耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
いつまでたっても耳から離れない曲。
それはきっと名曲ですね!
そんな体験をする人が多かった『みんなの心に流れる人気曲』この記事では前半は比較的最新の曲から後半は殿堂入りの色あせない名曲まで幅広く厳選してリストアップしました。
きっとどこかで必ず聴いたことがあるはずです。
忘れていた曲や、名前が思い出せなかったものにもめぐり会えるかもしれません!
ぜひお試しくださいね!
またキャッチーという意味も兼ねそなえていると思うので、色んな場面で使ってみてください。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】(96〜100)
EndicottKid Creole and the Coconuts

85年発表のアルバム「In Praise of Older Women… and Other Crimes」に入っています。
80年に結成されたニューヨーク出身の音楽グループ。
シンプルなドラムにファンキーなベースで展開するリズムと、あいの手のように入るギターがおぼえやすいせいか、一度聴くといつまでも心のどこかにメロディが残る、そんな曲です。
Thank God I DoLauren Daigle

優しく心に寄り添うメロディーが印象的なバラード。
ローレン・デイグルさんの透き通るような歌声が、神への感謝と信頼を美しく表現しています。
米国出身の彼女は、2023年3月にこの曲をリリースし、すぐさまビルボードのクリスチャン・ソングチャートで1位を獲得。
孤独や不安を抱える人の心に寄り添う歌詞は、多くの人の共感を呼んでいます。
神との絆を感じたいとき、心が落ち着かないときに聴くと、穏やかな気持ちになれるかもしれません。
まるで優しい腕に抱かれているような安心感を味わえる一曲です。
That PartLauren Spencer Smith

聴く人の心を揺さぶるラブソングがここに誕生しました。
カナダ出身のシンガーソングライター、ローレン・スペンサー・スミスさんが紡ぎ出す歌声が、恋する心を優しく包み込みます。
本作は2023年5月にリリースされたアルバム『Mirror』に収録されており、恋人との未来を夢見る女性の心情を見事に表現しています。
結婚への憧れや、永遠の愛を誓う気持ちが歌詞から伝わってきますね。
ローレンさんは2020年の『アメリカン・アイドル』出演をきっかけに注目を集め、その後も着実にキャリアを重ねてきました。
バレンタインデーのプレイリストに加えたくなる一曲です。
Breaking PointLogan Michael

切ない別れの瞬間を鮮烈に描いたローガン・マイケルさんの楽曲。
アメリカ出身の彼が紡ぎ出す歌詞は、激しい怒りと深い悲しみが交錯する心の内を赤裸々に表現しています。
2023年10月にリリースされた本作は、ポップ/ロックの枠を超えた力強さで聴く人の胸を打ちます。
「もう限界だ」と叫びたくなるような恋愛の破綻を経験した人なら、きっと共感せずにはいられないはず。
ウィスキーを飲みながら夜眠れない日々を過ごした人にとって、心の奥底にある感情を代弁してくれる一曲となるでしょう。
Don’t Call Me UpMabel

スペイン出身のシンガーソングライター、メイベル・マクヴェイによる「Don’t call me up」。
恋人(たち?
)に別れを告げて、力強く前に進んでいくタフな女の子の姿を歌っています。
そのハスキーながらなめらかな歌声はなんともチャーミングで、ずっと聴いていても飽きない、というかむしろ何度もリピートしたくなるくらい。
あれ、これはもう中毒かな?