【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
現在進行形のストレートな恋心を歌ったものから、複雑な恋愛感情を巧みに表現したもの、過去の恋人への思いをつづったもの……一口にラブソングといってもさまざまなタイプの楽曲がありますよね。
いつの時代でも変わることのないテーマでもありますし、皆さんにもお気に入りのラブソングの1つや2つはきっとお持ちのはず。
今回はまだ見ぬラブソングをお探しの方にもぜひチェックしてもらいたい、洋楽のラブソングに焦点を当てて定番の人気曲から最新のヒット曲、注目すべき楽曲を幅広いジャンルから選出しています。
リリックの内容についても触れたレビューとなっていますから、きっと大好きなあの曲の理解も深まりますよ!
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 恋するあなたに贈りたい洋楽の告白ソング。世界の名曲、人気曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 洋楽のカップル曲ランキング【2025】
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の恋歌ランキング【2025】
- 【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ
- 洋楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。世界のラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【カップル向け】記念日を彩る洋楽の名曲・世界のアニバーサリーソング
【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(311〜320)
Real LoveEric Benét

アメリカのR&Bシーンを代表するシンガー、エリック・ベネイさん。
彼の魅力は、なんといってもファルセット。
めちゃくちゃ高音というわけではありませんが、安定したファルセットを持っており、非常に心地よい耳ざわりが特徴的です。
そんな彼のラブソングのなかで、特にオススメしたのが、こちらの『Real Love』。
曲のほとんどが裏声、ファルセットで歌われています。
ですが、くどさを感じさせないボーカルなので、聴いていて心地よい気分になれると思います。
Kissing In The ColdFlorrie

恋の切なさを繊細に描いた冬のラブソングがフローリーさんから届けられました。
過去の思い出を美しく描きながら、再会への希望を紡ぐ歌声が心に沁みる一曲です。
本作は2024年4月にリリースされ、6月発売予定のデビューアルバム『The Lost Ones』に収録されるとのこと。
ポップな旋律と冬の情景を巧みに織り交ぜた歌詞が魅力的で、まるで映画のワンシーンを見ているような気分にさせてくれますよ。
寒い季節に聴きたくなる温かみのあるバラードをお探しの方におすすめです。
Peaches ft. Daniel Caesar, GiveonJustin Bieber

世界的な人気を集めるシンガー、ジャスティン・ビーバーさん。
初期はアイドルのようなポジションでしたが、本人もそういった扱いに嫌気がさしたようで、最近は本格的なR&Bやヒップホップにスタイルを変更しつつありますね。
そんな彼の現在進行形の音楽性を味わえるラブソングが、こちらの『Peaches ft. Daniel Caesar, Giveon』。
トラックは非常にチルな雰囲気で、そこにラップに近いR&Bのフレーズを乗せるという音楽性に仕上げられています。
甘いリリックも魅力的ですので、ぜひ和訳の方もチェックしてみてください。
PotentialLauv

耳の早い音楽ファンに注目を集めているアメリカ出身のシンガーソングライター、ロウブさん。
恋愛感情の機微を描くことに挑戦した本作は、引き寄せられるような感情と葛藤する気持ちを巧みに歌い上げています。
期待のビジョンを信じて賭けるような、恋の初期段階ならではの駆け引きを感じずにはいられません。
ロウブさんにとって新章の始まりを告げる一曲、是非とも聴いてみてください。
きっとあなたの心も掴まれるはず。
2024年4月にリリースされた本作は、彼の独自の音楽スタイルである電子音楽とインディーポップの融合で、メロディアスなサウンドトラックが心地よいですね。
CarusoLucio Dalla

世界的に非常に高い評価を受けている、史上最高クラスのラブソング『Caruso』。
イタリア出身のルーチョ・ダッラさんによってリリースされたこの曲は、1890年代から1920年代に活躍した稀代のオペラ歌手、エンリコ・カルーソーさんの晩年の恋を歌った曲です。
この曲を作るにあたって、ルーチョ・ダッラさんは彼が実際に泊まったホテルなどに取材をしています。
それだけ熱量の高い曲ということですね。
メロディー、リリック、ルーチョ・ダッラさんのボーカル、全てにおいて完璧な1曲です。
筆者は50カ国以上の音楽を何千曲も聴いてきましたが、いまだにこの曲の感動をこえる作品を聴いたことがありません。
それほど、優れた1曲です。
【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(321〜330)
Forever After AllLuke Combs

ノースカロライナ州を中心に人気を集めている、カントリー・シンガーのルーク・コムズさん。
こちらの『Forever After All』はそんなルーク・コムズさんの定番のラブソングです。
最近のカントリー・ミュージックは、ポップスに近いものが多いのですが、彼の作品はトラディショナルなスタイルを残しており、特にリリックからはカントリー・ミュージックの定番である男らしい内容が描かれています。
男性にとっては非常に共感しやすい内容が語られているので、男性の方はぜひチェックしてみてください。
get him back!Olivia Rodrigo

振った相手とよりを戻したいと思ったことはありますか?
そんな時の複雑な心境を歌いあげているのが『get him back!』です。
こちらはシンガーソングライターのオリヴィア・ロドリゴさんがリリースした楽曲。
曲中では彼氏を振った女性の心のうちに「よりを戻したい」という気持ちと、「彼は最低な人だ」という矛盾する気持ちが入り混じる様子が描かれいえます。
最後に彼女がどんな結論を出すのかにも注目しつつ聴いてみましょう。








