RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

10-FEET(テンフィート)の名曲・人気曲

京都府出身の3ピースロックバンド、10-FEET(テンフィート)の人気の楽曲をご紹介します。

彼らの魅力は歌詞に表される人間的な弱さ・強さ、そして優しさです。

そしてそれに加えてストレートにかっこいい、このようなさまざまな魅力を兼ね備えています。

そんな魅力たっぷりの彼らは今では地元京都に活動の拠点を置いていますが、過去に活動の拠点を東京に移したことがありました。

当時上京を決めた話し合いはスタジオラグ北白川店の右奥のミーティングスペースで行われたそうですよ。

そんなスタジオラグにもゆかりのある10-FEETの熱いプレイリストをぜひチェックしてください!

10-FEET(テンフィート)の名曲・人気曲(1〜10)

Fin10-FEET

2017年11月にリリースされた10-FEETの8枚目のアルバム『Fin』のタイトルにもなっている楽曲です。

テレビ東京系ドラマ『バイプレイヤーズ』のオープニングテーマにも起用され、多くの視聴者に強い印象を残しました。

バンド結成20周年を向かえ、前作から約5年ぶりという節目に制作された本作。

ボーカルのTAKUMAさんは「これが最後」という覚悟で臨んだそうで、その緊張感が唯一無二のサウンドを生み出しています。

終わりと始まりがテーマかのような疾走感あふれるメロディは、何かをやり遂げようと奮闘する人の背中を力強く押してくれるはず。

VIBES BY VIBES10-FEET

MVでカッパのコスプレをした10-FEETの3人の姿が印象的なこの曲。

アメコミ風のコミカルなMVに仕上がっていて見ていておもしろいMVになっています。

しかしそのMVのコミカルさとは裏腹に、曲自体は非常にかっこいい1曲でライブでも定番曲となっています。

ギターボーカルの TAKUMAさんのダミ声が印象的な曲です。

Freedom10-FEET

「一瞬で忘れろ」という歌詞が印象的で、後悔している時間ももったいないと思わせてくれる1曲です。

このサビの部分ではみんなでジャンプするのがお決まりで、楽しくて自分の冒した失敗も悲しい事も全部忘れられるのではないでしょうか。

10-FEET(テンフィート)の名曲・人気曲(11〜20)

SHOES10-FEET

5枚目のアルバム『VANDALIZE』に収録されています。

10‐FEETらしいスピード感のある痛快な曲調に反して、歌詞はやや切なめなものになっています。

歌詞を手掛けているギター・ボーカルTAKUMAの強さの中に垣間見る弱さと温かな人間性が伝わる曲です。

2%10-FEET

こちらもライブでは定番の曲です。

この曲にはギター・ボーカルのTAKUMAさんの優しさがすごく詰まった1曲ではないかと思います。

この曲を聴けば自分を肯定してもらえた気がしてまた頑張ろうという気持ちになり非常に励まされる1曲です。

10-FEET

この曲は10-FEETの曲の中でも特に優しく温かい気持ちになれる曲です。

聴く人が歌詞の意味をそれぞれに解釈し、元気をもらえるそんな曲だと思います。

ライブでもよく演奏される曲なのでライブの予習には欠かせない1曲ですね。

ライオン10-FEET

いつもの曲とは少しイメージが違ってトランペットやフルートが入った曲になっています。

tricotとのコラボで演奏されています。

優しい曲のイメージとイッキュウさんの澄んだ声がピッタリですてきな仕上がりなのでそちらもチェックしてみてください。