RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング

アドレナリンがドバっと出る感覚を味わったことがある、あるいは、そんな状態に自分を持っていきたいと思ったことがある、という方は少なくないはず。

アドレナリンとは、脳の興奮状態で分泌される神経伝達物質。

特にスポーツをやっている方であれば、モチベーションを上げたいときや、最高潮の興奮状態で試合に挑みたいときに、音楽の力を借りることも多いのではないでしょうか。

本記事では、そんなドーパミンをドバッと出したいときに効き目のある、パワフルな楽曲を集めてみました。

仕事の大事な場面の前、勉強前などにもどうぞ!

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(71〜80)

オトノケCreepy Nuts

Creepy Nuts – オトノケ(Otonoke) 【Official MV】 [Dandadan OP]
オトノケCreepy Nuts

子供から大人まで幅広い世代の心をつかむCreepy Nutsのこの楽曲は、アニメ『ダンダダン』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

疾走感あふれるビートと情緒的なフックが印象的で、オカルトや超常現象をテーマにした歌詞が楽曲の世界観を引き立てています。

2024年10月にデジタル配信シングルとしてリリースされ、その後CDシングルも発売されました。

Creepy Nutsの4枚目のスタジオアルバム『Legion』にも収録されています。

大切な試合や勝負の前に聴くと、闘争心を高めてくれる1曲です。

音楽の力を信じる方にぜひ聴いていただきたい楽曲ですね。

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

力強い意志と覚悟を歌い上げる、映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌。

Adoさんによって2022年6月に公開された本作は、心の奥底から沸き上がる自己肯定感と、仲間への思いやりに満ちた歌詞が印象的です。

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが手掛けたエネルギッシュで高揚感あふれるロックサウンドと、Adoさんの個性的な歌唱力が光ります。

本作は映画のキャラクター「ウタ」の心情を表現しており、自分の弱さや不安を認めながらも、それを乗り越えて強くなっていく過程が描かれています。

運動会や体育祭で自分をふるい立たせたいとき、仲間とともに頑張りたいときにピッタリの1曲です。

全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video
全力少年スキマスイッチ

青春の爽やかさを思い起こさせる純粋な心の力強さをうたった楽曲は、スキマスイッチの代表曲として広く親しまれています。

若者のような情熱を持ち続けることの大切さをメッセージとして掲げ、困難に立ち向かう勇気と元気を与えてくれる作品です。

大人になって失いがちな遊び心や挑戦する心を呼び覚まし、人生を全力で駆け抜けることの素晴らしさを教えてくれます。

2004年4月に発売された本作は、NTTドコモの関西地域向けCMに起用され、スキマスイッチの音楽的な進化を示す重要な作品となりました。

運動会や体育祭に向けて練習に励む生徒たちの背中を押し、目標に向かって全力で頑張りたい時に心強い味方となってくれるでしょう。

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(81〜90)

アイデンティティサカナクション

サカナクション – アイデンティティ(MUSIC VIDEO) -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-
アイデンティティサカナクション

異常なまでの音へのこだわりから生まれる楽曲やライブ演出により、ファンの度肝を抜き続けている5人組ロックバンド・サカナクションの3作目のシングル曲。

東進「340万人の高校生へ」篇のCMソングおよび映画『ジャッジ!』の主題歌としても起用された、オープニングのハーモニーからすでに圧倒される迫力がありますよね。

自分という存在を考えさせられるメッセージは、夢や目標に対しての本当の気持ちや願いと向き合わされてしまうのではないでしょうか。

叙情的なメロディーが心を震わせる、エモーショナルなロックチューンです。

UNDEFEATEDXG

人気ゲーム『VALORANT』とのコラボで生まれたこの楽曲は、XGさんの持ち味であるヒップホップとR&Bのテイストが光る1曲。

激しいリズムとドリーミーなシンセがアドレナリンの放出を促す、まさに勝負前の心意気を鼓舞する音楽です。

2024年4月にリリースされた本作は、XGさんのデビュー2周年を記念する作品。

eスポーツを盛り上げてくれるこの曲を、大事な試合や面接の前など、自分を奮い立たせたいタイミングでぜひ聴いてみてください。

きっとあなたの背中を力強く押してくれるはずです。

DebrisReoNa

ReoNa×SYNDUALITY Echo of Ada「Debris」- OFFICIAL VIDEO –
DebrisReoNa

ダイナミックな曲調に熱い魂が込められた楽曲。

本作は、ゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada』のテーマソングとして2025年1月に発表されました。

エレクトロとロックを融合させたサウンドが印象的で、そこに乗っかったReoNaさんの澄んだ歌声が心に響きます。

そして「生きていこう」という力強いメッセージが込められた歌詞が、聴く人の心を揺さぶるんです。

不安を抱えているとき、この曲が助けになってくれると思います。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

爽快なギターサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲。

熊本を拠点に活動するロックバンドWANIMAが、ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースしました。

疾走感あふれるメロディに乗せて、困難に打ち勝つ強さと出会いへの感謝の気持ちが表現されており、ポジティブな気持ちがあふれ出すような楽曲に仕上がっています。

本作を朝一番に聴くことで、新たな1日への活力が湧いてくるはず。

人生の大きな節目や、新しいチャレンジに向かおうとしているときにもピッタリの、背中を優しく押してくれる応援ソングです。