RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ

洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。

必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。

とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!

そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。

前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(41〜50)

Stairway To HeavenLed Zeppelin

Led Zeppelin – Stairway To Heaven (NOT LIVE) (Perfect Audio)
Stairway To HeavenLed Zeppelin

1971年のこの曲はLed Zeppelinの音楽史の中で、また多くの人々の心の中にも定着した曲で、Rolling Stone誌の”The 500 Greatest Songs of All Time”に選出されています。

ギタリストのJimmy PageとボーカルのRobert Plantによって制作され、アドレナリンの流れのようにスピード・アップしていく名曲と言われています。

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(51〜60)

Be AlrightDashboard Confessional

Dashboard Confessional – Be Alright (Official Audio)
Be AlrightDashboard Confessional

聴く人の心に寄り添うようなエモーショナルなメロディが特徴のアメリカのロックバンド、ダッシュボード・コンフェッショナル。

彼らが2018年、9年ぶりにリリースしたアルバム「CROOKED SHADOWS」に収録されたのがこの「Be Alright」です。

タイトルのとおり、「大丈夫、きっと大丈夫」と繰り返すその歌声には、悲しみを乗り越えるためのメッセージが込められています。

Man In The MirrorMichael Jackson

Michael Jackson – Man In The Mirror (Official Video)
Man In The MirrorMichael Jackson

1988年にMichael JacksonとQuincy Jonesによって共同プロデュースされた曲。

Michaelの最も高く評価された曲のひとつです。

深みのある、真の誠実さがあふれる最高の歌詞で、人々の心を変えられる楽曲と言われています。

Hold On MeKygo, Sandro Cavazza

Kygo, Sandro Cavazza – Hold On Me (Official Video)
Hold On MeKygo, Sandro Cavazza

ノルウェー出身のDJ、カイゴさんとスウェーデンのシンガーソングライター、サンドロ・カバッツァさんがタッグを組んだ本作は、愛と支えの大切さを歌い上げています。

カントリー風の疾走感あるビートにカイゴさんのシンセサウンドが融合した楽曲は、聴く人の心に深く響きます。

困難に直面した時、愛する人との絆が支えになるというメッセージが込められており、辛い時期を乗り越えようとしている人に寄り添う一曲となっています。

2024年11月にリリースされた本作は、カイゴさんの5枚目のアルバム『KYGO』に続く新曲で、ファンからの期待も高まっています。

Hold OnBishop Briggs

2015年にデビューし、そのソウルフルな歌声で話題となった女性シンガーソングライターのビショップ・ブリッグス。

幼少期には日本に住んでいたこともある彼女ですが、独特な歌声で歌い上げられる歌詞の世界観も魅力のひとつです。

こちらの「Hold On」は2018年リリースの1stアルバム「Church of Scars」に収録されており、シンプルながら奥深い歌詞世界にひたれる一曲です。

Pull the RopeIbibio Sound Machine

Ibibio Sound Machine – Pull the Rope (Official Music Video)
Pull the RopeIbibio Sound Machine

ロンドンを拠点に活動するイビビオ・サウンド・マシーンは、アフロビートとエレクトロポップを融合した独自のスタイルで知られる注目のバンドです。

彼らの2024年5月3日リリースのアルバム『Pull the Rope』からの同名曲は、ダンサブルなリズムに乗せて現代社会への洞察を込めた意義深い1曲。

エノ・ウィリアムズさんの力強いボーカルと、西アフリカの伝統音楽とエレクトロニックサウンドが織りなす独特の世界観が魅力的です。

困難に立ち向かう勇気や社会問題への気づきを促す歌詞は、踊りながらも深く考えさせられる内容となっています。

ダンスフロアで盛り上がりたい方はもちろん、音楽を通じて世界を見つめ直したい方にもおすすめの1曲ですね。

Heart of GoldShawn Mendes

Shawn Mendes – Heart of Gold (Official Music Video)
Heart of GoldShawn Mendes

早くも新曲を公開したカナダ出身のショーン・メンデスさん。

友人との思い出を綴った親密な歌詞と、シンプルながらも感情的なアレンジが印象的です。

2024年11月発売の新アルバム『Shawn』に収録される本作は、メンデスさんの個人的な経験を反映した楽曲となっています。

アルバム発売に先駆け、ニューヨークのBearsville Theaterで撮影されたコンサートフィルムが11月14日に一夜限りで上映されるそうです。

青春の思い出や大切な人との別れを経験した方にぜひ聴いていただきたい一曲ですね。