懐かしい?それとも新鮮?80年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
音楽史に変化をもたらし、後のミュージシャンにも多大なる影響を与えた80年代。
当時を知らない人でも、どこかで感じたことがあるようなノスタルジーな感覚に浸ることができます。
スティーヴィー・ワンダーにマイケル・ジャクソン、マドンナ、ホイットニー・ヒューストン、シンディ・ローパー……。
80年代を彩った洋楽ポップスの楽曲をリサーチいたしました。
そのなかでも、とくに人気の高かった曲を当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声をもとに厳選いたしました。
お好みの1曲を見つけて聴き込んでみてくださいね!
懐かしい?それとも新鮮?80年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲(71〜80)
Our Lips Are SealedThe Go-Go’s

80年代に女性バンドで最も売れたと言われているのがゴーゴーズ。
ポップでキュートでキャッチーな曲を世に売り出し一斉を風靡したガールズバンドだったが、メンバーのドラッグ、アルコール問題で約5年という短い活動期間で1985年に解散することになってしまいました。
Sweet Child O’ MineGuns N’ Roses

ギターリフがしびれる一曲です。
ギター小僧は誰でも教則本でカバーしたことでしょう。
Guns N’ Rosesはこの他にも「Paradice City」「Welcome To The Jungle」などのヒット曲を出しモンスターバンドに成長します。
2017年に来日公演でドームツアーを行い、根強い人気を見せつけました。
Into the GrooveMadonna

マドンナがスーザン役として主演した「スーザンを探して」の主題歌。
しかし映画自体は日本ではあまりヒットせずでした。
キャッチーな音楽でヒット性抜群のダンス・ナンバーだが、アメリカではシングルリリースされませんでしたが、イギリスや日本などではシングル・カットされ人気を博しました。
懐かしい?それとも新鮮?80年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲(81〜90)
What A FeelongIrene Cara

映画「フラッシュダンス」のテーマとして知られる曲です。
日本ではオリコン洋楽シングル血チャートで21週連続1位を記録するメガヒットとなりました。
最近引退宣言をしたことで話題の安室奈美恵が2008年にこの曲をカバーし、ヒットしています。
I Just Called To Say I Love YouStevie Wonder

スティービー・ワンダーさんの温かみのあるボーカルと心地よいメロディが印象的なバラードです。
1984年にリリースされ、19のチャートで1位を獲得。
映画『The Woman in Red』のサウンドトラックアルバムからのリードシングルとして、ゴールデングローブ賞とアカデミー賞の「最優秀オリジナルソング賞」を受賞しました。
本作は、特別な日ではなく、無条件の愛を伝えるメッセージが込められています。
聴く人々の心を温かくさせてくれる名バラードは、今もなお多くのファンに愛され続けています。
歌唱力のある方は、この曲を歌ってみてはいかがでしょうか。
必ずや聴き手の心に響くことでしょう。
Private EyesDaryl Hall & John Oates

ホール・アンド・オーツはアメリカのR&Bディオです。
日本でもとても人気のあるアーティストです。
この曲はデジタルカメラのCMなどでも取り上げられました。
この曲意外にも「Kiss On My List」や「Maneater」などのヒット・ソングでも知られています。
Radio Ga GaQueen

イギリスのロック・バンドQueenの後期の名作です。
レディ・ガガの由来となったタイトルを持つ曲です。
この曲は、80年代の伝説のチャリティーライブBand Aidでのライブ演奏で、7万2千人の観客を魅了したことでも知られています。