RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

10-FEET(テンフィート)の名曲・人気曲

京都府出身の3ピースロックバンド、10-FEET(テンフィート)の人気の楽曲をご紹介します。

彼らの魅力は歌詞に表される人間的な弱さ・強さ、そして優しさです。

そしてそれに加えてストレートにかっこいい、このようなさまざまな魅力を兼ね備えています。

そんな魅力たっぷりの彼らは今では地元京都に活動の拠点を置いていますが、過去に活動の拠点を東京に移したことがありました。

当時上京を決めた話し合いはスタジオラグ北白川店の右奥のミーティングスペースで行われたそうですよ。

そんなスタジオラグにもゆかりのある10-FEETの熱いプレイリストをぜひチェックしてください!

10-FEET(テンフィート)の名曲・人気曲(41〜50)

火とリズム10-FEET

重く太くうねる波のようなイントロが印象的な1曲。

音の揺らめきがタイトルの「火とリズム」を思わせます。

イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、とそれぞれがかなり違うテイストになっているのに全体としては奇麗に調和して絶妙に混ざりあっており、聴き終わった後の満足感が大きいです。

10-FEET(テンフィート)の名曲・人気曲(51〜60)

recollection10-FEET

イントロのドラムが個人的にはすごく好きなこの曲は『Recollection』。

「未来のオレがオレに言う、このオレの夢叶えたのはYOU」という歌詞がすてきですね。

今頑張れば未来で今の自分に感謝する事ができるということで、今が頑張り時だという気持ちにさせられます。

Freefom10-FEET

2005年にリリースされた3枚目のアルバム『4REST』に収録されているこの曲は、ライブでもオーディエンスのテンションがマックスになる人気の1曲です。

英語の歌詞と日本語の歌詞が混じり合う、ノリのいい1曲ですがとくに日本語の歌詞でガッツリと心をつかまれている、というファンも多いナンバーでテンションをアゲながら心の傷、悩みなども癒やしてもらえるような1曲です。

シンプルな言葉で気持ちを再確認させてくれるナンバーです。

OVERCOME10-FEET

10-FEET – OVERCOME
OVERCOME10-FEET

ライブではあまり演奏されない曲ですが非常に温かい10-FEETらしい1曲です。

平和を願う歌詞が非常に印象的です。

大変な毎日かもしれないけれども、その毎日を愛そうというメッセージの歌詞で、ぐっとしみる1曲ですね。

その向こうへ feat. ROTTENGRAFFTY10-FEET

「6-FEET 2」から。

こちらもライブでおなじみの「その向こうへ」を同郷の仲間「ROTTENGRAFFTY」からボーカルのN∀OKIさん、NOBUYAさんとfeaturingした楽曲。

リリースされている音源では、hide “50% & 50%(Crystal Lake Version)”をほうふつとさせるような、アコーティックからバンドサウンドへ切り替わるアレンジが秀逸な作品です。

HEY!10-FEET

つまらない大人になってしまっていってそれでいいのかといった内容の歌詞で、自分にうそをつかず素直に生きていこうという曲です。

10-FEETはいい意味でいつまでも子どものままの面を持っていて、純粋な優しさや温かさを教えてくれます。

この曲もそんな中のひとつです。

LITTLE MORE THAN BEFORE10-FEET

この曲はアニメ「BECK」でコユキが作った曲として登場する「slip out」という曲のオリジナル楽曲です。

この10-FEETの「LITTLE MORE THAN BEFORE」の歌詞は今まで感じた痛みや悲しみを受け入れて強く生きていこうといったもので、非常に勇気付けられるすてきな1曲です。