RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

山形の民謡・童謡・わらべうた。歌い継がれる故郷のこころ

山形県に伝わる民謡・童謡・わらべうたの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

故郷のこころを歌い継ぐ、伝統のプレイリストです。

プレイリスト

山形の民謡・童謡・わらべうた。歌い継がれる故郷のこころ
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1east米沢盆唄米沢盆唄は武士の勝利祝いから生まれた民謡
2east豆ひき唄豆ひき唄は作業唄で山形の民謡
3east赤いさくらんぼ磐瀬ゆき子山形の風景を描いた童謡「赤いさくらんぼ」
4east宮内音頭林伊佐緒、斉藤京子宮内町の合併で生まれた音頭
5eastないしょ話根岸芳子、津々木桂子お母さんに聴いてほしい子供の思い
6east旧高畠音頭高畠音頭をコスプレで伝承
7east七階節祝いの席で歌われる特異な構造の民謡
8east酒田船方節川崎桂子出雲節が伝わり船方節となった
9east東根三階節市丸山形の民謡、祝いの場で歌われる唄
10eastエンヤマッカゴエン山形の伝統的な子守唄の魅力と多様性
11east石切唄山形の石切り職人の労働歌
12eastもみすり唄佐藤節子山形民謡「もみすり唄」の誕生秘話
13east山形タント節大塚文雄地方色豊かな「タント節」農作業の歌
14north_east山形盆唄伊藤かづ子山形盆唄は地域に根付く伝統民謡
15south_east雪のふるまちを高英男雪景色に感動した中田喜直の名曲
16east大黒舞大黒舞は門付の伝統芸能
17east新花笠音頭山形の新花笠音頭、米沢で踊られる民謡
18east最上川舟唄最上川舟唄は山形の伝統民謡
19east真室川音頭真室川音頭は山形の情緒あふれる民謡
20east紅花摘み唄紅花摘み唄は山形の民謡
21east羽根沢節山形の民謡、羽根沢節の伝承と魅力
22east庄内はえや節佐藤亀太郎庄内平野の民謡「はえや節」の伝承
23eastつや姫音頭西尾夕紀つや姫PRソングを西尾夕紀が歌唱
24east庄内おばこ庄内地方の民謡「庄内おばこ」の魅力
25east置賜しょうがいな山形の祝い唄「置賜しょうがないな」
26east花笠音頭三橋美智也山形の民謡「花笠音頭」の伝統
27east山形そば音頭星川英子山形そば音頭、地元の魅力を歌う郷土の唄
28east酒田甚句石川家美代吉酒田港の花柳界で酒席に響く唄
29eastあがらしゃれ山形の民謡「あがらしゃれ」酒盛りを唄う
30east新庄節朝倉さや遊郭で生まれた山形の民謡「新庄節」