アカペラの名曲。美しいハーモニーが際立つおすすめ曲【洋楽&邦楽】
美しいハーモニーが際立つアカペラ。
お気に入りのアカペラグループや楽曲はありますか?
海外ではPentatonixを筆頭にHome FreeやVoicePlay、日本ではゴスペラーズ、Pentatonixとコラボを果たしたLittle Glee Monsterなどさまざまなグループがいます。
ピッタリと息のあった阿吽の呼吸を楽しんで聴けるのもアカペラの魅力の1つですよね!
感動的だったりハッピーな気持ちにさせてくれるアカペラ。
そんなアカペラのとびきりの名曲を洋邦問わずにご紹介していきますね!
アカペラの名曲。美しいハーモニーが際立つおすすめ曲【洋楽&邦楽】(31〜40)
Bohemian RhapsodyMO5AIC

2002年に結成されたアメリカのラスベガスの男性5人組のアカペラグループMO5AIC(MOSAIC)の一曲です。
ボイスパーカッションも高音も綺麗です。
見かけによらず、とても優しく美しい歌声にハーモニーです。
ポップ、ロック、ジャズからオペラまでさまざまな要素を上手く取り入れることができるグループです。
Commonly UniqueThe Real Group

大御所スウェーデンのアカペラグループThe Real Groupの一曲です。
実はBGMなどで耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
この曲、スウェーデン・グラミー賞受賞していますから。
男女混声で、ジャズっぽく、とてもカッコよいですよね。
実力派で歌唱もハモリもリズムもすごく上手です。
バラードっぽいものから楽しい感じの曲まで、さまざまなレパートリーがあります。
一度聴くとどんどんハマってしまうグループです。
DannyBoyVOX ONE

アメリカのアカペラ・グループです。
メンバー5人全員がバークリー音楽院出身で、母校で教鞭をとるなど後進の指導も熱心に行っているといわれています。
この曲は、戦争に赴く息子を思う親の気持ちを切なく歌い上げたアイルランドの民謡で、いろいろなジャンルのアーティストにカヴァーされています。
星屑の街The Gospellers

日本の5人組の男性ボーカル・グループです。
早稲田大学のアカペラ・サークルで結成されました。
メンバー全員が作詞・作曲・ボーカルをこなすことができるマルチプレイヤーの集まりのようです。
デビュー当時はアカペラが今ほどメジャーではなく、さまざまなバラエティ番組に出演していました。
恋のマイレージRAG FAIR

日本の5人組の男性アカペラ・ボーカル・グループです。
略称を「RAG」というそうです。
メンバー全員が作詞・作曲します。
グループ名は、メンバーの一人が着ていたTシャツに由来し、後に「仮装行列」というような意味だと判明し、メンバーのにぎやかな様子と合っているということで正式決定されたという経緯があるようです。