懐かしい?それとも新鮮?80年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲
音楽史に変化をもたらし、後のミュージシャンにも多大なる影響を与えた80年代。
当時を知らない人でも、どこかで感じたことがあるようなノスタルジーな感覚に浸ることができます。
スティーヴィー・ワンダーにマイケル・ジャクソン、マドンナ、ホイットニー・ヒューストン、シンディ・ローパー……。
80年代を彩った洋楽ポップスの楽曲をリサーチいたしました。
そのなかでも、とくに人気の高かった曲を当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声をもとに厳選いたしました。
お好みの1曲を見つけて聴き込んでみてくださいね!
懐かしい?それとも新鮮?80年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲(51〜60)
Like a VirginMadonna

洋楽に詳しくない人でもマドンナだけは知っていると言う人は多いと思います。
そんな世界的に有名な彼女は今も音楽をリリースしていて、最近ではその歳を感じさせないポップでハードなミュージックビデオで世間を騒がせました。
We are the WorldUSA For Africa

さまざまなアーティストが参加し、アフリカの飢餓問題を取り上げたチャリティーソングです。
サビはあまりにも有名で音楽の教科書などにも取り上げられています。
作詞はマイケル・ジャクソンとライオネル・リッチー、作曲はクインシー・ジョーンズが担当しました。
Tomorrow Doesn’t Matter TonightStarship

ジェファーソン・スターシップから分離したスターシップ。
80年代で最もヒットした「セーラ」が有名ですが、その後、同じアルバムからシングル・カットされたこの曲もチャートイン。
人生に悩む1人の女性に優しく語りかける、アップテンポなラブソングです。
Blue MondayNew Order

80年代を象徴する革新的な楽曲として、ダンスミュージックの歴史に深い足跡を残した本作。
冷たい電子音と詩的な歌詞が融合し、リスナーを魅了します。
1983年3月にリリースされ、音楽史上最も売れた12インチシングルとして記録を打ち立てました。
世界で300万枚以上を売り上げ、その人気は今も衰えることがありません。
不誠実な人間関係や、社会に押し付けられる型にはまった生き方への葛藤を歌った歌詞は、多くの人々の心に響きます。
クラブで踊りたい夜や、一人で内省的な気分に浸りたいときにもぴったりな一曲です。
懐かしい?それとも新鮮?80年代の偉大な洋楽ポップスの名曲・ヒット曲(61〜70)
Shout To The TopThe Style Council

力強いエネルギーと鼓舞するメッセージが詰まった、80年代を代表する名曲。
情熱的なボーカルと、ソウルとジャズのエッセンスが融合したサウンドが印象的です。
1984年10月にリリースされ、イギリスのチャートで7位を記録。
2000年の映画「Billy Elliot」にも起用され、幅広い世代に愛されています。
The Style Councilが追求した新しい音楽の形が結実した本作。
自分らしさを貫き、夢に向かって突き進む勇気をくれる、そんな1曲です。
朝のジョギングのお供に、あるいは気持ちを奮い立たせたい時にぴったり。
聴くたびに心が躍る、そんな魅力にあふれていますよ。
Purple RainPrince

アルバム「パープルレイン」に引き続き公開された同名のプリンスの初出演映画も大注目を浴び、オスカー賞、グラミー賞を受賞したほか、シングル、アルバム、映画で同時に一位を獲得した。
ビートルズ以来の偉業を成し遂げました。
Time After TimeCyndi Lauper

数多くのアーティストにカバーされたり、何度もCMに利用されたりし、もはやスタンダード・ナンバーとなっている曲です。
大の親日家としても知られるシンディー・ローパーは、紅白歌合戦にも出場したことがあります。