鹿児島出身のバンド・アーティスト・歌手
九州出身のアーティストというとどうしても福岡県のアーティストに注目が集まりがち。
しかし、鹿児島県もたくさんのすてきなアーティストを輩出しているんですよね!
大御所のシンガーソングライターや演歌歌手、人気バンドのメンバーやJ-POPシーンで活躍する定番シンガーなど……、人気のミュージシャンがめじろ押し!
この記事では、九州のほかの県にも負けない鹿児島県出身の人気アーティストたちを一挙に紹介していきますね!
鹿児島出身のバンド・アーティスト・歌手(31〜40)
ウルトラマンメビウスTAKERU

ウルトラマン関連の曲を歌う2人組グループのTAKERUさんが鹿児島出身です。
ジュノン・スーパーボーイ・コンテストロックボーイ部門審査員特別賞を受賞した経歴があります。
入脱退をへて最大5名で活動していたこともありましたが現在は2人組で活動しているようです。
zoo伊黒俊彦

バンドのボーカル辻仁成(つじじんせい)さんが最近ではテレビでのタレント活動等で有名になりましたね。
このバンドのベース担当伊黒俊彦さんが鹿児島の出身です。
実は、最初はギターのオーディションを受けようとしましたが、エコーズに入るためベースを練習し見事オーディションで加入を果たしました。
休憩時間 10分宇浦冴香

「宇浦冴香」は2006年にメジャーデビューした鹿児島県出身の歌手です。
2011年に「Cherie」と改名しましたが2012年からは「宇浦冴香」に芸名を戻し活動しています。
「休憩時間 10分」は2007年に発売された「宇浦冴香」4名目のシングル曲です。
学校の休み時間の様子を歌った曲でアニメ「結界師」のエンディングに使われました。
紅ひと夜島津悦子

島津悦子は1988年にキングレコードからデビューした鹿児島県出身の演歌歌手です。
多くのCDをリリースし何度も有線音楽賞、ゴールデンヒット賞などを受賞しています。
「紅ひと夜」は2016年に発売された「島津悦子」のシングル曲です。
愛し方も分からずに東野純直

1993年4月1日テイチクレコードよりリリースされた「君とピアノと」でデビューしたシンガーソングライターです。
同年7月リリースの2ndシングル「君は僕の勇気」では30万枚のヒットを記録しました。
現在ではプロデューサーの肩書も持つようです。