ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
「なんだかテンション上がらないな〜」そんなときに聴くと元気になる曲のストック、音楽ラヴァーの方なら、いくつかお持ちだと思います。
この記事では、洋楽にフォーカスして多くの人に人気がある、アップテンポなナンバーを厳選して紹介します。
なるべく新しいものも紹介していきます。
後半は殿堂の名曲など、色あせない懐かしいナンバーも含めてご紹介しています。
お好きなアーティストや、新しい曲を発見できるといいのですが……。
どうぞご覧ください!
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【洋楽】女性アーティストのアップテンポで可愛い曲
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(41〜50)
Bang Bang (feat. Ariana Grande, Nicki Minaj)Jessie J

この曲はさまざまな番組でBGMとして使われていたので、一度は耳にしたことがある方も多いでしょう。
絶大な人気を誇る歌手やラッパーがコラボしたことで発表当初も話題になりましたが、数年以上たった今でも勢いは止まりません。
他の曲もステキなのでぜひ聴いてみてくださいね。
ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(51〜60)
Look At Her NowSelena Gomez

透明感とハスキーさの両面を持つ歌声が魅力のセレーナ・ゴメスの曲で『Look At Her Now』です。
ミニマルな楽曲なのでセレーナ・ゴメスの歌のセンスが際立っています。
特別な夜の雰囲気を作るのにももってこいの曲、ぜひチェックしてみてください。
good 4 uOlivia Rodrigo

ポップパンクの影響を受けたアップテンポな楽曲です。
2021年5月にリリースされたオリヴィア・ロドリゴさんのシングルで、アメリカ出身である彼女の代表曲の1つとして知られています。
失恋後の複雑な感情を歌った本作は、ビルボードチャートで1位を獲得するなど大きな反響を呼びました。
エネルギッシュなサウンドと共感を呼ぶ歌詞が魅力的で、失恋を経験した方や気分転換したい時におすすめです。
かわいらしくポップな曲調が女性に刺さる1曲です。
PrimadonnaMarina And The Diamonds

日本ではまだあまり知られていないMarinaは、本国イギリスでは知らない人はいないほどの人気シンガー・ソングライターです。
この「Primadonna」は、自分に自信のない女の子、落ち込んでいる女子にとってもオススメの曲です。
ノリのいいテンポが気分を上げてくれます!
I Really Like YouCarly Rae Jepsen

Carly Rae Japsenといえば「Call Me Maybe」で一躍有名になりましたが、この曲はモイストダイアン「恋せよダイアンガールズ」篇のCM曲になりました。
彼女本人も出ていましたよね。
歌詞がとてもキャッチーで覚えやすく、とても乗れるのではないでしょうか?
Wake Me UpAvicii

2018年の4月20日に若くしてこの世を去った、スウェーデン出身のプロデューサー/DJ、Aviciiの曲です。
才能あふれる彼の手がけたこの曲には、テンションが上がらずにはいられません。
サビのメロディではジャンプしたくなるはずです。
Last HurrahBebe Rexha

アメリカ出身のビービー・レクサさんが放つ自己解放のアンセム。
誘惑に抗えない心情を描きつつ、明日からの決意を歌い上げます。
エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディが特徴的で、ダンスフロアを沸かせる1曲です。
2019年2月にリリースされ、ビルボードチャートでもトップ40入りを果たしました。
本作は、自分を変えたいけれど今すぐには難しいという葛藤を抱える人におすすめ。
ポップな音楽と共に、自己改革への一歩を踏み出す勇気をもらえるでしょう。






