RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの曲。アジカンの名曲、おすすめの人気曲

大人気の4ピースロックバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の楽曲をご紹介します。

アジカンはアニメ、映画、CMなどさまざまなタイアップを獲得しており、彼らの楽曲を聴く場面は非常に多いのではないでしょうか。

カラオケや学園祭でのコピーバンドとしてもよく選ばれるバンドですよね。

そんな人気者の彼らの楽曲の作詞はほとんどがボーカルのゴッチこと後藤が手がけていますが、彼は歌詞を書く際、ノートに縦書きで書くそうで、実際の歌詞カードも縦書きなんだとか。

それはゴッチがeastern youthの影響を受けていることに加え、横書きが苦手だからというエピソードもあります。

それでは、国民的ロックバンドアジカンの名曲をお聴きください。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの曲。アジカンの名曲、おすすめの人気曲(21〜30)

転がる岩、君に朝が降るASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『転がる岩、君に朝が降る』
転がる岩、君に朝が降るASIAN KUNG-FU GENERATION

2008年2月6日に発売されたシングル曲です。

転がる岩とはロックンロールを指しています。

世界を変えたいと願っているのに、何も変えられない自分のふがいなさや無力さを嘆き、それでも諦めず前に進もうという歌です。

アネモネの咲く春にASIAN KUNG-FU GENERATION

Amenome no Saku Haru ni アネモネの咲く春に – Asian Kung-Fu Generation [Sub Español] [HD]
アネモネの咲く春にASIAN KUNG-FU GENERATION

まるでNIRVANAのような印象的なリフから始まるこの一曲。

アメリカのグランジロックのように静かさと激しさを持つ、一曲に仕上がっていますね。

難易度も比較的低いので軽音楽部の学生がコピーするのに向いているのではないでしょうか?

ナイトダイビングASIAN KUNG-FU GENERATION

美しいイントロを持つこの曲では、ギターの喜多さんが一部のヴォーカルを担当しています。

もともと、コーラス担当としてみごとなコーラスワークを見せていた彼ですが、ヴォーカルとしても十分の才能を発揮しています。

アジカンの曲の中には彼がメインヴォーカルの曲もあるのでぜひ探してみてはいかかでしょうか。

君の街までASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『君の街まで』
君の街までASIAN KUNG-FU GENERATION

2004年9月23日に発売されたシングルです。

シンクロナイズドスイミングの大会のプールサイドでメンバーが演奏しており、演技中巨大なザリガニが現れ妨害するというシュールなMVになっています。

遠距離の彼女との切ない恋愛模様が歌われている楽曲です。

荒野を歩けASIAN KUNG-FU GENERATION

2017年3月29日に発売されたシングル曲です。

アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」の主題歌に起用されました。

映画の世界観に忠実に、少し不思議で甘酸っぱく爽やかな恋愛を歌っています。

MVでは街を歩く女性の背中に映画のアニメの映像も流れるなどおもしろいつくりとなっています。

踵で愛を打ち鳴らせASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『踵で愛を打ち鳴らせ』
踵で愛を打ち鳴らせASIAN KUNG-FU GENERATION

2012年4月11日に発売されたシングル曲です。

楽しいことやうれしいことは短く儚(はかな)くて、悲しいことや頭にくることは忘れにくいものだけど、それでも皆愛を歌い踊ろうというような前向きな歌詞です。

MVではボーカル後藤もダンサーに交じって踊っているダンスムービーとなっています。

ムスタングASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ムスタング』
ムスタングASIAN KUNG-FU GENERATION

後藤が漫画「ソラニン」にインスパイアされて書き下ろした曲であり、「ムスタング」とは、漫画の主人公が持っているギターの名前だそうです。

その縁でこの曲のリミックスバージョンが映画版「ソラニン」のエンディングテーマとなりました。