洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
明るい曲や、ノリの良い曲でハッピーな気分になりたい時ってありませんか?
きっとみなさんそうやって音楽を聴くことがありますよね!
きっと普段はお気に入りの1曲を聴いて楽しんでいらっしゃると思うのですが、新しく曲をディグってみませんか?
今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声を元に楽しいと評判の洋楽ソングをリサーチしました!
あなたの毎日をほんの少しハッピーにしたい!
そんな思いから厳選したました。
新旧問わず、さまざまな曲をピックアップしていますので、ぜひご覧ください!
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
- 洋楽の楽しい歌ランキング【2025】
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- 晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 【洋楽】女性アーティストのアップテンポで可愛い曲
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌(31〜40)
Let’s DanceFive

バックストリートボーイズと並んで活躍した、ファイブのヒットソング。
男性版のスパイス・ガールズをつくろうというオーディションがきっかけで結成された イギリスのボーイズアイドルグループ。
良質のダンスミュージックです。
High HopesPanic! At The Disco

聴き始めてスグに気分のアガるパニック・アット・ザ・ディスコの1曲!
6thアルバム『Pray for the Wicked』に収録されている曲です。
パーティーソングなのかと思えば、歌詞がなかなか硬派なんですよ。
夢に向かって頑張る人への応援歌ではないでしょうか。
人気の影には、強くて諦めない強い意思があったからこそなのだと思います。
そして、歌詞の雰囲気がアメリカンドリームをつかむ若者感をイメージさせます。
The Other SideSZA, Justin Timberlake

ファンキーでスペーシーなモダンなディスコタッチのポップス。
ジャスティン・ティンバーレイクの軽やかなダンスとスムースなボーカル、ケンドリック・ラマーやスクールボーイ・Q、アブ・ソウル、アイザイア・ラッシャッドらが関わる「トップ・ドウグ・エンターテインメント」にその才能を認められ、R&Bアーティストを目指すようになったシザとの掛け合いも極上です。
程よくノレる都会的で洗練されたキャッチーでオシャレサウンドです。
SuckerJonas Brothers

爽やかなサウンドと魅力的なメロディが印象的な1曲です。
ジョナス・ブラザーズが6年ぶりに再結成して発表した本作は、深い愛情と情熱をテーマにしています。
相手への強い献身や依存を歌った歌詞が印象的で、メンバーそれぞれの実生活のパートナーシップからインスパイアされた内容となっています。
2019年3月にリリースされた本作は、ビルボードHot 100チャートで初登場1位を獲得し、彼らにとって初の全米1位シングルとなりました。
ドライブや外出時など、気分を上げたいときにオススメの楽曲です。
ShowerBecky G

夏の太陽のように明るく輝くポップチューンで、アメリカ出身のベッキー・Gさんが2014年にリリースした作品です。
ドキドキする恋の高揚感をシャワーに例えた斬新な表現と、甘くて爽やかなメロディーが魅力的で、若い恋心の純粋さがストレートに伝わってきます。
本作は、ビルボードHot 100で16位にランクインし、RIAAからマルチプラチナ認定を受けるなど、商業的にも大きな成功を収めました。
夏のリゾート気分を味わいたいときや、恋に落ちた瞬間の甘酸っぱい感情を思い出したくなったときにぴったりです。
爽快感のある歌声とキャッチーなリズムは、朝のドライブやビーチでのパーティーにも最適です。
洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌(41〜50)
Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper

来日公演も多く、親日家で知られるアメリカの代表的なポップシンガーソングライター、シンディ・ローパーさん。
『Girls Just Want to Have Fun』は、彼女のソロとして初のメジャーでのシングルです。
パーティーのBGMにも合いそうですね。
「女の子はただ楽しみたい」をテーマとしていて、楽しいときを一層楽しくしてくれるのはもちろん、つらさをもやわらげてくれそうです。
等身大な魅力があり、多種多様で女性が活躍する現代にもフィットするステキな歌です。
横ノリしたくなるギターリフや、ダンサブルなリズムがきっと心を弾ませてくれるはず!
#SELFIEThe Chainsmokers

ほぼビート音なザ・チェインスモーカーズの大ヒット曲。
ガンガンエレクトロでパリピな気分全開に!
当時流行り始めた自撮りをテーマに制作をはじめたもので、MVにもチェインスモーカーズの友人やスティーブ・アオキなどの有名人が出演したりとゴージャスさ満点。
とにかくセルフィがしたくてたまらない歌。
自撮りも今ではすっかり定番になりましたね。
ティーン・チョイス・アワードのEDM楽曲賞にノミネートされました。






