RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

2000年代のCMソング。00年代の懐メロまとめ

2000年代の邦楽というと、当時を知るリスナーにとっては非常に懐かしい曲が多いのではないでしょうか?

とくに80年代後半から90年代前半に生まれた方々にとっては、青春をともにした楽曲がたくさんあることと思います。

そうした2000年代のJ-POPは当時からCMにもたくさん起用され、テレビを観ているときに耳にすることも多かったですよね。

この記事では、当時CMに使用された懐かしの2000年代J-POPを一挙に紹介していきますね!

久しぶりに耳にする曲も多いかもしれませんが、同時に懐かしさを感じて胸が熱くなる曲ばかりです。

2000年代のCMソング。00年代の懐メロまとめ(41〜50)

SUBARU DEX「デビュー」篇

One Of A KindMICHI

SUBARU DEX「デビュー」篇

蛯原友里がスタイリッシュな動きを見せる中で、スバルのDEXが登場、クールさを際立たせてくれるというCMです。

全身でクールを表現しているからこそ、コンパクトなDEXのかわいらしさだけではない力強さについても表現していますね。

そんな映像のクールな雰囲気をさらに強調しているのが、MiChiさんの『One Of A Kind』です。

ギターの音色が印象的に響く楽曲で、ゆっくりなテンポだからこそ、力強さがよりしっかりと伝わってきますね。

パワフルなサウンドに重なる投げつけるような歌声も、強い自信を伝えるポイントです。

SUBARU インプレッサ アネシス

A New Dayポルノグラフィティ

2009年CM スバル インプレッサ アネシス

インプレッサを運転する妻夫木聡さんの姿から、快適で爽快な走りを伝えていくCMです。

日常のふとしたカーブから、モナコのヘアピンカーブを思い出すという展開で、表情からワクワクがしっかりと伝わってきます。

そんな車が走り抜ける爽やかな雰囲気をさらに際立たせているのが、ポルノグラフィティの『A New Day』です。

バンドの持ち味ともいえる、力強くも爽快なバンドサウンドで、そこに重なる軽やかな歌声でも爽快感が表現されています。

タイトルにもあるように、新しい日へ向かっていくワクワクを表現したような楽曲ですね。

資生堂 アネッサ

また君に会えるケツメイシ

蛯原友里が出演、2007年資生堂ANESSAのCM

2007年に放送された資生堂の日焼け止めアネッサのCMです。

水着姿の5人の女性が砂浜を駆けている映像が映されているのですが、よく観るとのその全員が蛯原友里さん!

なんと蛯原さんが分身しているというおもしろい展開が印象的でした。

またBGMも当時人気絶頂だったRIP SLYMEが担当。

楽曲はこのCMのために書き下ろされたという『また君に会える』です。

白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐 – 白い恋人達(Full ver.)
白い恋人達桑田佳祐

冬の切ない恋心を描いた叙情的なバラードです。

2001年10月に発売された楽曲で、桑田佳祐さんが冬の季節感をテーマにした作品です。

過ぎ去った恋を悲しむだけでなく、愛の記憶を祝福する気持ちも込められており、雪が降り積もる街の情景と共に温かな感情が描かれています。

コカ・コーラの「No Reason」キャンペーンCMソングとして使用され、その後もユニクロの「Life Wear」CMに起用されるなど、幅広い層に愛されています。

恋に傷ついた心を癒やしたい時や、大切な思い出を振り返りたい時に聴いてほしい心温まる1曲です。

docomo「START!docomoキャンペーン」

そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

Thelma Aoyama Feat.Soulja – そばにいるね(TOUR“DIARY”Live Ver.)
そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

2008年にリリースされた青山テルマさんの代表曲『そばにいるね』。

Souljaさんの楽曲『ここにいるよ』のアンサーソングとして制作され、歌詞の内容が共感を呼び大ヒットを記録しましたね。

この曲が当時ドコモのCMに起用されていたことが記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?

CMは高校進学を控えた女子生徒の心情を映したもので、ちょうど同じ時期に進学した方であれば強く共感した方が多いと思います。

あれから14年がたった2022年、ドコモ30周年を記念したCMに再び青山テルマさんが起用されたことも話題になりました。

トヨタ

君こそスターだサザンオールスターズ

サザンオールスターズ – 君こそスターだ [Official Music Video] Short ver.
君こそスターだサザンオールスターズ

青山学院大学で結成され、いまやJ-POPシーンにおける大御所バンドとして変わらぬ人気を誇っている5人組ロックバンド、サザンオールスターズ。

『夢に消えたジュリア』との両A面でリリースされた49thシングル曲『君こそスターだ』は、ボーカルを務める桑田佳祐さんが出演したトヨタ自動車『MORE THAN BEST』のCMソングとして起用されました。

アテネオリンピックの代表選手に向けられたというメッセージは、新しい何かに挑戦しようとする方の背中を力強く押してくれるのではないでしょうか。

キャッチーかつポップなサウンドが心地いい、エモーショナルなナンバーです。

コカ・コーラ

波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐 – 波乗りジョニー(Short ver.)
波乗りジョニー桑田佳祐

サザンオールスターズの中心人物としても知られ、その一度聴いたら忘れられない独特なボーカルで人気を博しているシンガーソングライター、桑田佳祐さん。

自身が出演しているコカ・コーラ「No Reason」キャンペーンCMソングとして起用された6thシングル曲『波乗りジョニー』は、タイトルどおり夏をイメージさせる爽やかさが印象的ですよね。

桑田佳祐さんらしい開放的な歌詞とフックのあるメロディは、時代を越えて多くのリスナーに愛され続けています。

印象的なピアノのイントロから期待感が高まる、定番の夏うたです。