RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ

洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。

必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。

とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!

そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。

前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(11〜20)

Let Her GoPassenger

Passenger | Let Her Go (Official Video)
Let Her GoPassenger

2012年にリリースされた3枚目のアルバム「All the Little Lights」からのシングル曲。

オーストリアやベルギー、デンマークなど、ヨーロッパ各国でヒットしました。

Mike Rosenbergがメランコリックな気分な時に、元ガールフレンドを思い出して書かれた曲です。

EternityAlex Warren

Alex Warren – Eternity (Official Video)
EternityAlex Warren

SNSからスターダムを駆け上がったシンガーソングライター、アレックス・ウォーレンさん。

Billboardの17チャートで同時1位を獲得した最年少アーティストとしても有名ですよね。

彼が2025年7月にリリースしたデビューアルバム『You’ll Be Alright, Kid』の冒頭を飾る本作は、自身の深い喪失体験から生まれた、静かで美しいフォーク・ポップです。

9歳の時に父親を亡くした彼が、今は亡き大切な人と楽園で再び会える日を願う気持ちが、飾り気のないアコースティックな音色と祈るような歌声で描かれています。

作者自身も語るように、別れの歌でありながら愛する人への誓いの歌としても聴こえる、不思議な深みを持った作品にまとめられています。

どうしようもない悲しみに暮れる夜、この静かな祈りのような歌がそっと心に寄り添ってくれるはずです。

One Of The GreatsFlorence & The Machine

Florence + The Machine – One of the Greats (Official Visualizer)
One Of The GreatsFlorence & The Machine

イギリスのアートポップバンド、フローレンス・アンド・ザ・マシーンによる楽曲です。

本作は、華やかな名声の裏側にある孤独や、世間からの期待と自分らしさの間で揺れるアーティストの葛藤を、痛切な詩として描き出しています。

荘厳なゴシック調のサウンドと、フローレンス・ウェルチさんの魂のこもった歌声が、その内なる叫びを一層ドラマティックに演出。

2025年10月リリースのアルバム『Everybody Scream』から、2025年9月に先行して公開されたこの作品は、一発録りのテイクが採用されたというエピソードも、楽曲の生々しいエネルギーを物語っています。

社会的な評価に惑わされず、自分の心の声に耳を澄ませたいときに、深く寄り添ってくれるでしょう。

10,000 HoursDan + Shay, Justin Bieber

Dan + Shay, Justin Bieber – 10,000 Hours (Official Music Video)
10,000 HoursDan + Shay, Justin Bieber

こちらの『10,000 Hours』は、カントリーミュージックの代表的なデュオ、ダン+シェイと10代の頃から世界中で絶大な人気をほこるアイドル、ジャスティン・ビーバーのコラボレーションソングです。

歌詞は定番のウェディングソングらしい、永遠の愛を誓う内容に仕上がっています。

TasteSabrina Carpenter

Sabrina Carpenter – Taste (Official Video)
TasteSabrina Carpenter

元恋人の新しいパートナーに向けた挑発的なメッセージを込めた楽曲が、アメリカ出身のサブリナ・カーペンターさんから届きました。

過去の短期間だが深い影響を与えた関係性を反映し、自身の存在感を強調しつつ、ユーモアと自己認識を交えて表現しています。

2024年8月に発表されたアルバム『Short n’ Sweet』に収録された本作は、ポップやグラムポップ、インディーロックなど多彩な要素を取り入れ、カーペンターさんの音楽的多様性と個性を強調しています。

ミュージックビデオには女優のジェナ・オルテガさんが出演し、ホラー映画へのオマージュを含む独特な視覚表現で話題を呼びました。

過去の関係性や自己の成長について考えさせられる一曲です。

WonderwallOasis

Oasis – Wonderwall (Official Video)
WonderwallOasis

イギリスが誇るロックバンド、オアシスの代表曲が、深い歌詞と普遍的なテーマで人々の心を捉えています。

愛する人への思いと、その人が自分を救う可能性を歌った本作は、アコースティックギターの穏やかな音色から始まり、希望と不安が入り混じる心情を巧みに表現しています。

1995年10月にリリースされたアルバム『(What’s the Story) Morning Glory?』に収録され、世界中でヒット。

多くのアーティストにカバーされ、音楽史に残る名曲となりました。

孤独を感じている時や、大切な人への気持ちを整理したい時に聴くのがおすすめです。

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(21〜30)

ZombieYungblud

YUNGBLUD – Zombie (Official Music Video)
ZombieYungblud

イギリスの若きカリスマ、ヤングブラッドさんが2025年5月に公開した『Zombie』は、非常に内省的かつエモーショナルな楽曲で彼の新たな一面を見せる名曲となりました。

4枚目のアルバム『Idols』に収録されているこの楽曲は、これまでのパンクサウンドとは一線を画す内省的なバラード。

ヤングブラッドさんの祖母が実際に経験したことについて描かれたリリックは痛切な思いが込められており、女優フローレンス・ピューさんが医療従事者を演じるミュージックビデオも、その世界観を深く表現していて話題を集めましたね。

自分の本当の感情と向き合いたい、そんな夜に静かに聴きたい方には大推薦の作品ですよ。