RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽最新リリース曲【2025年7月】

2025年7月、世界の音楽シーンではどんな新しいサウンドが生まれているのでしょうか?

洋楽の最新リリース曲は、通勤中のプレイリストに加えたり、友人との会話のキッカケにしたり、あなたの日常をちょっと華やかにしてくれる存在ですよね。

この記事では、この夏にリリースされた話題の洋楽ナンバーをピックアップしてご紹介していきます。

ポップスやロック、R&Bなど幅広いジャンルから集めたラインナップですので、新しいお気に入りの1曲を探しているという方もぜひチェックしてみてくださいね!

洋楽最新リリース曲【2025年7月】(161〜170)

PoloKim Petras

Kim Petras – Polo (Official Visualizer)
PoloKim Petras

グラミー賞受賞も果たしたドイツ出身のポップスター、キム・ペトラスさんによる、大胆不敵なクラブアンセムです!

足の指を三ヶ所も骨折している中で制作されたというエピソードが信じられないほど、エネルギッシュなビートが炸裂します。

本作で描かれるのは、他人の期待という服を脱ぎ捨て、ありのままの自分を解き放つ主人公の姿そのもの!

「私をもっと見て」と挑発するようなメッセージは、聴く人の心まで強く揺さぶるようです。

2025年6月の公式リリース前からPRIDEフェスで披露され話題を呼んだこの曲を聴けば、どんな壁も壊せる無敵の自分になれるかもしれませんね。

UnbreakableLorna Shore

LORNA SHORE – Unbreakable (Official Video)
UnbreakableLorna Shore

どんな困難が降りかかろうと「俺たちは絶対に壊されない」という、不屈の魂を叩きつけるアメリカのデスコアバンド、ローナ・ショアの楽曲です。

彼らの代名詞であるシンフォニックで壮大な音像と、極限までヘヴィなサウンドを融合させつつ、本作では誰もが一体となれるアンセム的な高揚感を追求しています。

最初に制作に着手しながらも、完成したのは最後だったという逸話は、バンドの並々ならぬこだわりを物語っているかのようですよね。

2025年9月リリースのアルバム『I Feel the Everblack Festering Within Me』からの一曲で、逆境の中で心が折れそうな時に聴けば、自分たちは無敵なのだと奮い立たせてくれるに違いありません。

Ya Feel MeLarry June, Cardo Got Wings & E-40

Larry June, Cardo Got Wings & E-40 – Ya Feel Me (Official Video)
Ya Feel MeLarry June, Cardo Got Wings & E-40

ウェストコースト・ヒップホップ界の世代を超えた才能が集結!

アメリカの伝説E-40さん、敏腕プロデューサーのカード・ゴット・ウィングスさん、そして独自のスタイルを貫くラリー・ジューンさんの豪華共演作です。

本作で歌われるのは、がむしゃらな成功ではなく、心身ともに健康で豊かな暮らしを大切にする生き方。

そのメッセージは、ラリー・ジューンさんの人生哲学そのものなのかもしれません。

カードさんが紡ぐメロウなビートと、レジェンドの風格漂うE-40さんのラップが加わることで、肩の力が抜けた大人の余裕を感じさせますよね。

2025年6月公開の本作は、休日のドライブやゆったり過ごしたい夜に聴けば、気分を上げてくれるはずです。

Lover GirlLaufey

Laufey – Lover Girl (Official Lyric Video with Chords)
Lover GirlLaufey

ボサノヴァの軽やかなリズムに乗せて、切ない恋心を歌うジャジーで洗練された一曲です。

手掛けたのは、アイスランド出身のシンガーソングライター、ラウフェイさん。

15歳で交響楽団とソリストとして共演し、アルバム『Bewitched』で第66回グラミー賞を受賞した才能の持ち主です!

本作は2025年8月リリースのアルバム『A Matter of Time』からの楽曲で、描かれるのは遠くにいる恋人への募る想い。

会えない寂しさやもどかしさを、落ち着いた歌声でつづるからこそ、かえって主人公の深い愛情が伝わってきますよね。

大切な誰かを想う時間に聴けば、甘くも切ないその世界観にきっと心惹かれるはずです。

SurviveLewis Capaldi

Lewis Capaldi – Survive (Official Video)
SurviveLewis Capaldi

スコットランド出身のシンガーソングライター、ルイス・キャパルディさんが手掛けた魂のバラードは、深い苦悩の淵から「それでも生き抜く」と誓う、力強い再生の物語です。

2023年6月の公演で挫折を味わった彼が、ちょうど2年後にこの作品を世に出したという背景を知ると、その覚悟に胸が熱くなりますよね。

自分は不十分だと感じる夜の恐怖を乗り越え、何があっても立ち上がろうとする歌詞の世界観は、まさに彼の心の叫びそのもの!

名盤『Broken by Desire to Be Heavenly Sent』に続く本作は、人生の壁にぶつかっているあなたの心をきっと奮い立たせてくれるはずです。

Bag of BonesLord Huron

Lord Huron – Bag of Bones (Official Music Video)
Bag of BonesLord Huron

自分の存在が壮大な宇宙のサイクルの一部だと感じさせてくれる、アメリカのバンド、ロード・ヒューロンの作品です。

私たちはいつか終わりを迎える儚い存在だという事実に、絶望してしまうことがあるかもしれません。

しかし、本作は夢見るようなサウンドで、その定められた旅路にこそ優雅さがあるのだと語りかけます。

この楽曲は2025年7月発売のアルバム『The Cosmic Selector Vol. 1』からの先行シングルで、別の先行曲が5週連続でチャート1位を記録するなど注目を集めています。

夜空を見上げながら聴けば、自分の悩みも大きな物語の一場面なのだと、心が軽くなるような気がしませんか?

PotluckMAVI & Smino

MAVI & Smino – Potluck (Official Video)
PotluckMAVI & Smino

詩的なラップで注目を集めるアメリカ出身のマヴィさんと、独創的なフロウが魅力のスミーノさん。

異なる個性を持つ二人の才能が化学反応を起こした一曲です。

本作は、それぞれの成功譚とそこに至るまでの道のりを分かち合うような、内省的で温かいメッセージに満ちています。

スミーノさんが過去から現在への飛躍を軽妙に語れば、マヴィさんは成功がもたらす非現実感をメロウなサウンドに乗せて詩的に表現します。

2025年6月に公開されたこの作品は、マヴィさんにとってアルバム『Shadowbox』に続く流れを汲むもの。

二人の自然な一体感は、まるで長年の相棒のようで聴き惚れてしまいます。

自分の歩みを肯定し、次の一歩を踏み出す勇気をくれるはずです。