RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲

音楽史に変化をもたらし、後のミュージシャンにも多大な影響を与えた80年代。

シンディ・ローパー、カルチャー・クラブ、マドンナ、アース・ウィンド&ファイアー……。

当時を知らない人でも、どこかで感じたことがあるようなノスタルジーな感覚に浸ることができます。

80年代の名曲は現代の曲よりも、純粋な曲のクオリティや、音楽的構成力の高さ、見方を変えれば、市場が大きかった分予算も多く、贅沢なサウンドを楽しむこともできますよ?

好みの1曲を見つけて聴き込んでみてくださいね!

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲(21〜30)

Karma ChameleonCulture Club

Culture Club – Karma Chameleon (Official Music Video)
Karma ChameleonCulture Club

イギリスのバンド、Culture Clubによるアルバム「Colour by Numbers」からシングルカットされた曲です。

1983年に発売され、世界中の16カ国で1位を獲得した、バンド最大のヒット曲になりました。

ミュージックビデオからよみとれるメッセージ性にも注目です。

Union Of The SnakeDuran Duran

Duran Duran – Union Of The Snake (Official Music Video)
Union Of The SnakeDuran Duran

80年代のMTVブームに最大の功績を残した英国のバンドです。

特に日本ではアイドル的な人気があり、ヒットを量産しました。

故ダイアナ妃も彼らのファンだったそうです。

メンバーチェンジを繰り返しながら、バンドは今も活動中です。

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲(31〜40)

Hard to Say I’m SorryCHICAGO

1982年に発売されたアメリカのロックバンド、Chicagoの代表曲のひとつです。

これまでのソフトロックスタイルから、音楽の方向性をシンセサイザーとエレキギターを中心におき、スタイルを大きく変化させた曲でもあります。

Sweet Dreams (Are Made of This)Eurythmics

Eurythmics, Annie Lennox, Dave Stewart – Sweet Dreams (Are Made Of This) (Official Video)
Sweet Dreams (Are Made of This)Eurythmics

1983年にヒットした「Sweet Dreams」。

独特なイントロと間奏は耳に残り、一度聴くと頭から離れない一曲です。

クールなエレクトリックポップのサウンドは人気を集め全米でも第1位を獲得。

中世的で美しいな女性ボーカルが人気を集めたひとつです。

Once In A LifetimeTalking Heads

Talking Heads – Once in a Lifetime (Official Video)
Once In A LifetimeTalking Heads

ふと自分の人生が自動操縦のように感じられる、そんな瞬間にハッとさせられる楽曲です。

アメリカの革新的バンド、トーキング・ヘッズによる本作は、ニュー・ウェイヴとアフロビートを融合させたサウンドの上で、日常への実存的な問いを投げかけます。

美しい家を手に入れたのに「なぜ自分はここに?」と自問する主人公の戸惑いが、デヴィッド・バーンさんの神経質な語り口で表現されているのが印象的。

1981年1月に名盤『Remain in Light』からシングルカットされ、映画『Down and Out in Beverly Hills』にも起用されました。

NPRが「20世紀の最も重要なアメリカ音楽100選」に選んだ名曲で、日々に疑問を感じた時に聴くと、新たな視点が得られるかもしれませんよ。

Separate WaysJourney

Journey – Separate Ways (Worlds Apart) (Official HD Video – 1983)
Separate WaysJourney

彼らも長い活動がありながら、80年代にヒットを量産したことで一躍人気バンドとなりましたです。

名ヴォーカリスト、スティーブ・ペリーの加入後に、商業ロックとして大成功を収めました。

本曲はイントロが印象的な代表作。

The Final CountdownEurope

Europe – The Final Countdown (Official Video)
The Final CountdownEurope

80年代に大ヒットした北欧メタルのパイオニア的人気バンドです。

「メロディアスな旋律とハイトーンボイス」という北欧メタルのイメージは彼らの成功によるところが大きいでしょう。

2000年代に入り再結成され、現在も活動中です。