RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【2000年代の卒業ソング】卒業シーズンを飾ったヒットソング&定番曲

この記事では、2000年代にヒットした卒業をテーマにした楽曲をピックアップ!

シンガーソングライターやロックバンド、アイドルの曲まで、幅広いジャンルの曲を集めました。

卒業は人生における一つの大きな節目。

卒業にまつわる曲は、渦巻く感情をストレートに歌ったものが多く、深く心に刺さりますよね。

2000年代に卒業を迎えた人はもちろん、これまでにさまざまなシーンで「卒業」や「旅立ち」を経験した方や、これから卒業を迎える方も、2000年代のヒット曲を聴いて、卒業への思いを感じてみてくださいね。

【2000年代の卒業ソング】卒業シーズンを飾ったヒットソング&定番曲(41〜50)

卒業の日サスケ

サスケ 卒業の日 歌詞付き
卒業の日サスケ

卒業という節目に寄り添うサスケの温かなバラードです。

アコースティックギターとピアノが織りなすメロディは、学生時代の思い出を鮮やかによみがえらせます。

2006年1月にリリースされ、オリコンチャートで16位を記録。

DVDも同時リリースされ、ライブ映像やオフショットも収録されています。

等身大の卒業の情景を描く歌詞は、別れの寂しさを超えた絆の強さを感じさせてくれます。

卒業を迎える方はもちろん、過ぎ去った学生時代を懐かしむ方にも心に響く1曲。

友人たちと一緒に聴くと、より深い感動が味わえるはずです。

【2000年代の卒業ソング】卒業シーズンを飾ったヒットソング&定番曲(51〜60)

笑顔のままで上戸彩

ふと昔の写真や卒業アルバムをみて、「懐かしいなぁ……」と思ったことはありませんか?

生きていく中でさまざまな出会いや別れがあり、時間の経過の中でともに学びともに歩む仲間も変わっていくけれど、今まで出会った人たちとの思い出は変わらず心の中にあり続けますよね。

この曲は、そんなときのうつろいとは関係なく、思い出は色あせずにずっと心の中にあるということを歌っています。

これまでの出会いや別れ、そしてこれからの出会いや別れそのすべてが、自分にとって大切な思い出となるような気持ちにさせてくれます!

ソツギョウ加藤ミリヤ

加藤ミリヤさん自身が当時高校生のときに制作されたと言われている『ソツギョウ』。

実体験を元に作られている曲で歌詞はメッセージ性の高い内容です。

学生生活の中でも自由を求め、葛藤の日々を送った人もいることでしょう。

そういった人たちから多くの共感を集めた人気の曲です。

10年以上たった今でも高校生からの共感は止まりません。

いろいろな思いが詰まった彼女の『ソツギョウ』の意味を感じてみてください。

奥深い歌詞からさまざまな切なさを感じられますよ。

笑顔に涙〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜松浦亜弥

松浦亜弥 – 笑顔に涙~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~
笑顔に涙〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜松浦亜弥

「あやや」の愛称で親しまれた松浦亜弥さんが2002年にリリースしたファーストアルバム『ファーストKISS』に収録されているこの曲。

アイドルソングらしい、飛んだり跳ねたりがよく似合う、そして青春のリアルが詰め込まれている1曲です。

2002年リリース、ということで歌詞の中に「MD」が出てくるのですが懐かしすぎますよね?

若い方にはわからないものになってしまったMDに時の流れを感じつつ……でも今の卒業生が聴いてもきっと楽しかったあんなことやこんなこと、思い出がグルグルと頭を駆け巡るような共感できる1曲ですよ。

応援歌湘南乃風

湘南乃風「応援歌 feat MOOMIN」MUSIC VIDEO
応援歌湘南乃風

2004年3月30日にリリースされた湘南乃風の『応援歌』。

HOME GROWNがトラックメイクを担当し、きれいな歌声が特徴のレゲエシンガー、MOOMINさんが参加しています。

「頑張る人にささげる応援歌」をテーマにした、男らしいストレートな歌詞が胸に響きます。

男の友情を熱く表現した曲で卒業シーズンに聴くと目頭が熱くなるはずです。

彼らの曲は明るくてアップテンポの曲をイメージする人もいるかと思いますが、しんみりとした切ない雰囲気の良い曲もたくさんありますよ。

卒業長渕剛

TSUYOSHI NAGABUCHI – Sotsugyou
卒業長渕剛

長渕剛さんの卒業ソングとして有名なこの曲『卒業』は2009年にリリース、そしてその年に長渕さんが訪れた出身校である鹿児島県立鹿児島南高校の生徒、卒業生とともに作られたという楽曲です。

長渕剛さんの持つ力強さ、そして卒業生たちのリアルな本音がぶつかり合ったようなコンビネーションが胸に迫るナンバーです。

卒業を目前に控えている、という方にはきっと痛いほどよくわかる気持ちだと思います。

そしてこの先もずっと思い出に残る卒業ソングでしょう。

Loose Life (not so bad)DA PUMP

リズミカルなDA PUMPのイメージを一新させる、知る人ぞ知る楽曲。

少しダウナーな歌詞とサウンドが印象的です。

自分とはまったく違うタイプで、学生時代にはなかなか受け入れがたい存在だった友人を、社会人になった今、思い出す……そんなシニカルな歌詞に、実は共感を覚える人も多いのでは。

子供だった自分を懐かしむような、そんな感覚にもなりますよね。

お酒を飲みながら、自分が大人になったことをしみじみ感じながら聴きたい1曲です。