RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽

「なんだかテンション上がらないな〜」そんなときに聴くと元気になる曲のストック、音楽ラヴァーの方なら、いくつかお持ちだと思います。

この記事では、洋楽にフォーカスして多くの人に人気がある、アップテンポなナンバーを厳選して紹介します。

なるべく新しいものも紹介していきます。

後半は殿堂の名曲など、色あせない懐かしいナンバーも含めてご紹介しています。

お好きなアーティストや、新しい曲を発見できるといいのですが……。

どうぞご覧ください!

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(61〜70)

Good FeelingFlo Rida

Flo Rida – Good Feeling [Official Video]
Good FeelingFlo Rida

各方面から引っ張りだこでなラッパーで、あなたも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

EXILEとコラボレーションしたり、吉野家の牛丼がお気に入りでプロモーションしたりと、日本とのかかわりも大変深いようです。

One Thing RightMarshmello & Kane Brown

Marshmello & Kane Brown – One Thing Right (Official Music Video)
One Thing RightMarshmello & Kane Brown

フューチャーバウンス界のトッププロデューサー、マシュメロがアメリカのカントリーシンガー、ケイン・ブラウンをフィーチャー。

2019年新トレンドのカントリーをバッチリ取り入れた、ダンスポップです。

やはりキャッチーで渋さの中にも彼のメロディセンスの高さうかがえる1曲です。

ケイン・ブラウンもそれを縫うようにギターで紡ぎ、歌い上げています。

歌詞の中で「何回も間違ってきたが、ひとつだけ手に入れた正しいものがあるんだ」それはあなたですよ。

と反省と愛を歌った曲。

シリアスな内容ですが、やはりそこはマシュメロのセンスノリも良いんですよね。

Shut Up and DanceWalk the Moon

WALK THE MOON – Shut Up and Dance (Official Video)
Shut Up and DanceWalk the Moon

この曲が発表されてすぐにビルボードヒットチャートにランクインし、「この80年代風のサウンドが耳を離れない!」と話題になりました。

タイトルにあるように、ごちゃごちゃ言わずに踊ろう!という気にさせてくれる一曲です。

ミュージック・ビデオの中のかわいい2人のダンスにも注目です。

DistanceNicky Romero X Olivia Holt

Nicky Romero X Olivia Holt – Distance (Official Music Video)
DistanceNicky Romero X Olivia Holt

オランダ出身のニッキー・ロメロさんとアメリカの女優・歌手オリビア・ホルトさんがタッグを組んだ本作は、心の距離が広がる恋人たちの切ない想いを描いたダンス・ポップナンバーです。

2019年1月にリリースされたこの楽曲は、トロピカル・ハウスのリズムとソウルフルなボーカルが絶妙にマッチし、聴く人の心に深く響きます。

愛と無関心の狭間で揺れる複雑な感情を表現した歌詞と、キャッチーなメロディーが特徴的です。

失恋の痛みや関係の冷めていく過程に共感できる方におすすめの一曲となっています。

Como No ft. Becky GAkon

Akon – Como No ft. Becky G (Official Music Video)
Como No ft. Becky GAkon

セネガル出身のR&Bシンガー、エイコンさん。

ポップスの要素が色濃く反映された、聴きやすいR&Bが印象的なシンガーで、エモーショナルな曲を多くリリースしています。

そんな彼のイメージをいい意味で裏切るのが、こちらの『Como No ft. Becky G』。

ラテン歌手としても有名なベッキー・Gさんとコラボをしていることからも分かるように、ゴリゴリのレゲトンに仕上げられています。

普段とは違うエイコンさんの魅力に触れてみたい方は、ぜひチェックしてみてください!

Beauty and a Beat (feat. Nicki Minaj)Justin Bieber

Justin Bieber – Beauty And A Beat (Official Music Video) ft. Nicki Minaj
Beauty and a Beat (feat. Nicki Minaj)Justin Bieber

Nicki Minajとコラボしたこの一曲は、発表の仕方が画期的でした。

彼の個人データがハッキングされ、個人的な動画が勝手にSNSにアップロードされてしまった、という設定。

ジャスティンのフォロワーの多くは最初信じ込んでしまったようです。

それが新曲のプロモーションビデオだと気付き、ファンは大興奮だったようです。

Everybody TalksNeon Trees

ロックテイストの彼らのこの曲は、かっこいいだけでなく映像の中で披露するお茶目な振り付けも人気の秘密です。

昔の野外映画を舞台にしたミュージック・ビデオは、ちょっとしたストーリー仕立てになっていて、見ていてとてもハラハラしますね。

振り付けもぜひ覚えてマネしたいです。