RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽

「なんだかテンション上がらないな〜」そんなときに聴くと元気になる曲のストック、音楽ラヴァーの方なら、いくつかお持ちだと思います。

この記事では、洋楽にフォーカスして多くの人に人気がある、アップテンポなナンバーを厳選して紹介します。

なるべく新しいものも紹介していきます。

後半は殿堂の名曲など、色あせない懐かしいナンバーも含めてご紹介しています。

お好きなアーティストや、新しい曲を発見できるといいのですが……。

どうぞご覧ください!

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(31〜40)

Don’t Start NowDua Lipa

Dua Lipa – Don’t Start Now (Official Music Video)
Don't Start NowDua Lipa

日本でも大人気の歌姫、デュア・リパの2019年にリリースされたシングル曲です。

ノリノリのディスコ・チューンで、ファンキーなグルーヴに気持ち良く踊れますよ。

彼女らしい、失恋してもきっちり立ち直る強い女性像を描いた、前向きな歌詞も合わせて元気になること間違いなしです!

Breake Free (feat. Zedd)Ariana Grande

Ariana Grande – Break Free (Official Video) ft. Zedd
Breake Free (feat. Zedd)Ariana Grande

テンションマックスな、エレクトロニ系のポップミュージック。

ひたすら高音が続き、とてもアガる曲です。

Ariana Grandeの伸びやかで艶のあるセクシーな歌声も、魅力的ですね〜。

女性にも男性にも、元気と勇気を与えてくれます。

ノリノリになりたい方に、ぜひオススメです。

Now That I Found YouCarly Rae Jepsen

Carly Rae Jepsen – Now That I Found You [Audio]
Now That I Found YouCarly Rae Jepsen

2011年にリリースした『Call Me Baby』が大ヒットを記録し、一気にスターの階段を登りつめたシンガーソングライター、カーリー・レイ・ジェプセンさん。

アメリカのシンガーソングライターと思われがちですが、実はカナダ出身なんですよね。

そんな彼女のヒットソングのひとつである、こちらの『Now That I Found You』は新しい恋の始まりを歌った曲です。

序盤はエレクトロなアレンジなのですが、サビに入るとポップスの色が強く反映されます。

非常に聴きやすい曲なので、オススメです!

FEEL THE BEATBlack Eyed Peas, Maluma

Black Eyed Peas, Maluma – FEEL THE BEAT (Official Music Video)
FEEL THE BEATBlack Eyed Peas, Maluma

コロンビア出身のシンガーソングライター、マルマさんとブラック・アイド・ピーズがコラボをした、こちらの『FEEL THE BEAT』。

ラテンミュージックで使われる定番のフレーズやリズムを使いながらも、ブラック・アイド・ピーズ節も感じられるメロディーが印象的ですよね。

2020年の6月にリリースされた曲なのですが、1ヵ月もしないうちに7000万回近く再生されています。

これからラテンミュージックのパーティーチューンがはやるかもしれませんね!

MALAMENTEROSALÍA

ROSALÍA – MALAMENTE (Cap.1: Augurio)
MALAMENTEROSALÍA

アーバンフラメンコの歌姫と称されているスペイン出身のシンガーソングライター、ロザリアさん。

そのニックネームから分かるように、彼女はフラメンコにエレクトロやR&Bといったさまざまなジャンルをミックスすることで知られています。

そんな彼女の曲の中でも特に人気の高いのが、こちらの『MALAMENTE』。

めちゃくちゃアップテンポというわけではありませんが、グルーヴがいいのでノリノリになれると思います!

ぜひチェックしてみてください!

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(41〜50)

RATATASkrillex, Missy Elliott, & Mr. Oizo

Skrillex, Missy Elliott, & Mr. Oizo – RATATA [Official Visualizer]
RATATASkrillex, Missy Elliott, & Mr. Oizo

スピーディーな展開とエネルギッシュなサウンドに満ちた強烈な1曲をお届けします!

スクリレックスさん、ミッシー・エリオットさん、ミスター・オワゾさんが力を合わせて生み出された楽曲です。

EDMとヒップホップが融合した鮮烈なビートに、アメリカのスクリレックスさんの緻密な音作りとフランスのミスター・オワゾさんの実験的なサウンドが絶妙に調和し、ミッシー・エリオットさんの力強いラップがさらなるパワーを注入しています。

2023年2月にアルバム『QUEST FOR FIRE』の1曲としてリリースされ、クラブシーンやダンスミュージックファンの心を一気につかみました。

ダンスフロアで体を揺らしたい時や、エネルギーチャージが必要な時におすすめの1曲です。

Can’t Stop the FeelingJustin Timberlake

Justin Timberlake – CAN’T STOP THE FEELING! (from DreamWorks Animation’s “TROLLS”) (Official Video)
Can't Stop the FeelingJustin Timberlake

子供の頃からアイドルとして活躍してきたJustin Timberlake。

一時期映画の世界に足を踏み入れ音楽からは遠ざかっていたものの、舞い戻ってきました。

その後発表された曲の中でもノリがいいサウンドがこの「Can’t Stop the Feeling」。

彼のかっこよさは健在です。