【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
がんばっているのにうまくいかない……そんなときもありますよね。
もう無理だと投げ出してしまいたくなったり、落ち込んでふさぎこんでしまったり……。
そんなときは音楽を聴いて、困難を乗りこえるための勇気や力をもらうのはいかがでしょうか。
この記事ではがんばるあなたに贈りたい、とっておきの応援ソングを紹介します。
落ち込む気持ちをはげましてくれる曲、やるぞ!
と奮い立たせてくれる曲、そっと寄りそってくれる曲などなど。
あなたの心に響く応援歌が見つかりますように。
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(71〜80)
prideGReeeeN

熱いメッセージを盛り込んだ作風で知られるGReeeeN。
彼らが朝日放送系の甲子園関連番組のテーマソングとして書き下ろしたのが『pride』です。
曲のなかには「明日の自分のために、今日ベストを尽しておこう」というメッセージが盛り込まれています。
野球に関わらず、何かに打ち込んでいる人なら共感できるような歌詞に仕上がっていますよ。
それから読売ジャイアンツの坂本勇人さんとコラボしたMVも必見です。
坂本勇人さんがストイックな姿勢について語っています。
いつかこの涙がLittle Glee Monster

圧倒的なハーモニーで魅せるLittle Glee Monsterが2018年1月にリリースしたミディアムナンバー。
全国高校サッカー選手権大会の応援歌としても起用された本作は、夢に向かって頑張る人たちの背中を押してくれます。
仲間とともに限界まで努力する姿や、涙を流しながらも前を向く強さが歌詞から伝わってきますね。
ライブでも定番のこの曲は、挫折しそうなときや自分を見失いそうなときにも寄り添ってくれるはず。
未来への希望を胸に、一緒に世界を変えていきましょう!
インフェルノMrs. GREEN APPLE

10代から30代までの支持を集める彼らのアニメ『炎炎ノ消防隊』の主題歌としてもヒットしたこの曲。
オープニングテーマだけあって爽快感のある曲調ですね。
ロックサウンドをサビでガツンと聴かせるところが、ライブやロックフェスでもとても盛り上げると思います。
歌詞は、AメロとBメロの歌い出しのところで韻を踏んだり言葉の選択もうまく取り入れています。
サビの歌詞でいつかは絶えるといった終わりを連想させているので、そこに元気や勇気を与えられた人が多いのではないでしょうか?
【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(81〜90)
予感SUPER BEAVER

自分らしさを大切にしたい時に、そっと背中を押してくれる楽曲です。
2018年11月当時にリリースされた作品で、高橋一生さんが主演を務めたドラマ『僕らは奇跡でできている』の主題歌としても多くの人に愛されています。
ありのままの自分を肯定し、未来への明るい兆しを信じさせてくれる真っすぐなメッセージが、爽やかなロックサウンドに乗って胸に響くのではないでしょうか。
日本武道館での公演を成功させた直後のバンドの自信が詰まった、聴くだけで幸運を引き寄せられそうな力強い応援歌です。
新しい一歩を踏み出したい時にぜひ聴いてみてくださいね!
拝啓、少年よHump Back

力強いボーカルとストレートな歌詞が心に突き刺さる、Hump Backの楽曲です。
2018年6月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、『バズリズム02』2018年6月度エンディングテーマにも起用されました。
夢を追い続けることの大切さや、挫折から立ち直る勇気を与えてくれる本作は、きっとあなたの闘志に火をつけてくれるはず。
新しい環境での挑戦や、夢の実現に向けて頑張るすべての人に聴いてほしい1曲です。
Alright西野カナ

やわらかく力強い歌声が心に寄り添う、温かい応援ソング。
西野カナさんが2011年6月にリリースした楽曲で、アルバム『Thank you, Love』に収録されています。
「頑張っている人を応援したい」という西野カナさんの思いが込められた歌詞は、真っすぐに走り続ける「あなた」への励ましのメッセージ。
つらい時も悲しい時も、あきらめずに前を向いて進んでいこうと、背中を優しく押してくれる1曲です。
夢や目標に向かって努力している方に、ぜひ聴いてほしい楽曲ですね。
のびしろCreepy Nuts

まだまだ自分はこんなもんじゃない!と思わせてくれる、Creepy Nutsの『のびしろ』。
2021年にリリースされたアルバム『Case』に収録されています。
軽快でノリのいいリズムに思わず体が乗ってきて、メロディを聴くだけでも元気が湧いてきますね。
自分にはまだまだ知らないことがあって、できないことがあって、それを一歩ずつクリアする力をちゃんと持っているんだから頑張ろうぜ!との思いが歌詞から伝わってきます。
人生うまくいかなくておもしろくないなというとき、この曲でまだまだ人生捨てたもんじゃないなとパワーをもらってくださいね!






