洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲
好きな想いが届かず、諦めてしまったこと、みなさんもあったと思います。
好きな気持ちの分、向こうも関心を持ってくれているといいですね。
今回はそんなせつない、哀愁漂う洋楽の片想いの失恋ソングをご紹介します。
日本語がわからなくても、メロディやその歌い方から想いが伝わってくるのではないでしょうか?
洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)
it’s my lifeBon Jovi

失恋がなんだ!!
振られたのがなんだ!!
長い長い人生のほんの一瞬のでき事じゃないか!!
と、ちっぽけな問題に思わせてくれることまちがいなしです。
これが私の人生だ、この失恋を超えてまた一皮むけた自分になれる!
と思い込ませてくれます。
洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲(51〜60)
I Don’t Think That I Like HerCharlie Puth

片思いの失恋を切なく描いた、チャーリー・プースさんの楽曲です。
2022年9月にリリースされ、アルバム『Charlie』に収録されています。
失望的な恋愛経験から、デートに対する不確実さを抱えた男性の心情が綴られた歌詞が印象的。
恋愛ゲームに疲れ、一時的に距離を置こうとする複雑な感情が、リスナーの共感を誘います。
プースさんの透明感のある歌声と、ポップとR&Bを融合させた魅力的なサウンドが、曲の魅力をさらに引き立てていますね。
恋愛で傷ついた経験のある方や、新たな出会いへの期待を失ってしまった方に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
I Want You to Want MeCheap Trick

アメリカのロック・バンドであるCheap Trickによって、1977年にリリースされたトラック。
当時、コーラスで始まる数少ないパワー・ポップ・トラックのひとつで、オランダやベルギーのチャートでNo.1を獲得しました。
SR-71やLindsay Lohanなどによってカバーされています。
Gotta Get Thru ThisDaniel Bedingfield

イギリスのシンガーであるDaniel Bedingfieldによって、2001年にリリースされたUKガラージュ・トラック。
彼のアメリカ人ダンサーとの別れからインスパイアされています。
世界各国でヒットし、グラミー賞にノミネートされたトラックです。
The AlibiDylan

洗練された洋楽ポップスが好きな方には、たまらない一曲かもしれません。
2024年2月にリリースされた本作は、英国の新進気鋭シンガーソングライター、ディランさんが歌う切ない失恋ソング。
愛する人を失った後の空虚感や、相手への未練が残る複雑な心情を巧みに描き出しています。
ディランさんの感情豊かな歌声と、現代的なサウンドが見事に調和した楽曲は、聴く人の心に響くこと間違いなしです。
失恋の痛みを乗り越えたい人や、心に深い共感を求める人にぴったりの曲。
きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずですよ。
Heartbreak AnniversaryGiveon

失恋の痛みを鮮明に描いた、Giveonさんの楽曲です。
記念日に蘇る失われた愛への思いが、深みのあるバリトンの声で綴られています。
風船や残された品々など、繊細な比喩表現がちりばめられ、聴く人の心に染み入ります。
2020年3月にリリースされ、翌年にはグラミー賞にもノミネートされるなど、世界中で大きな反響を呼びました。
失恋の痛手から立ち直れずにいる人や、過去の恋を振り返りたい気分の時に聴くと、心に響くことでしょう。
Giveonさんの歌声に寄り添われながら、自分の気持ちと向き合う時間を過ごせるはずです。
Car’s OutsideJames Arthur

遠距離恋愛の切なさが胸に迫る、ジェームズ・アーサーさんの心揺さぶるバラードです。
愛する人との物理的な距離に苦しむ想いが、ジェームズ・アーサーさんの生の声と感情的なメロディーに乗せて、リスナーの心に深く響きます。
2019年にリリースされたこの曲は、遠く離れた恋人を想う方々の心の支えになってくれるはずです。
ツアーや仕事で頻繁に旅をする生活を送る主人公が、愛する人と離れて暮らすことの孤独感を赤裸々に表現しています。
恋人と一緒にいたい、もう二度と離れたくないという切実な願いが伝わってきて、胸が締め付けられる思いになりますよ。