【2025】雪降る夜に聴きたい洋楽の雪の名曲
窓の外を漂う雪を眺めながら、ゆったりと音楽に身を委ねる冬の夜。
そんな静かな時間を彩るのにぴったりなのが、雪をテーマにした洋楽の数々です。
ロマンティックなバラードから、スキー場でよく耳にする爽快なポップスまで、雪をイメージした楽曲は世界中に溢れています。
クリスマスシーズンにぴったりな曲や、冬のドライブで聴きたい曲など、今回はさまざまなシチュエーションで楽しめる洋楽の雪の名曲を幅広くご紹介します。
海外のアーティストたちが作り出す幅広いジャンルの「雪ソング」を、ぜひお楽しみくださいね!
- 洋楽の冬ソングランキング【2025】
 - 【2025年版】冬に聴きたい洋楽のラブソングまとめ
 - 冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング
 - 【2025】1月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
 - 【2025年版】冬のドライブにおすすめの洋楽。最新曲・往年のヒット曲
 - 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
 - 【2025年版】2月にヒットした曲&2月をテーマとした洋楽まとめ
 - 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
 - スキーやウインタースポーツのBGMに聴きたいゲレンデソング【2025】
 - 【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
 - 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
 - 往年の名曲ぞろい!50代の方にオススメしたい珠玉の冬ソング
 - 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
 
【2025】雪降る夜に聴きたい洋楽の雪の名曲(21〜30)
The First SnowfallCarpenters

いまだに日本で人気を集め続けるアメリカのポップ・ミュージック・デュオ、カーペンターズ。
若い方でもご存じの方は多いと思います。
こちらの『The First Snowfall』は、そんな彼女たちの定番の冬をテーマにした楽曲で、1978年にリリースされました。
当時の音楽シーンでは非常に珍しかったアルト・ボイスで歌い上げる、カレンさんのボーカルは非常に印象的ですね。
メロディーはクリスマスをイメージさせる明るいものなのですが、カレンさんの声質も相まって、明るさとともに落ち着いた雰囲気も感じられます。
Snow AngelReneé Rapp

新進気鋭のシンガソングライター、レネー・ラップさん。
彼女のデビューアルバムの表題曲としても知られる名曲、『Snow Angel』。
こちらは緩急が特徴的な1曲です。
メロディーが消えた状態でのささやくような歌唱パートと、激しいサウンドに合わせてシャウトするパートを繰り返すような構成に仕上がっています。
歌詞は心の傷について描く内容なので、悲痛な心の叫びを表しているともとれますね。
それからアウトロあたりのクリスタルボイスにも注目です。
【2025】雪降る夜に聴きたい洋楽の雪の名曲(31〜40)
Winter SongSara Bareilles & Ingrid Michaelson

雪が降る静かな冬の夜に聴きたくなる、心温まるデュエット曲です。
サラ・バレイリスさんとイングリッド・マイケルソンさんの柔らかな歌声が美しく重なり、ピアノの繊細な音色とともに、冬の寒さを優しく包み込んでくれます。
愛する人との距離や季節の厳しさを感じつつも、希望を持ち続けることの大切さを歌い上げる本作は、2008年にリリースされ、アイルランドでは2位を記録するヒット曲となりました。
2010年のアメリカ合衆国国立クリスマスツリー点灯式でも披露されるなど、冬の名曲として人々に愛され続けています。
寒い季節に、大切な人を想いながら聴いてほしい一曲ですね。
SnowflakeSia

クリスマスや雪降る季節には、切なさや優しさを感じられる曲が聴きたくなりますよね。
オーストラリア出身の歌手・Siaが2017年にリリースした『Snowflake』は、冬に聴いていただきたい楽曲です。
ファンクやソウルを感じさせる彼女の歌声が、寒い冬を温めてくれますね。
大切な人がいなくなる時の気持ちを表した歌詞が、切ないストリングスにみごとに溶け込んでいます。
寂しい夜をいやしてくれるこの曲を、雪降る夜に聴いてみてください。
WinterludeBob Dylan

伝説的なシンガソングライター、ボブ・ディランさん。
彼の作品のなかでも、冬をテーマにした名曲として名高いのが、こちらの『Winterlude』。
本作はアルバム『New Morning』の収録曲で、男性の目線から甘酸っぱい恋愛模様を歌うカントリーミュージックに仕上がっています。
ややコミカルな表現と、ロマンチックな描写がほどよく織り交ぜられていますよ。
また、ボブ・ディランさんの優しい歌声に癒やされるという意味でもオススメです。
聴けば寒い夜でも心が温かくなりそうですね。
Do You Want to Build a Snowman?Kristen Bell, Agatha Lee Monn & Katie Lopez

ディズニー映画『アナと雪の女王』の人気楽曲は、雪降る夜に聴きたい洋楽の代表格です。
幼少期から成長するアナの姿を描いたこの曲は、3人の歌手によって歌い分けられ、姉妹の絆と孤独を表現しています。
雪だるまを作ろうと呼びかけるアナの純粋な気持ちが、美しいメロディーと共に心に響きますね。
2013年の映画公開以来、世界中で愛され続け、アメリカでは400万枚を超える売り上げを記録。
冬の夜、家族や大切な人との絆を感じたい時におすすめの一曲です。
映画と共に楽しむのも良いですが、雪の降る窓辺で静かに聴くのもいいかもしれません。
Coldest WinterKanye West

音楽プロデューサーやヒップホップMC、さらにはファッションデザイナーなど、さまざまな顔を持つカニエ・ウェスト。
こちらの曲は冬をテーマにしており、ゴシックと先鋭的なメロディが両立した不思議な1曲に仕上がっています。
かっこいい曲なので、集中力を高めたいときなどにオススメです。






