耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
いつまでたっても耳から離れない曲。
それはきっと名曲ですね!
そんな体験をする人が多かった『みんなの心に流れる人気曲』この記事では前半は比較的最新の曲から後半は殿堂入りの色あせない名曲まで幅広く厳選してリストアップしました。
きっとどこかで必ず聴いたことがあるはずです。
忘れていた曲や、名前が思い出せなかったものにもめぐり会えるかもしれません!
ぜひお試しくださいね!
またキャッチーという意味も兼ねそなえていると思うので、色んな場面で使ってみてください。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】(81〜90)
EndicottKid Creole and the Coconuts

85年発表のアルバム「In Praise of Older Women… and Other Crimes」に入っています。
80年に結成されたニューヨーク出身の音楽グループ。
シンプルなドラムにファンキーなベースで展開するリズムと、あいの手のように入るギターがおぼえやすいせいか、一度聴くといつまでも心のどこかにメロディが残る、そんな曲です。
That PartLauren Spencer Smith

聴く人の心を揺さぶるラブソングがここに誕生しました。
カナダ出身のシンガーソングライター、ローレン・スペンサー・スミスさんが紡ぎ出す歌声が、恋する心を優しく包み込みます。
本作は2023年5月にリリースされたアルバム『Mirror』に収録されており、恋人との未来を夢見る女性の心情を見事に表現しています。
結婚への憧れや、永遠の愛を誓う気持ちが歌詞から伝わってきますね。
ローレンさんは2020年の『アメリカン・アイドル』出演をきっかけに注目を集め、その後も着実にキャリアを重ねてきました。
バレンタインデーのプレイリストに加えたくなる一曲です。
Breaking PointLogan Michael

切ない別れの瞬間を鮮烈に描いたローガン・マイケルさんの楽曲。
アメリカ出身の彼が紡ぎ出す歌詞は、激しい怒りと深い悲しみが交錯する心の内を赤裸々に表現しています。
2023年10月にリリースされた本作は、ポップ/ロックの枠を超えた力強さで聴く人の胸を打ちます。
「もう限界だ」と叫びたくなるような恋愛の破綻を経験した人なら、きっと共感せずにはいられないはず。
ウィスキーを飲みながら夜眠れない日々を過ごした人にとって、心の奥底にある感情を代弁してくれる一曲となるでしょう。
ホワッツ・ゴーイング・オン(What’s Going on)Marvin Gaye

マーヴィン・ゲイは「ローリング・ストーン誌」が選ぶ「史上最も偉大なシンガー」というランキングで6位に輝いたシンガーです。
「ホワッツ・ゴーイング・オン」は、彼の作品中でも特に有名で優れた内容を持つ楽曲。
リリースは1971年。
当時アメリカでは長期化するベトナム戦争を背景に、反戦運動が盛んになっていました。
本作はそんな状況下で、「今何が起きているんだ?」と問いかける内容を持つ非常に社会性の強い楽曲です。
KissPrince

86年発表のアルバム「Parade」に入っています。
56年生まれ。
ミネソタ州出身のシンガーソングライター。
軽やかなギターサウンドとミドルテンポのまばらでがらんどうなリズムの中を、セクシーに、センシュアルにファルセットを使って歌うPrinceの歌声は、一度聴いたら忘れられません。
CareeringPublic Image Ltd

79年発表のアルバム「Metal Box」に入っています。
78年にSex Pistolsを脱退したJohn Lydonを中心にロンドンで結成された4人組。
宇宙船がやってくるときに聴こえてきそうな音とクセのあるベースのコード進行が実にインパクト大で、いちど耳にしてしまうとしばらくは頭にこびりついてはなれません。
耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】(91〜100)
ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)Queen

クイーンが1975年にリリースしたシングル曲で、同じ年にリリースされたアルバム「オペラ座の夜」に収録されていました。
アルバムタイトルが示す通り、まるでオペラのようにドラマチックな曲調で、単なるロックを超えた作品として記憶されます。