RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲

邦楽と違って、洋楽はリリックを知らなくても、メロディーの雰囲気だけで感動できるというメリットがありますよね。

今回はそんな洋楽のなかでも、特に感動できる作品をセレクトしてみました。

前半は商業的に成功している作品や、知名度を優先してピックアップしています。

後半は知名度や商業的な規模を抜きにして、本当に感動できる洋楽の名曲を集めました!

洋楽に詳しい方は、後半になると聴いたことのないような名曲が登場しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲(71〜80)

Just the Way You AreBilly Joel

Billy Joel – Just the Way You Are (Official Audio)
Just the Way You AreBilly Joel

アメリカの歌手、ビリー・ジョエルが1977年にリリースしたアルバム「The Stranger」に収録された曲で、「素顔のままで」という邦題が付けられています。

2008年にトヨタ・エスティマのCMに起用されました。

Sometimes I CryEric Benét

Eric Benét – Sometimes I Cry ( Official Video )
Sometimes I CryEric Benét

セクシーで大人な失恋ソングです。

歌詞の内容は実にストレートで、あなたのことをまだ忘れられない、です。

強がってはいても正直な気持ちはとてもつらくてたまらない、そんな切なさにあふれた名曲です。

You’ve got a friendJames Taylor

“You’ve got a Friend” By: James Taylor
You've got a friendJames Taylor

アメリカのシンガージェームス・テイラーが歌うこの曲は、「君のともだち」というタイトルで日本でも知られている曲です。

1971年にリリースさたこの曲は、同年にキャロルキングが書き上げたもので、テイラーはこの曲をカバー・ソングとして歌いました。

覚えやすいメロディーが好印象の曲です。

洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲(81〜90)

This One’s For The GIrlsMartina McBride

Martina McBride – This One’s For The Girls (Official Video)
This One's For The GIrlsMartina McBride

カントリーミュージックファンの誰もが納得する歌声の持ち主、マルティナ・マクブライド。

「ありのままの自分を愛してあげてね」というメッセージは、彼女がファンに対して友達のように思っているのかなと感じさせられます。

Far AwayNickelback

Nickelback – Far Away [OFFICIAL VIDEO]
Far AwayNickelback

何があっても特定の人をいつも愛することについて歌われているトラック。

カナダのバンドであるNickelbackによって、2006年にシングル・リリースされました。

世界各国でヒットしアメリカのチャートでNo.1を、ニュージーランドとオーストラリア、ブラジルのチャートでNo.2を記録しています。

Tears In HeavenEric Clapton

Eric Clapton – Tears In Heaven (Official Video)
Tears In HeavenEric Clapton

イギリス出身のボーカル・ギタリストです。

1992年にこの曲は映画「ラッシュ」の主題歌としてリリースされました。

全米のシングルチャートでは2位を獲得しました。

この曲は彼の4歳半になる息子が突然の死をむかえたため、それを悼んでつくられたものです。

Hey There DelilahPLAIN WHITE T’S

遠距離恋愛について歌われている、アコースティック・トラック。

アメリカのロック・バンドであるPlain White T’sによって2006年にリリースされ、世界各国のチャートでTop10にランクインを果たしました。

RiFF RaFFの2009年のトラック「TiME」でサンプリングされています。