耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
いつまでたっても耳から離れない曲。
それはきっと名曲ですね!
そんな体験をする人が多かった『みんなの心に流れる人気曲』この記事では前半は比較的最新の曲から後半は殿堂入りの色あせない名曲まで幅広く厳選してリストアップしました。
きっとどこかで必ず聴いたことがあるはずです。
忘れていた曲や、名前が思い出せなかったものにもめぐり会えるかもしれません!
ぜひお試しくださいね!
またキャッチーという意味も兼ねそなえていると思うので、色んな場面で使ってみてください。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】(21〜30)
Old Town Road (I Got The Horses In The Back)Lil Nas X

カントリーミュージックとEDMを融合させ、新たな切り口で楽曲を世に出したLil Nas Xの出世作。
TikTokで世界中に知名度が高まり話題を呼びました。
しかしそれ以上にジャンルをクロスオーバーさせたこの曲ははたしてどのジャンルなのかという論争が絶えません。
カントリー楽器を大胆にアレンジさせた、まさしく耳に残る革新的な1曲です。
Shape of YouEd Sheeran

イギリス出身の、世界的に人気があるシンガーソングライター、Ed Sheeran。
彼の曲はテレビやYouTubeなどでもよく流れるので、彼の名前を知らなくても曲は聴いたことがある人は多いんじゃないでしょうか。
彼の楽曲の中でもとくに有名な「Shepe of You」は、なんとYouTube上で40億回以上の再生回数を誇っています。
グルーヴィーなラップ調の歌い方がクセになりますよね。
Jump (Armin van Buuren Remix)Van Halen

オランダのトランスミュージックシーンを代表するDJ、Armin Van BuurenがVan Halenの名曲をリミックスしました。
元になった曲はJumpという曲で、1984年にVan Halenがリリースしたアルバム1984に収ろくされています。
有名なシンセサイザーのフレーズをよく耳にする人もいるのではないでしょうか。
リミックスバージョンには原曲とは違ったエナジーがあり、朝から聴いたら元気になれそうな感じです!
You’re BeautifulJames Blunt

2005年発表のシングル。
ドラマ「小早川伸木の恋」テーマソングでした。
74年生まれのイギリス出身のシンガーソングライターです。
サビのフレーズのリフレインがとても美しく、心にひびいてきます。
ゆるやかでやさしさを感じるメロディラインも、本当に良いです。
SuckerJonas Brothers

Jonas Brothersは、バンド名の通りメンバー3人が兄弟のロックバンド。
リードボーカルのジョー・ジョナスは、アメリカで大ヒットを飛ばし、日本ではSEKAI NO OWARIとのコラボをしたことでも知られるバンド、DNCEでもボーカルを務めています。
実はJonas Brothersは2013年から解散状態にあったんですが、2019年にリリースされたこちら「Sucker」で復活を果たしました。
NightmareHalsey

若い世代を中心に人気を獲得している、アメリカのシンガーソングライター、Halseyの楽曲です。
2019年5月にリリース。
彼女の人気はここ日本でも確かで「Without Me」がロングヒットしています。
エネルギッシュな歌声と曲調に魂が揺さぶられるようです。
女性の強さ、たくましさが感じられる歌詞が印象的。
Your SongRita Ora

イギリス出身のリタ・オラさんが贈る、愛の喜びに満ちた一曲。
エド・シーランとの友情から生まれた本作は、軽快なカリブ海風エレクトロポップが特徴です。
恋愛の高揚感を鮮やかに描き、聴く人の心に希望と幸せを届けます。
2017年5月発売のこの楽曲は、イギリスのシングルチャートで7位を記録。
多くの国でプラチナ認定を受け、世界中で愛されました。
卒業や送別会など、新たな一歩を踏み出す人を応援したい時にぴったりの一曲です。





