RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

オススメ!山下達郎の名曲・人気曲

毎年、12月になるとチャートインする不朽の名曲「クリスマス・イブ」や、「RIDE ON TIME」「高気圧ガール」などで知られる、日本が誇るシンガーソングライター、山下達郎さんのオススメの楽曲をご紹介します。

一声聴いただけで彼とわかる個性のある歌い方が特徴の山下達郎さんは、音楽的センスの高さと圧倒的なオリジナリティが人気の秘訣となっていますね。

そんな彼は音楽制作に対する誠実な思いから「音の職人」と称されており、レコーディングではすべての楽器を自身で演奏することもあるようです。

そうやって生み出されたタツローミュージックは、日常生活のサウンドトラックとして、さまざまな場面をうるおい豊かなシーンに変えてくれます。

それでは、日本を代表するシンガーソングライター、山下達郎さんのナンバーをお楽しみください。

オススメ!山下達郎の名曲・人気曲(81〜90)

僕の中の少年山下達郎

僕の中の少年  山下達郎アコースティックカバー
僕の中の少年山下達郎

1986年のホンダ・インテグラのCMソングとして発表された曲。

難解な歌詞ですが、山下達郎本人は、この曲のテーマは“少年性との決別”としていて、今までの少年であった自分が、青年になり、大人の階段をのぼって、やがて自分の中の少年性が次の世代へと受け継がれていくという曲であると言っています。

一度聴いただけでは理解するのが難しいかもしれませんが、さわやかなメロディーがいつまでも耳に残る、部屋の窓を開け放して新しい風を感じながら聴いてみたい曲です。

永遠のFull Moon山下達郎

ファンキーなスタイルのボーカルセンスとフュージョンの質感が融合したおしゃれなムードが魅力のアーティスト、山下達郎。

アーバンな空気感で雰囲気を演出してくれる音楽性で、30代の男性にもマッチする爽やかさを醸し出してくれます。

CIRCUS TOWN山下達郎

シュガー・ベイブのメンバーだった山下達郎が、バンド解散後にソロデビューしたファーストアルバム『CIRCUS TOWN』に収録されたタイトルトラック。

ニューヨークでよく演奏されていた16ビートの曲を再現した曲でもあり、間奏のサックスがかっこいいナンバー。

HAPPY HAPPY GREETING山下達郎

KinKi Kids – happy happy greeting (한글 자막)
HAPPY HAPPY GREETING山下達郎

「Happy Happy Greeting」は、KinKi Kidsの5枚目のシングルとして、1998年12月9日に発売。

作詞・松本隆、作曲・山下達郎のコンビで製作されました。

多くの歌手がカバーしている曲です。

ホワイトクリスマス山下達郎

「ホワイト・クリスマス」 山下達郎 (White Christmas, Tatsuro Yamashita) 17センチシングルホワイトレコード (ドーナツ盤)
ホワイトクリスマス山下達郎

山下達郎のクリスマスソングといって誰もが思いうかべるのは「あの」クリスマスソングだと思います。

しかし、定番クリスマスソング「ホワイトクリスマス」を実はカバーして歌っているんです。

山下達郎も真っ白な雪の中を走って誰かが来る、1人きりじゃないクリスマスを夢見ていたんです。

そしてその夢がかない、奥様と幸せなクリスマスを過ごしていることでしょう。

パレード山下達郎

「パレード」は、はじめ、1976年のアルバムに収録された曲です。

その後、1982年に出されたシングルのカップリング(’82 REMIX)となりました。

1976年に出されたアルバムのジャケットは、三人組をほうふつとさせる、とてもすてきなものです。

オススメ!山下達郎の名曲・人気曲(91〜100)

世界の果てまで山下達郎

山下達郎 「世界の果てまで」 CM
世界の果てまで山下達郎

1995年に出されたCDに収録されたナンバーです。

読売テレビ・日本テレビ系のドラマの主題歌として作られました。

俳優の松雪、深津などが出演しています。

この年に、阪神・淡路大震災、マイクロソフトのWindows 95が発売されています。