RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

2000年代のCMソング。00年代の懐メロまとめ

2000年代の邦楽というと、当時を知るリスナーにとっては非常に懐かしい曲が多いのではないでしょうか?

とくに80年代後半から90年代前半に生まれた方々にとっては、青春をともにした楽曲がたくさんあることと思います。

そうした2000年代のJ-POPは当時からCMにもたくさん起用され、テレビを観ているときに耳にすることも多かったですよね。

この記事では、当時CMに使用された懐かしの2000年代J-POPを一挙に紹介していきますね!

久しぶりに耳にする曲も多いかもしれませんが、同時に懐かしさを感じて胸が熱くなる曲ばかりです。

2000年代のCMソング。00年代の懐メロまとめ(51〜60)

ポカリスエット

だから一歩前へ踏み出してHi-Fi CAMP

【PV】 だから一歩前へ踏み出して / Hi-Fi CAMP
だから一歩前へ踏み出してHi-Fi CAMP
ポカリスエット 「運命の夏」篇 川口春奈 30秒

地元である宮城県仙台市を拠点に活動し、その郷土愛にあふれる歌詞世界も注目を集めている4人組音楽グループ、Hi-Fi CAMP。

1stアルバム『1st BEST』からの先行でリリースされた5thシングル曲『だから一歩前へ踏み出して』は、大塚製薬『ポカリスエット』のCMソングとして起用されたナンバーです。

存在感のあるピアノとともに始まる爽やかなアレンジは、CMやMVの映像も相まって青春時代を思い出してしまいますよね。

みずみずしいメロディが心地いい、気持ちが高揚するポップチューンです。

森永製菓 アイスボックス

Happy Days大塚愛

大塚愛さんの初期の楽曲、若さがあふれる元気いっぱいなものが多いですよね。

この曲『Happy Days』もこれでもか!というほどの元気、パワーがもらえる1曲。

この曲は2004年にリリースされた大塚愛さんの4枚目のシングルで森永製菓のICE BOXのCMソングになっていました。

拡声器を持って踊りながら歌っている姿も印象的でしたよね。

ポジティブな思いがたっぷりと詰まったラブソングで、この曲に勇気をもらったりテンションを上げてもらった方も多いはず、という1曲です。

日本中央競馬会 CLUB KEIBA

茜空レミオロメン

2007年ごろに放送されていたJRAのCMに起用されていたのが、レミオロメンの茜空のCMです。

JRAの複数のパターンのCMに起用されていたほか、レコチョクのCMでも流れており、当時テレビからこの曲を耳にした覚えがあるという方も多いのではないでしょうか?

2007年にリリースされた楽曲で、ピアノとストリングスの美しい伴奏が加えられたロックバラード調に仕上げられており、その流麗なメロディラインと桜舞い散る景色とともに前向きな言葉をつづった歌詞が印象的な1曲です。

資生堂 TSUBAKI

Dear WOMANSMAP

2016年後の解散後も根強い人気を誇る国民的なグループ、SMAP。

彼らが2006年にリリースした39枚目のシングル『Dear WOMAN』。

この曲は資生堂のシャンプー「TSUBAKI」のCMソングになっていました。

サビを聴くとCMを思い出す、という方も多いはずの印象的なフレーズで耳に残るナンバーです。

女性に対しての美しさや感謝の気持ちを伝えているような楽曲ですがなぜか大きな愛、SMAPらしい愛を感じる1曲です。

2000年代のCMソング。00年代の懐メロまとめ(61〜70)

アサヒ飲料 三ツ矢サイダー

しおりAqua Timez

Aqua Timez『しおり』Music Video
しおりAqua Timez

『等身大のラブソング』でインディーズバンドとしては異例の売り上げを誇るAqua Timez。

その彼らが2007年にリリースした3枚目のシングルがこの『しおり』です。

この曲は当時三ツ矢サイダーのCMソングになっていました。

三ツ矢サイダーの持つ爽やかなイメージにピッタリのこの楽曲、青春をギュギュッと詰め込んだような1曲です。

ですが2番になるとガラリと表情が変わる、楽しかったり切なかったりする気持ちは過去のものに変わっているような、思い出を振り返っているような一面もある1曲です。

リクルート ゼクシィ 2006年

ウエディング・ソング斉藤和義

斉藤和義 – ウエディング・ソング [Music Video Short ver.]
ウエディング・ソング斉藤和義
【リクルート】 ゼクシィ歴代CM総集編① 初代~5代目 【全13種】

結婚情報誌『ゼクシィ』のCMも平成を代表するCMの一つですよね。

中でも、4代目ゼクシィガールを務めた倉科カナさんが出演するこちらのCMが印象に残っている方は多いのではないでしょうか?

BGMには斉藤和義さんの『ウエディング・ソング』が起用されており、この曲が記憶に残っている方も多いはず。

この曲はもともとCMのための短い曲として制作されたのですが、CM放送後の反響の大きさを受けて続きを制作しCDとしてリリースされたという逸話があります。

カルピスウォーター

I wanna see you阿部真央

カルピスウォーター CM集

2009年にリリースされた阿部真央さんのメジャーファーストシングル『伝えたいこと/I wanna see you』。

この曲『I wanna see you』はカルピスウォーターのCMソングになっていた1曲です。

甘酸っぱいような切ない気持ちがつづられたラブソングで、カルピスウォーターのイメージにピッタリですよね。

片思いでもわかるこの気持ち、そして両思いなのになぜか感じる焦りや不安なども感じ取れる、恋する女性にオススメの1曲です。