティスト、ミニー・リパートンが歌っています。
彼女はなんと、5オクターブ半という声域を持つんですよね。
たしかに『Lovin’ You』の最後のフレーズのホイッスルボイスの部分はめちゃくちゃ高音です。
曲は最初から最期まで癒やし系の落ち着いたメロディーで構成されています。
かわいらしさもめちゃくちゃあるので、ぜひチェックしてみてください!