RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング

アドレナリンがドバっと出る感覚を味わったことがある、あるいは、そんな状態に自分を持っていきたいと思ったことがある、という方は少なくないはず。

アドレナリンとは、脳の興奮状態で分泌される神経伝達物質。

特にスポーツをやっている方であれば、モチベーションを上げたいときや、最高潮の興奮状態で試合に挑みたいときに、音楽の力を借りることも多いのではないでしょうか。

本記事では、そんなドーパミンをドバッと出したいときに効き目のある、パワフルな楽曲を集めてみました。

仕事の大事な場面の前、勉強前などにもどうぞ!

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(101〜110)

ultra soulB’z

エネルギッシュな音楽と力強いメッセージで、朝の目覚めを爽やかに彩るB’zの名曲です。

2001年3月にリリースされたこの楽曲は、自己の限界に挑戦し夢を追い求める姿勢を描いた、まさに朝一番に聴きたいパワフルなナンバー。

世界水泳福岡2001の大会公式テーマソングとしても話題となりました。

松本孝弘さんの研ぎ澄まされたギターと、稲葉浩志さんの伸びやかなボーカルが見事に融合し、自己実現や成長といった深いテーマを表現しています。

力みなぎる1日のスタートをお望みの方や、限界に立ち向かう自分の背中を押してくれる応援歌を求めている方にオススメです。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

爽快なギターサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲。

熊本を拠点に活動するロックバンドWANIMAが、ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースしました。

疾走感あふれるメロディに乗せて、困難に打ち勝つ強さと出会いへの感謝の気持ちが表現されており、ポジティブな気持ちがあふれ出すような楽曲に仕上がっています。

本作を朝一番に聴くことで、新たな1日への活力が湧いてくるはず。

人生の大きな節目や、新しいチャレンジに向かおうとしているときにもピッタリの、背中を優しく押してくれる応援ソングです。

和田光司Butter-Fly

Butter-Fly / 和田光司【Animelo Summer Live 2014 -ONENESS- Day1】
和田光司Butter-Fly

不死蝶のアニソンシンガーと称され、2016年に逝去してしまったあともレジェンドとして語り継がれているシンガー、和田光司さんのメジャー1作目のシングル曲。

テレビアニメ『デジモンアドベンチャー』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、爽快なロックサウンドがアニメ作品の始まりにぴったりですよね。

たとえ不恰好であっても前に進めというメッセージは、夢や目標の前に自信をなくしている方にとって一番ほしい言葉なのではないでしょうか。

形にとらわれないことの大切さを教えてくれる、ポジティブなロックチューンです。

tobu_tori_Base Ball Bear

勢いのあるロックナンバーが、瞬く間に心をつかみます。

2024年12月にリリースされた本作は、新日本プロレスの大会「WRESTLE KINGDOM 19 in 東京ドーム」のテーマソングに起用。

高速ギターカッティングと力強いドラムが融合した、熱量の高い作品です。

歌詞には困難を乗り越え新たな世界へ飛び立とうとする強い意志が込められていて、プロレスの持つ根源的な感動を表現。

挑戦を前に勇気が必要な時、この曲を聴けば心が奮い立つはずです。

over the top宮本浩次

TVアニメ「トリリオンゲーム」第2クールノンクレジットオープニング映像|宮本浩次「over the top」
over the top宮本浩次

疾走感あふれるロックサウンドと熱いメッセージが心に響く1曲です。

2025年1月にリリース、テレビアニメ『トリリオンゲーム』第2クールオープニングテーマに起用されました。

宮本浩次さんの力強い歌声が印象的で、限界を超えて前進し続ける勇気を与えてくれます。

サビのガツンと来る感じがめちゃくちゃかっこいいんですよね!

困難に立ち向かう勇気が欲しい時や、新たな挑戦を始めたい時にぴったりです!

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(111〜120)

愛をとりもどせ!クリスタルキング

【高音質】愛をとりもどせ!(字幕有).mp4
愛をとりもどせ!クリスタルキング

アニメ『北斗の拳』第1部~第3部のオープニングテーマとして制作された『愛をとりもどせ!!』。

『大都会』などの代表曲で知られるロックバンド・クリスタルキングが1984年にリリースしました。

熱い戦いをイメージさせる情熱的なバンドサウンドが特徴。

メインボーカルとコーラスのみごとなかけ合いが披露されています。

スポーツや仕事など、大事な場面においてドーパミンを放出したい方にぴったりな楽曲です。

つい心が折れてしまいそうな時に聴いてみてくださいね。

オリジンyama

【勝利の女神:NIKKE】2周年記念曲 yama -「オリジン」スペシャルコラボ映像 Full ver.
オリジンyama

スピード感のあるサウンドと、力強いメッセージ性が織り交ざった楽曲です。

2024年10月にリリースされた作品で、ゲーム『勝利の女神:NIKKE』の2周年記念ソングです。

シンセサウンドとリズミカルなビートが絶妙にミックスされたトラックが、エモーショナルな世界観を作り出しています。

yamaさんの中性的でハスキーな歌声もよく合っている印象。

歌詞には、無意識のうちに囚われていた自分を解放しようという、共感と勇気を与えるメッセージが込められています。

日々の生活に新しい刺激が欲しい、そんな気分のときにぜひ。