RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング

アドレナリンがドバっと出る感覚を味わったことがある、あるいは、そんな状態に自分を持っていきたいと思ったことがある、という方は少なくないはず。

アドレナリンとは、脳の興奮状態で分泌される神経伝達物質。

特にスポーツをやっている方であれば、モチベーションを上げたいときや、最高潮の興奮状態で試合に挑みたいときに、音楽の力を借りることも多いのではないでしょうか。

本記事では、そんなドーパミンをドバッと出したいときに効き目のある、パワフルな楽曲を集めてみました。

仕事の大事な場面の前、勉強前などにもどうぞ!

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(1〜10)

完全感覚DreamerONE OK ROCK

圧倒的な歌唱力のボーカルと、それを支える安定したアンサンブルで海外からも高い評価を得ている4人組ロックバンド・ONE OK ROCKの4作目のシングル曲。

バラエティー番組『あらびき団』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、4人編成となってから初めてのシングル曲ということも注目を集めました。

理屈ではなく感覚で未来を切り開いていくという不屈のメッセージは、今まさに夢に向かって全力を尽くしている方にぴったりなのではないでしょうか。

オープニングのドラムフィルからテンションが上がる、闘志に火を付けてくれるロックチューンです。

閃光[Alexandros]

疾走感あふれるスリリングなロックナンバー!

歌詞には「敵に立ち向かう勇気」や「過去の苦しみからの解放」がテーマとして織り込まれており、聴く人の心に強く響きます。

2021年5月に配信リリースされた本作は、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として起用され、大きな話題となりました。

CDには、英語バージョンやインストゥルメンタルバージョンも収録されており、日本語バージョンとはまた違った雰囲気を味わえます。

「自分に打ち勝ち、新しい世界に進出したい!」そんな思いを抱いている方にピッタリの1曲。

勝負前や大事な場面の前に聴けば、きっとアドレナリンが湧いてくるはずです!

Chase the ShineNEW!SPYAIR

第8話「ササノの体操」篇 30秒|2025ボートレースCM

SPYAIRの『Chase the Shine』は2025年にリリース、ゴールに向かって突き進んでいく勢いが感じられる楽曲ですね。

冒頭はエレキギターと歌声を中心としたパートで、そこからサビに向かって徐々に勢いを増していく展開から、力の解放が伝わってきます。

ゴールを目指して努力を積み重ねていく様子、走り抜ける姿勢を描いた歌詞でも、聴いている人の背中を強く押してくれる印象です。

この曲はボートレースのCMにも起用、映像の勢いや力強さをしっかりと際立たせています。

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(11〜20)

Flash!!!King Gnu

NTTドコモ『5G』のCMソングやバラエティー番組『所JAPAN』のテーマ曲に起用されている、4人組ミクスチャーバンド・King Gnuの1作目の配信限定シングル曲。

聴いていて一緒に声を上げたくなるキャッチーなフレーズや緻密なアンサンブルが、メンバーの演奏力やポップセンスの高さを感じさせますよね。

チャンスは待っているのではなく自分でつかみに行くものだというメッセージは、夢に向かっての一歩を踏み出せない方に勇気を与えてくれるのではないでしょうか。

たたみかけるようなメロディーがテンションを上げてくれる、ダイナミックかつトリッキーなアッパーチューンです。

シグナルWANIMA

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

未熟さや不安を抱えながらも前に進む若者たちへのエールが込められた1曲!

WANIMAのメジャー1stアルバム『Everybody!!』に収録されており、NHKプロジェクト「18祭」のために制作されたそうです。

「未完成でいい」「弱音や愚痴を吐いても挑戦し続けろ」というメッセージに、一歩踏み出す勇気をもらえますよね。

2018年1月にリリースされたこの楽曲は、若者たちに向けた応援歌。

しかし、困難や挫折を乗り越えて進むことの大切さを伝える歌詞は、世代を問わず多くの人々の心に響くはずです。

受験や就職活動など、人生の岐路に立ったときにぜひ聴いてみてくださいね。

正攻法SUPER BEAVER

誰もが胸を打たれるメッセージがつづられた歌詞と骨太なバンドサウンドで人気を博している4人組ロックバンド・SUPER BEAVERの楽曲。

5thミニアルバム『真ん中のこと』に収録されている楽曲で、疾走感にあふれるアレンジの中にもフックのあるコード進行が耳を引くロックチューンです。

大切なこととまっすぐに向き合うことの大切さを教えてくれるメッセージは、打算なく純粋に夢を描くことの尊さを思い出させてくれるのではないでしょうか。

キャッチーなメロディーとともに闘志に火を付けてくれる、ストレートなロックナンバーです。

FLY AGAINMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION 『FLY AGAIN 2019』
FLY AGAINMAN WITH A MISSION

強烈なインパクトのルックスから「オオカミバンド」と呼ばれ、その確かな演奏力や完成度の高い楽曲により世界的な評価を受けている5人組ロックバンド・MAN WITH A MISSIONの楽曲。

インディーズ時代に唯一リリースしたシングル『NEVER FXXKIN’ MIND THE RULES』に収録されている楽曲で、現在もライブの定番曲としてオーディエンスを盛り上げています。

全編英語詞でありながら、そのあふれ出るパワフルなサウンドは気持ちが乗らない日の気分をも上げてくれますよね。

歌詞の意味を考えずとも心に活力をくれる、アグレッシブなロックチューンです。