RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲

好きな想いが届かず、諦めてしまったこと、みなさんもあったと思います。

好きな気持ちの分、向こうも関心を持ってくれているといいですね。

今回はそんなせつない、哀愁漂う洋楽の片想いの失恋ソングをご紹介します。

日本語がわからなくても、メロディやその歌い方から想いが伝わってくるのではないでしょうか?

洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)

Fingers CrossedLauren Spencer Smith

切なさあふれる歌声と心に響く歌詞が魅力的なバラード。

恋人との別れと、その後の痛みを赤裸々に描いています。

TikTokで一躍人気となり、多くの国でチャート入りを果たした話題作。

「指を交差させる」という表現が印象的で、愛の約束の虚しさを象徴的に表現。

ローレン・スペンサー・スミスさんの伸びやかなボーカルが、失恋の痛みや悔しさをより一層引き立てています。

2022年1月にリリースされ、アイルランドやノルウェーでは1位を獲得。

恋に悩む人の心に寄り添う1曲として、多くの人に共感を呼んでいます。

Bye Bye ByeNSYNC

*NSYNC – Bye Bye Bye (Official Video)
Bye Bye ByeNSYNC

凝った表現やメタファーはちょっと、という人にはこういう失恋ソングがオススメ。

失恋ソングといっても、ノリよく別れるという感じの1曲。

ちょっと反省が足りないくらいじゃないと、失恋の辛さは乗り切れないんじゃないか、と思わせてくれます。

4分弱の恐ろしくポップなこの曲は何度も聴きたくなることまちがいなしです。

Pink TriangleWeezer

Weezer – Pink Triangle (Live in Germany, Full Song)
Pink TriangleWeezer

好きになった女の子が、じつはレズビアンだったというオチが衝撃的なウィーザーの切ない失恋ソング。

諦められず、ひたすらおろおろする姿が、歌詞を読んで目に浮かびます。

「ピンカートン」というアルバムに収録されています。

いい曲がたくさん入ったアルバムなのにあんまり売れなかったんですよね。

I Can’t Make You Love MeAdele

I Can’t Make You Love Me – Adele (w/ lyrics)
I Can't Make You Love MeAdele

もともとBonnie Raittによって1991年にリリースされたトラック。

Rolling Stone誌によって、”The 500 Greatest Songs of All Time”に選出されています。

George MichaelやNancy Wilsonなど多くのアーティストによってカバーされており、Adeleの悲しみあふれるボーカルを特徴としたバージョンは2011年にリリースされました。

All Out of LoveAir Supply

Air Supply – All Out Of Love (Official HD Video)
All Out of LoveAir Supply

隣にいなくなってしまった大切な人への思いをこれでもか詰め込んでと歌っています。

オーストラリア、メルボルン出身のバンド、Air Supplyの楽曲です。

壮大なサウンドに胸を打たれます。

1980年リリースのアルバム「Lost in Love」収録。

U Make Me WannaBlue

片思い中、相手の気持ちがわからなくて不安になってしまうもどかしい気持ちをBLUEの美声でしっとり歌っているバラード曲です。

「僕のことをどう思っているのか」や「友達ではもういられない」というような純粋でシンプルな内容に片思い中は性別問わず誰もが共感してしまうと思います。

共感した上でみんなそうなるものだと冷静になれる気もします。

CongratulationsBlue October

Blue october – Congratulations (lyrics)
CongratulationsBlue October

思いをよせていた女性がすでに他の人と結婚をし、幸せであることを知った男性の心情について歌われているトラック。

アメリカのオルナタティブ・ロック・バンドのBlue Octoberによって、2006年にリリースされたアルバム「Foiled」に収録されています。