洋楽の面白いカラオケのネタ曲
カラオケといえば一般的には邦楽を歌うと思いますが、たまに歌われる洋楽で盛り上がったりすることがありますよね?
今回はそんな洋楽のなかでも、「おもしろい」楽曲をフィーチャーしました。
といっても、単純に笑えるという曲ではありません。
英語が一般的ではない日本で、歌詞がおもしろい洋楽を歌ってもウケませんからね。
「Funny」のおもしろいというよりは、「Interesting」という意味でのおもしろい楽曲をセレクトしました。
もちろん、カラオケで盛り上がりそうな曲だけをピックアップしていますので、ぜひご参考にしてくださいませ!
- 【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- カラオケで有名な洋楽。歌いたい名曲、人気曲
- 歌いやすい洋楽カラオケ特集|カラオケでのウケもバッチシ!!
- 洋楽のモテるカラオケ曲。世界で人気のヒットソング
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- 【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
洋楽の面白いカラオケのネタ曲(31〜35)
You SufferNapalm Death

1981年結成、イングランド出身のグラインドコアバンド、Napalm Death。
こちらはグラインドコアを知らない人でもテレビ番組などで聴いたことのある曲。
わずか2秒の曲なのですが、歌詞は「You suffer… but why?」という哲学的なもの。
ハードコアパンクシーンから出てきたバンドだけあって、他の曲も歌詞は政治的なものが多いです。
U Can’t Touch ThisMC Hammer

こちらはMCハマーが1990年にリック・ジェイムスの曲である、ファンククラシックの「Super Freak」をサンプリングした曲で、世界的にヒットしました。
日本ではさらにこの曲をアレンジ、パロディー化したGUのCMが放送されるなど、時代をこえて愛され続けている曲といえるでしょう。
I Just Called To Say I Love YouStevie Wonder

80年代に日本のテレビCMにも起用され、世界的にヒットした名曲です。
スティーヴィー・ワンダーは首の動きに特徴があるので、首をうねうねとグラインドさせながらモノマネありきで歌ってみてください。
盛り上がります。
ただし曲の難易度が高いので、歌唱力がないと厳しいかもしれません。
Singin’ in the RainGenye Kell

ミュージカルのアンセムナンバー「雨に唄えば」はいかがでしょうか?
小道具に傘さえあれば、それだけで準備はオッケー、ジャンプしながらかかとを鳴らせば、あなたはミュージカルスターに早変わり。
間奏では適当なタップダンスを披露しましょう。
多分ドッカンドッカンとウケます。
誰もが知っていて、誰もがハッピーな気持ちになれるネタ曲です。
I Dreamed a DreamSusan boyle

歌唱力がある太った普通のおばさんが、スター発掘番組で大ブレイク。
日本のワイドショーなどでも特集されて話題になりました。
もしあなたの歌唱力が高いなら、スーザン・ボイルのモノマネも、知名度が高くわかりやすいと思います。