RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【秋田の歌】故郷への愛が詰まった珠玉の名曲・ご当地ソング集

日本海に面し、豊かな自然と伝統文化が息づく秋田県。

この地では、秋田を愛する心が詰まった民謡や演歌、ご当地ソングが数多く誕生しています。

本記事では、そんな秋田ならではの郷愁を誘う不思議な魅力を持った名曲を集めました。

秋田出身の方も、秋田をこよなく愛する方も、きっと耳にするだけで思い出の地が目の前に浮かび上がってくることでしょう。

土地の空気感や情緒までもが伝わってくる名曲の数々を、心ゆくまでお楽しみください。

【秋田の歌】故郷への愛が詰まった珠玉の名曲・ご当地ソング集(31〜40)

予定〜秋田に帰ったら〜高橋優とナンバーザ

激しいロックナンバーの「泣く子はいねが」とは対照的な曲調のご当地ソングです。

ことらは比較的訛りが少ないので聴き取りやすいですね。

「福島に帰ったら」「いわてに帰ったら」など地方違いの別バージョンが地元アーティストとコラボであります。

こちらもチェック!

Peaceful world~秋田の戦士きりたんぽpramo

pramo/Peaceful world~秋田の戦士きりたんぽ~ 【さく、さく、あきた】
Peaceful world~秋田の戦士きりたんぽpramo

秋田のご当地アイドルpramoの秋田をテーマにした曲です。

秋田といったらやっぱりきりたんぽなんですね。

もうひとひねり欲しかったですが、ノリが良くて盛り上がるサウンドなのでOKです。

ライブでも上がります。

君へのYELLゆいかおり

ねんりんピック秋田2017大会テーマソング「君へのYELL」
君へのYELLゆいかおり

平成29年9月に開催される「ねんりんピック秋田2017」の大会テーマソングです。

曲調とボーカルは爽やかアイドルソング調でハマる人も多いのでは。

とっても元気が出て、ちゃんと何を言っているかわかる歌詞がいいですね。

かまくらのうた塩田明子

秋田県横手市の冬の小正月行事「かまくら」を歌った曲です。

童謡調で優しくほんわか気持ちになる、まさに幻想的なかまくらにぴったりの曲です。

作曲者の塩田明子さんも横手の方でかまくらの魅力を詩に込めていると思います。

秋田お国自慢音頭村上雅彦

秋田音頭のお国自慢バージョンになっています。

こちらのバージョンは秋田弁をフィーチャーしていて、お国自慢音頭という名前ですがやっぱり元ネタの秋田音頭にはかないません。

制作は秋田県の会社ドリームリンクさんです。

【秋田の歌】故郷への愛が詰まった珠玉の名曲・ご当地ソング集(41〜50)

YUZAWA湯沢市副市長 feat’ S7ICKCHICKs,高田由香 prod.by TEAM2MVCH

秋田県湯沢市にフューチャーした秋田RAPです。

湯沢市の副市長がラップをしていることで一躍全国的にも有名になりました。

サウンドにさりげなく祭囃子を入っているんですがドープなサウンドにマッチしています!アリです。

秋田HATA☆HATA☆ROCK&SAMBA!!ウタトエスタジオ

20160220田沢湖高原雪まつり 秋田まるまる愛好会 ハタハタロック&サンバ
秋田HATA☆HATA☆ROCK&SAMBA!!ウタトエスタジオ

ロックなのかサンバなのかこの際、ジャンルはさておきノリノリなナンバーです。

でもちゃんとロック要素もサンバ要素もあります。

秋田の代表魚、ハタハタの魅力を余すところなく伝えているのではないでしょうか。

食べるのがかわいそうになる気もしますが。