RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

洋楽の面白いカラオケのネタ曲

カラオケといえば一般的には邦楽を歌うと思いますが、たまに歌われる洋楽で盛り上がったりすることがありますよね?

今回はそんな洋楽のなかでも、「おもしろい」楽曲をフィーチャーしました。

といっても、単純に笑えるという曲ではありません。

英語が一般的ではない日本で、歌詞がおもしろい洋楽を歌ってもウケませんからね。

「Funny」のおもしろいというよりは、「Interesting」という意味でのおもしろい楽曲をセレクトしました。

もちろん、カラオケで盛り上がりそうな曲だけをピックアップしていますので、ぜひご参考にしてくださいませ!

洋楽の面白いカラオケのネタ曲(41〜45)

Crazy TrainOzzy Osbourne

Ozzy Osbourne – Crazy Train (Official Animated Video)
Crazy TrainOzzy Osbourne

2015年にジャスティン・ビーバーが「クレイジートレイン」でオジー・オズボーンのモノマネをして話題になりました。

目の周りを黒くアイラインでかこみ、目をギョロリとさせて歩き回るだけで、誰もがなんちゃってオジー・オズボーンになれますので、チャレンジしてみてください。

Bang BangJessie J ft. Ariana Grande, Nicki Minaj

Jessie J – Bang Bang ft. Ariana Grande, Nicki Minaj
Bang BangJessie J ft. Ariana Grande, Nicki Minaj

ブルゾンちえみの5人組新ユニット「Royal Flush」がミュージック・ビデオをカバーしていることで知られるこの曲。

もともとのミュージック・ビデオはかっこいいのですが、カバーされたことを思い浮かべると、笑えてしまいます。

曲をカバーするのではなく、ミュージック・ビデオを丸ごとカバーするという考えもおもしろいですよね。

新しい流行になりそうです。

Man in the MirrorMichael Jackson

Michael Jackson – Man In The Mirror (Official Video)
Man in the MirrorMichael Jackson

マイケルのボーカルスタイルは非常に特徴がありますが、この曲はそれが顕著に出ているのかなと。

実際、大泉洋の物まねレパートリーでマイケル・ジャクソンがありますが、曲はこの曲で物まねしています。

知っている人が多い曲だし、うまいこと物まねできれば、きっと盛り上がるでしょう。

Purple HazeJimi Hendrix

The Jimi Hendrix Experience – Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival)
Purple HazeJimi Hendrix

サイケデリックな服装であばれまくって、「パプーヘーイズ!」と大声で叫び続けたら、あなたはもうすでにジミヘンです。

歌詞やメロディーを追うよりは、「パプヘーイズ!」を連呼した方が周りのウケはいいかもしれません。

筆者は洋楽カラオケになった際にネタ切れしたらジミヘンで逃げ切ります。

It’s Oh So QuietBjörk

ビョークの、ミュージカル調ナンバーです。

小さい声で歌う部分から、大きな声で歌う部分の声のボリュームの強弱が大きな曲。

小さい声の部分はささやいて、大きな部分は叫びましょう。

みんな驚いてビクッとなるのでおもしろいですよ。