RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!

洋楽のカワイイ曲を一挙紹介!

邦楽にもカワイイ曲はあるのですが、やっぱり洋楽のカワイイ曲は雰囲気があっていいですよね~。

とは言ってもですね?

カワイイにも色々な種類があるわけで…。

例えばアブリル・ラヴィーンさんのようなパンクっぽいカワイイ曲とか。

あるいは、ザーズさんのようなおしゃれでカワイイ曲とか。

今回はですね…!

友達から「え!その曲めっちゃかわいいし、おしゃれ…」って言われそうな曲をピックアップしてみました!

マイナーな曲もチョイスしているので、今回紹介する曲を友達の前でプレイしたら、音楽に詳しい感じを出せると思いますよ?

それでは、ごゆっくりご覧ください!

洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!(21〜30)

Summer GirlHaim

夏という季節が持つ温かさと希望を、人と人との深い絆に重ね合わせた珠玉のポップナンバーです。

ロサンゼルス出身の三姉妹バンド、ハイムさんの楽曲として2019年7月にリリースされたこの楽曲は、パートナーの病気と向き合う中で生まれた愛と支えの物語を描いています。

ルー・リードさんの名曲からインスピレーションを得たサックスラインが印象的で、従来のギター中心のサウンドから一歩進んだジャズテイストの仕上がりとなっています。

本作は後にアルバム『Women in Music Pt. III』のボーナストラックとして収録され、グラミー賞最優秀アルバム賞ノミネートという栄誉にも輝きました。

困難な時期を支え合う恋人同士や、夏の始まりに聴きたくなる一曲です。

You Belong With MeTaylor Swift

テイラー・スウィフトさんによって2009年にリリースされたカントリー・ポップ・トラック。

テネシー州の高校で撮影されたミュージック・ビデオは、MTV Video Music Awardを受賞しました。

DJ Earwormの2009年のトラック「Blame It on the Pop」でサンプリングされています。

A Night Like ThisCara Emerald

Caro Emerald – A Night Like This (Official Video)
A Night Like ThisCara Emerald

エレクトロ・スウィングを好きな方にオススメしたいのが、こちらの『A Night Like This』です。

彼女はオランダ出身のアーティストで、エレクトロ・スウィングをアコースティックな雰囲気にアレンジした曲調を得意としています。

ディミー・キャットさんやデラダップのようなスタイルですね。

この曲は彼女の代表曲の一つで、明るい曲調が印象的な作品です。

オシャレでかわいいといった言葉がぴったりな曲なので、ぜひチェックしてみてください!

California GurlsKaty Perry

Katy Perry – California Gurls (Official Music Video) ft. Snoop Dogg
California GurlsKaty Perry

ミドルテンポのディスコポップソングであるこの曲はアメリカのシンガー・Katy Perryによるもので、ラッパーのスヌープ・ドッグとコラボをしています。

Jay-ZとAlicia Keysのニューヨークを賛美する曲が大ヒットしたことから、それに対してカリフォルニア出身のKatyもカリフォルニアを賛美する曲を作ろうと思ったそうです。

Katyのかわいらしい歌声とスヌープ・ドッグの絶妙なラップがくせになる一曲です。

La Vie En RoseZAZ

最も有名なシャンソンといっても過言ではない『La Vie En Rose』。

エディット・ピアフさんの代表曲ですね。

日本では『ばら色の人生』というタイトルで知られています。

この曲のリリックは、エディット・ピアフさんが手がけているんですよね。

当時にしては珍しいと思います。

今回はザーズさんのカバーをピックアップしてみてました!

彼女って声はハスキーですが、めちゃくちゃかわいらしさをただよわせているんですよね。

この曲の雰囲気とマッチしています!

GirlfriendAvril Lavigne

Avril Lavigne – Girlfriend (Official Video)
GirlfriendAvril Lavigne

カナダ出身のシンガーソングライター、アヴリル・ラヴィーンさんが2007年にリリースした楽曲は、恋愛における競争心と自信に満ちた自己主張を描いた印象的な作品です。

本作の歌詞は、他人の恋人に対する嫉妬と「自分の方がふさわしい」という強烈な想いを、ストレートかつ挑発的に表現しています。

ポップパンクサウンドに乗せて歌われる主人公の感情は、若者特有の反骨精神と恋愛への情熱的な欲望を見事に体現しており、聴く者の心を強く揺さぶります。

アルバム『The Best Damn Thing』収録のこの楽曲は、全世界で730万枚を売り上げる大ヒットを記録し、アヴリルさんにとって初のビルボード1位獲得作品となりました。

so americanOlivia Rodrigo

Olivia Rodrigo – so american (Official Lyric Video)
so americanOlivia Rodrigo

文化や習慣の違いを越えた愛の甘酸っぱさを、ポップ×ロックサウンドで描いたラブソング。

アメリカを代表するシンガーソングライター、オリビア・ロドリゴさんが、非アメリカ人の恋人とのロマンスを等身大の視点で綴っています。

日常の何気ない会話や仕草から溢れ出す幸せな気持ちが、聴く人の心を温かく包み込みます。

本作は2024年3月にリリースされ、アルバム『GUTS (spilled)』に収録。

ロドリゴさんらしい力強いボーカルと、1980年代を思わせるニューウェーブサウンドが見事に調和しています。

前向きな恋愛観と等身大の歌詞で、自分だけの幸せを見つけたいすべての人におすすめの一曲です。