RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽

「なんだかテンション上がらないな〜」そんなときに聴くと元気になる曲のストック、音楽ラヴァーの方なら、いくつかお持ちだと思います。

この記事では、洋楽にフォーカスして多くの人に人気がある、アップテンポなナンバーを厳選して紹介します。

なるべく新しいものも紹介していきます。

後半は殿堂の名曲など、色あせない懐かしいナンバーも含めてご紹介しています。

お好きなアーティストや、新しい曲を発見できるといいのですが……。

どうぞご覧ください!

ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽(41〜50)

Wake Me UpAvicii

Avicii – Wake Me Up (Official Video)
Wake Me UpAvicii

2018年の4月20日に若くしてこの世を去った、スウェーデン出身のプロデューサー/DJ、Aviciiの曲です。

才能あふれる彼の手がけたこの曲には、テンションが上がらずにはいられません。

サビのメロディではジャンプしたくなるはずです。

BMFSZA

SZA – BMF (Official Audio)
BMFSZA

ボサノヴァのリズムと現代的なR&Bがマッチした艶やかな楽曲をアメリカのシンガーソングライター、シザさんが披露しています。

欲望に身を任せ、若い男性の魅力にひかれていく女性の心情を巧みに表現した歌詞が印象的です。

アルバム『SOS Deluxe: LANA』の収録曲として2024年12月に公開され、ビルボードHot 100で29位を記録。

ジャズの名曲『イパネマの娘』を引用するなど、音楽的な深みも感じられる本作は、心地よい浮遊感とともに、抗えない感情の波に揺さぶられる瞬間を見事に切り取っています。

気分転換やリラックスしたいときにおすすめの1曲です。

Look At Her NowSelena Gomez

Selena Gomez – Look At Her Now (Official Music Video)
Look At Her NowSelena Gomez

透明感とハスキーさの両面を持つ歌声が魅力のセレーナ・ゴメスの曲で『Look At Her Now』です。

ミニマルな楽曲なのでセレーナ・ゴメスの歌のセンスが際立っています。

特別な夜の雰囲気を作るのにももってこいの曲、ぜひチェックしてみてください。

Can’t Stop the FeelingJustin Timberlake

Justin Timberlake – CAN’T STOP THE FEELING! (from DreamWorks Animation’s “TROLLS”) (Official Video)
Can't Stop the FeelingJustin Timberlake

子供の頃からアイドルとして活躍してきたJustin Timberlake。

一時期映画の世界に足を踏み入れ音楽からは遠ざかっていたものの、舞い戻ってきました。

その後発表された曲の中でもノリがいいサウンドがこの「Can’t Stop the Feeling」。

彼のかっこよさは健在です。

Don’t Start NowDua Lipa

Dua Lipa – Don’t Start Now (Official Music Video)
Don't Start NowDua Lipa

日本でも大人気の歌姫、デュア・リパの2019年にリリースされたシングル曲です。

ノリノリのディスコ・チューンで、ファンキーなグルーヴに気持ち良く踊れますよ。

彼女らしい、失恋してもきっちり立ち直る強い女性像を描いた、前向きな歌詞も合わせて元気になること間違いなしです!

One Thing RightMarshmello & Kane Brown

Marshmello & Kane Brown – One Thing Right (Official Music Video)
One Thing RightMarshmello & Kane Brown

フューチャーバウンス界のトッププロデューサー、マシュメロがアメリカのカントリーシンガー、ケイン・ブラウンをフィーチャー。

2019年新トレンドのカントリーをバッチリ取り入れた、ダンスポップです。

やはりキャッチーで渋さの中にも彼のメロディセンスの高さうかがえる1曲です。

ケイン・ブラウンもそれを縫うようにギターで紡ぎ、歌い上げています。

歌詞の中で「何回も間違ってきたが、ひとつだけ手に入れた正しいものがあるんだ」それはあなたですよ。

と反省と愛を歌った曲。

シリアスな内容ですが、やはりそこはマシュメロのセンスノリも良いんですよね。

NightmareHalsey

エモーショナルなサビに心が湧き立ちます。

アメリカの女性シンガーソングライター、ホールジーの楽曲です。

2019年にシングルリリースされました。

恋人への愛情と憎しみ、その表裏一体な気持ちについて歌っています。

しかしそのサウンドはアヴリル・ラヴィーンも真っ青になるエモーショナルなパンク。

どことなくトラップの打ち込みパターンなどが使われ、トレンドをかなり意識した作り込みです。

ノリノリになれますし、ティーンはバンギンするような曲調だと思います。