洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
明るい曲や、ノリの良い曲でハッピーな気分になりたい時ってありませんか?
きっとみなさんそうやって音楽を聴くことがありますよね!
きっと普段はお気に入りの1曲を聴いて楽しんでいらっしゃると思うのですが、新しく曲をディグってみませんか?
今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声を元に楽しいと評判の洋楽ソングをリサーチしました!
あなたの毎日をほんの少しハッピーにしたい!
そんな思いから厳選したました。
新旧問わず、さまざまな曲をピックアップしていますので、ぜひご覧ください!
洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌(11〜20)
Wake Me Up Before You Go-GoWham!

1980年代前半~中ごろを代表するイギリスのポップデュオ、ワム。
今でも多く耳にする代表曲『Last Christmas』と同年の1984年にリリースされたこちらの曲。
心が弾むという言葉がこんなにもピタリと当てはまるのは、やはりこの曲ならではでしょう。
高鳴るリズム、キャッチーなメロディー、ホーンセクション、楽しいボーカル、すべてにワクワクが詰まっています!
爽やかですが、歌詞は熱々。
そんなギャップもたまりませんね。
「出かける前に起こしてね」という意味があるので、とっておきのお出かけの日などのアラームにもオススメです!
Don’t Worry, Be HappyBobby McFerrin

アメリカ出身のボビー・マクファーリンさんが贈る、心温まるメッセージソング。
アカペラで奏でられる軽快なリズムと、シンプルながら力強い歌詞が特徴です。
1988年7月にリリースされたこの曲は、同年9月にビルボードHot 100で1位を獲得。
映画『カクテル』のサウンドトラックにも採用され、幅広い層から支持を集めました。
日々の悩みや不安を抱える全ての人に聴いてほしい一曲。
心が軽くなり、自然と笑顔になれる魔法のような楽曲です。
落ち込んだ時や元気が欲しい時に、ぜひ本作を聴いてみてはいかがでしょうか。
Shake It OffTaylor Swift

力強いビートと前向きなメッセージが魅力のポップソングです。
批判や偏見に負けず、自分らしさを貫くことの大切さを歌い上げています。
テイラー・スウィフトさんが2014年8月にリリースしたこの曲は、アメリカのビルボードチャートで首位を獲得。
アニメ映画『Sing/シング』の劇中歌としても使用され、話題を呼びました。
他人の評価に悩む人や、自信を持ちたい人におすすめです。
元気が欲しいときや、気分転換したいときにぜひ聴いてみてください。
ポジティブな気持ちになれること間違いなしですよ。
What A Wonderful WorldLouis Armstrong

偉大なアーティスト、ルイ・アームストロングさん。
サッチモの愛称で多くのリスナー、アーティストにリスペクトを受けている伝説のアーティストですね。
そんな彼の名曲といえば、こちらの『What A Wonderful World』をイメージする方は多いのではないでしょうか?
この曲は反戦をテーマにしています。
そのため、真剣に聴くような楽曲と思われがちなのですが、単純に音楽として見た場合、楽しげで幸福感のただようメロディーに仕上げられていると思います。
おだやかで楽しげな気分にひたりたいときにオススメの作品です。
Don’t Stop ‘Til You Get EnoughMichael Jackson

圧巻のカリスマ性と親しみやすい音楽性を高次元で表現したキング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソンさんによる楽曲です。
名盤『Off The Wall』からのシングルカットで、彼自身が作詞作曲を手掛けるものとしては初の全米1位を獲得しています。
特徴的なイントロとシャウトから引きこまれて、ファンクから影響を受けたリズムに体が踊り出しそうになってきます。
ファルセットで歌われるマイケルさんのボーカルワークもソウルフルでかっこいいですね!
決して派手に盛り上がるタイプではないのですが、内なる熱さがとても楽しい気持ちにさせてくれます!
Ain’t No Mountain High EnoughMarvin Gaye & Tammi Terrell

マーヴィン・ゲイさんとタミー・テレルさんによる名曲、『Ain’t No Mountain High Enough』。
1970年代のニューソウルに詳しくない方でも、この曲を耳にしたことはあるという方も多いのではないでしょうか?
この曲は愛を歌ったソウルミュージックなのですが、暑苦しいということはなく、男女の楽しげで愛情深い雰囲気が強調されています。
日中のドライブデートなどにうってつけの楽曲ですので、ぜひチェックしてみてください。
洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌(21〜30)
Sunday BestSurfaces

TikTokにおいて「2019年を振り返ろう」という趣旨の『2019 Rewind』というチャレンジ動画がインドネシアでヒットした時に用いられた楽曲であり、このチャレンジの人気がアメリカにも飛び火したことで、人気がともに急上昇、世界的なヒットを記録する結果となりました。
テキサス出身のコリン・パダレッキとフォレスト・フランクからなるデュオ、2020年2月にリリースされた3枚目となるアルバム『Horizons』代表曲である本作、『Sunday Best』がきっかけで一躍注目を集めました。