RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲

音楽史に変化をもたらし、後のミュージシャンにも多大な影響を与えた80年代。

シンディ・ローパー、カルチャー・クラブ、マドンナ、アース・ウィンド&ファイアー……。

当時を知らない人でも、どこかで感じたことがあるようなノスタルジーな感覚に浸ることができます。

80年代の名曲は現代の曲よりも、純粋な曲のクオリティや、音楽的構成力の高さ、見方を変えれば、市場が大きかった分予算も多く、贅沢なサウンドを楽しむこともできますよ?

好みの1曲を見つけて聴き込んでみてくださいね!

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲(91〜100)

Smooth OperatorSade

Sade – Smooth Operator – Official – 1984
Smooth OperatorSade

1984年のデビューアルバム「ダイヤモンド・ライフ」からのシング。

このアルバムは世界で600万枚のセールスをあげており、「Smooth Operator」は現在に至るまで数多くのアーティストにカバーされています。

けだるいサウンドと彼女のハスキーボイスは多くのファンを魅了しました。

PhysicalOlivia Newton-John

清純派のイメージで、アイドル的な人気を誇っていた70年代から知っている方であれば、この楽曲で見せた突然のセクシー路線に驚かれたのではないでしょうか。

イギリス出身、オーストラリア育ちで世界的に有名な歌手兼女優のオリビア・ニュートン・ジョンが、80年代に入ってディスコ調の音楽性にシフトした時期の楽曲です。

MVの衝撃的なレオタード姿も話題となり、大ヒットを記録。

80年代を象徴する名曲の1つ、と言えましょう。

RelaxFrankie Goes To Hollywood

Frankie Goes To Hollywood – Relax (Official Video)
RelaxFrankie Goes To Hollywood

彼らのデビュー曲「Relax」は当時、歌詞内容などに問題があるとして、多くの国の放送局で放送禁止になりました。

しかしインパクトの強いサウンドは人気を呼び、80年代を代表するヒット曲としてディスコ系やコンピレーションCDに収録されています。

日本でもサビの部分のみ、CMに使用された事があるほど有名な一曲です。

Jessie’s GirlRIck Springfield

Rick Springfield – Jessie’s Girl (Official Video)
Jessie’s GirlRIck Springfield

1981年全米1位。

テレビドラマ「ジェネラル・ホスピタル」に出演すると端正なルックスで一躍人気者に。

その余勢を駆って本業の音楽でも一気にこの曲がNo1になりました。

俳優人気のおかげではなく曲が良かったからヒットしたのでしょう。

暇さえあればギターを弾いているというリック。

スライドギターも大好きで今度はブルースアルバムを発表するとのウワサもあります。

No Sleep Till BrooklynBeastie Boys

Beastie Boys – No Sleep Till Brooklyn (Official Music Video)
No Sleep Till BrooklynBeastie Boys

パンクバンドから発展し、白人ヒップホップの元祖ともいえる存在となった伝説のユニット。

黒っぽいラップでなく、パンキッシュなビートやハードロック的な雰囲気を持った「ラップロック」は多岐にわたるジャンルに絶大な影響を与えました。

Call MeBlondie

1980年全米1位。

リチャード・ギア主演の映画「アメリカン・ジゴロ」のテーマです。

音楽担当だったジョルジョ・モロダーが当初スティービー・ニックスに依頼したとか……。

映画のオープニングの海岸をドライブするシーンにこの曲がよくマッチしていました。

ShoutTears for Fears

Tears For Fears – Shout (Official Music Video)
ShoutTears for Fears

イギリス出身の彼らをアメリカと世界で一躍有名にした楽曲。

オリジナルメンバーの二人が幼いころに両親の離婚を経験してることもあって、主に反社会性の曲が多く世の中に対する嘆きや叫びを柔らかく表現に堂々と発表し続けました。