オススメ!山下達郎の名曲・人気曲
毎年、12月になるとチャートインする不朽の名曲「クリスマス・イブ」や、「RIDE ON TIME」「高気圧ガール」などで知られる、日本が誇るシンガーソングライター、山下達郎さんのオススメの楽曲をご紹介します。
一声聴いただけで彼とわかる個性のある歌い方が特徴の山下達郎さんは、音楽的センスの高さと圧倒的なオリジナリティが人気の秘訣となっていますね。
そんな彼は音楽制作に対する誠実な思いから「音の職人」と称されており、レコーディングではすべての楽器を自身で演奏することもあるようです。
そうやって生み出されたタツローミュージックは、日常生活のサウンドトラックとして、さまざまな場面をうるおい豊かなシーンに変えてくれます。
それでは、日本を代表するシンガーソングライター、山下達郎さんのナンバーをお楽しみください。
オススメ!山下達郎の名曲・人気曲(101〜120)
MAGIC WAYS山下達郎

「BIG WAVE」のアルバムに入っている一曲ですが、ビッグウエーブのテーマより、ジョディより私はこの曲が一番大好きです。
全編に流れるギターのカッティングがとても印象深く、この曲の良いスパイスとなっています。
ピンクシャドウ山下達郎

これは、1978年の作品です。
六本木のスタジオでライブ録音された曲のひとつです。
1974年に出された、ブレッド&バターのカバー曲です。
山下とオリジナルとの差異は、ぜひ聴き比べてみてください。
山下盤は、「ピンクシャドウ」というコーラスに聴き応えがあります。
ドーナツ・ソング山下達郎

1998年にリリースされたアルバム『COZY』に収録された1曲で、山下達郎さんがミスタードーナツのCMのために書き下ろした1曲です。
なぜこの曲を今になってどこかで聴いたことがある曲として紹介しているのかというと、2023年にミスタードーナツのCMで菅田将暉さんがこの曲をカバーしていたからなんですよね。
非常に中毒性のあるサビのメロディが印象的で、聴いているとなんだか楽しい気持ちになってきてしまう不思議な魅力を持った楽曲です。
おわりに
みなさん、いかがだったでしょうか。
アメリカンロックやポップス、ソウルミュージックをベースにしながらも、完璧なまでのオリジナリティで聴き手をとりこにしているタツローミュージック。
演奏やアレンジのクオリティの高さはもちろん、時代や社会を見据えたメッセージ性の強い歌詞にも感動させられるアーティストです。
加えて、一人多重録音によるゴージャスなコーラスワークなど、声の魅力を強く感じさせてくれるミュージシャンでもあります。
そんな魅力にあふれる彼の楽曲は、国内外を問わずカバーが多いのも特徴。
これからも名曲を量産してくれるに違いない、頼れる音楽家です。
日常のさまざまな場面にフィットする山下達郎さんのナンバーを、これからもアップしていきますので、どうぞご期待ください!