【2歳児向け】簡単に折れる!りんごやきのこ秋の折り紙アイデア集
実りの秋や芸術の秋など、秋には魅力がたくさんありますよね。
そんな秋の魅力を子供たちにも感じてもらうために、秋らしい折り紙のアイデアを探している先生方も多いかと思います。
そこで今回は、秋をテーマにした折り紙のアイデアをたくさん集めました。
どんぐりやきのこ、みのむしやとんぼなど、秋を感じられるモチーフが盛りだくさんです。
シンプルな折り方で、折る回数も少ないものが多いので、自分でやりたいという自我が芽生え、積極的に挑戦しようとする2歳児さんの初めての折り紙にもぴったりですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
2歳向け!簡単に折れる秋の折り紙。どんぐりやきのこなど(21〜30)
ハロウィンのスティックキャンディ

秋といえばハロウィンですよね。
仮装をしながらかわいい魔法のステッキを使って、呪文を唱えて魔女になりきって遊ぶのも楽しそうですね。
こちらのステッキの折り方は、1枚の折り紙で作れますよ。
三角に巻いて折っていくことで、しましま模様のステッキが完成します。
のりで貼り付けながら作業すると、完成した時に強度が出て形が崩れにくくなりますよ。
マスキングテープや、大きめのスズで装飾すると、さらにかわいくなりそうですね!
柿

柿は秋になるとオレンジ色に色づき、甘くてねっとりしたおいしさが特徴ですよね。
ビタミンCが豊富に含まれているため、カゼにも強い果物です。
こちらの折り紙の柿は、角を折り上げて柿の形に折っていくところがポイントになってきますよ。
最後に葉の部分を折ったら、おいしそうなオレンジの柿が完成です。
葉の部分はカラーペンで塗ると、本物っぽくなりますよ。
柿の折り紙を折る時に、柿のクイズなどを出して子供たちとお話しすることで、より柿に対しての知識が深まりそうですね。
おわりに
秋に作りたい、2歳児さんにオススメの折り紙のアイデアをご紹介しました。
2歳児さんは折り紙を折るのが初めての子供たちも多いと思うので、ぴったりと端をそろえるなど、正確に折ることにとらわれず、折り紙を折って作品を作るおもしろさや、完成した達成感を味わえるようなサポートをしていきたいですね。
秋の季節に触れながら、みんなで折り紙を楽しんでくださいね。