洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲
邦楽と違って、洋楽はリリックを知らなくても、メロディーの雰囲気だけで感動できるというメリットがありますよね。
今回はそんな洋楽のなかでも、特に感動できる作品をセレクトしてみました。
前半は商業的に成功している作品や、知名度を優先してピックアップしています。
後半は知名度や商業的な規模を抜きにして、本当に感動できる洋楽の名曲を集めました!
洋楽に詳しい方は、後半になると聴いたことのないような名曲が登場しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 洋楽の感動する歌ランキング【2025】
- 洋楽の泣きうた。世界のおすすめ号泣ソング
- 感動シーンで流れる曲。感動を誘う名曲まとめ
- 泣ける!洋楽の切なソング~往年の名曲から最新曲まで~
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- エモい洋楽特集|あらゆる世代からピックアップ
- いい歌、感動する洋楽。こころに響く世界の名曲、人気曲
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 泣きたい時に聴く洋楽の名曲。世界の号泣ソング・涙の人気曲
- 心が浄化される美しい邦楽曲。オススメの名曲
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
洋楽の感動する曲。世界のエモーショナル・ソングの名曲、人気曲(61〜70)
Lucid DreamsJuice WRLD

失恋の痛みを赤裸々に描いた楽曲が、アメリカ出身のジュース・ワールドさんを一躍スターダムへと押し上げました。
エモ・ラップの代表作として知られる本作は、失恋後の複雑な感情を巧みに表現しています。
スティングさんの楽曲をサンプリングしたメロディが、切ない歌詞を一層引き立てる効果を生んでいます。
2018年5月にリリースされたこの曲は、ビルボードチャートで2位を記録。
失恋の痛みを癒したい人や、自分の感情と向き合いたい人におすすめです。
ジュース・ワールドさんの感情表現の深さに、きっと共感できるはずです。
Quantum FluxNorthlane

オーストラリアのメタルシーンを代表するバンド、ノースレーンは、2009年の結成以来、メタルコアからニューメタルまで、多彩な音楽性を展開してきました。
結成からわずか2年後の2011年、アルバム『Discoveries』でデビューを果たし、その後も実験的なサウンドで注目を集めています。
2015年のボーカリスト交代を経て、アルバム『Node』『Mesmer』『Alien』で3度のARIAミュージック・アワード最優秀ハードロック/ヘヴィメタル・アルバム賞を受賞。
オルタナティブやプログレッシブな要素を取り入れた変幻自在な音楽性で、国際的な評価を獲得しています。
暗くも透明感のある世界観と内省的な歌詞、重厚なサウンドを求める方におすすめのバンドです。
Scar TissueRed Hot Chili Peppers

薬物依存や人間関係の葛藤を経験したRed Hot Chili Peppersが、再生への希望を込めて紡ぎ出した珠玉の一曲。
1999年6月にリリースされたアルバム『Californication』に収録され、ビルボードホット100で最高9位を記録。
心の傷跡を象徴する歌詞と、ジョン・フルシアンテさんの印象的なスライドギターが織りなす、メロディアスで感情的な楽曲です。
本作は、過去の苦難を乗り越え、新たな一歩を踏み出そうとしている人々の心に寄り添う、癒しの音楽として多くのリスナーに愛されています。
Beautiful ThingsBenson Boone

美しさと感謝、そして失う恐れを描いたソウルフルなバラードが、アメリカ出身のベンソン・ブーンさんから届きました。
力強いコーラスと彼の表現力豊かなボーカルが印象的な本作は、2024年1月にリリースされるや否や世界的な反響を呼び、Billboard Hot 100で2位を記録。
さらに各国のチャートでも上位にランクインしています。
人生の意味や愛、幸福の儚さを歌ったこの曲は、大切なものを持つ喜びと、それを失う不安を抱える人々の心に響くでしょう。
Good LifeOneRepublic

ワンリパブリックの楽曲は、心地よいメロディーと前向きなメッセージで聴く人を幸せな気分にしてくれます。
アメリカ出身の彼らが2009年に発表した本作は、世界中の都市を巡る旅を通じて、人生の喜びを歌い上げています。
軽快なリズムと口笛のメロディーが特徴的で、日々の生活の中で幸せを見つける大切さを教えてくれます。
映画『食べて、祈って、恋をして』などでも使用され、多くの人々の心を掴みました。
忙しい毎日の中で、ちょっとした幸せを感じたい時にぴったりの一曲です。
Chasing CarsSnow Patrol

心に響く普遍的な愛の物語を紡ぐスノウ・パトロールさんの代表曲。
スコットランド出身の彼らが2006年にリリースした本作は、シンプルな旋律と率直な歌詞で多くの人々の心を掴みました。
アルバム『Eyes Open』に収録されており、米国のドラマ『グレイズ・アナトミー』での使用をきっかけに世界的な注目を集めました。
UKシングルチャートでは111週にわたってランクインを続け、2013年には英国で100万枚以上の売り上げを記録。
結婚式や追悼式など、人生の重要な瞬間に寄り添う楽曲として長く愛され続けています。
Don’t know whyNorah Jones

アコースティックギターの旋律が全編に流れる、優しい雰囲気にあふれた曲です。
ノラジョーンズがまるで、耳元でささやいて歌ってくれているかのように、ボーカルがとても前に出ている感じは特筆すべき点ではないかと思います。