【東京ソングリスト】東京を歌った名曲
東京というタイトルの曲って、たくさんありますよね。
この記事はそんな東京を主題とした曲をはじめ、歌詞の中に東京の地名などが登場し「東京の空気が描かれた歌」を集めたソングリストです。
人気スターから最近話題のアーティストまで、多くのアーティストが東京に関する曲を歌っていますのでぜひ聴きくらべてみてくださいね。
上京して故郷を思い出すものや東京のオシャレな雰囲気などなど、それぞれの東京の解釈も楽しめますよ!
- 東京にまつわる歌。人気のJ-POP名曲まとめ【2025】
 - 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
 - シティポップの名曲ベスト。おすすめの人気曲【定番&現代】
 - 上京したての頃の不安を癒やしてくれる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
 - TOKIOのラブソング・人気曲ランキング【2025】
 - 【TOKYO 2020】東京オリンピックのテーマソング、応援ソングまとめ
 - 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
 - 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
 - 【ご当地ソング】日本全国の名曲&郷土愛の詰まったおすすめソング
 - TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
 - 演歌のご当地ソングまとめ。日本各地が歌詞に登場する名曲
 - 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
 - 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
 
【東京ソングリスト】東京を歌った名曲(71〜80)
東京D.W.ニコルズ

東京の街にあふれる人それぞれの夢について歌うD.W.ニコルズのナンバー。
バンド名のD.W.ニコルズは作家のC.W.ニコルさんをもじったもので、本人も公認されているそうです。
この曲はアルバム『SUNRISE』に収録されています。
東京には夢を持って上京してくる人がたくさんいます。
でもその夢がかなうのはほんの一握り。
夢がかない喜ぶ人と、夢やぶれて悲しむ人とが交わる東京の光景を歌っています。
周りは地元で別の夢をかなえたりして幸せに暮らしている。
けれども自分はまだまだこの街で頑張りたいという決意も感じられますね。
東京だョおっ母さん島倉千代子

東京を描いた歌謡曲として、必ず名の上がる曲のひとつ。
発売されたのは今から半世紀以上前の1957年。
歌詞には九段下、二重橋、浅草など東京の名所がちりばめられています。
この曲は島倉千代子さんの代表曲のひとつになりました。
同年に公開された同名タイトルの映画に主演もしています。
アビーロードの街かぐや姫

サビ部分にビートルズの匂いがするかぐや姫の1973年に発売されたシングル『僕の胸でおやすみ』のカップリングとしてリリースされました。
この曲の舞台は青山通り。
確かにこの近辺は、アビーロードと雰囲気がにています。
東京ドドンパ娘渡辺マリ

戦後、ドドンパというリズムが流行した時期がありました。
日本独特のこのリズムを取り入れて大ヒットした歌謡曲が、渡辺マリのこの曲です。
リリースは1961年。
この曲の続編のような性格を持つ桜たまこの『東京娘』という曲が、1976年に発売されています。
ウナ・セラ・ディ・東京ザ・ビーナッツ
双子の姉妹ザ・ピーナッツにはたくさんのヒット曲がありました。
この曲『ウナ・セラ・ディ・東京』は、彼女たちが1964年に発表した作品。
MVでもわかる通りの素晴らしい歌唱力には脱帽です。
なお『ウナ・セラ・ディ・東京』は、イタリア語で「東京のある一夜」という意味です。
東京ららばい中原理恵
1978年リリース。
サバサバとしたかっこよさが魅力的だった中原理恵さんのデビュー曲です。
真夜中の東京ベイエリアが舞台になっています。
作詞松本隆、作曲筒美京平という当時のゴールデンコンビによるおしゃれな感覚が光る歌謡曲でした。
おわりに
タイトルに「東京」とつくものから、歌詞に東京の地名が盛り込まれたものなどたくさんご紹介しました。
みなさんのお気に入り東京ソングは入っていたでしょうか?
新旧たくさんの東京ソング、いろいろと聴きくらべてみてくださいね。







